※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

1週間頑張ってきた夜間断乳が水の泡になったような気がして、私の伝え方…

1週間頑張ってきた夜間断乳が水の泡になったような気がして、私の伝え方等が悪かったとは思うのですが、旦那に当たってしまいました


おっぱいマンなので、添い乳でないと寝なくて、本当に苦労しました。

数時間鳴き続けることもしばしばありましたが、
頑張ってきました。


もちろんその間旦那は爆睡してました。

旦那の休みの日に

昨日は2時間も寝れてない、寝かせてて欲しい、
と言っても俺が眠たいからと
自分の睡眠が優先でした。

つわりもピークで日中もワンオペ
だいぶ疲労もピークでした。


本当にしんどかったので

明日も休みだし夜間寝かしつけお願いしたい

と頼むと
わかった!

と謎にやる気を出していたので、
頼みました。

どれだけ泣いていても泣き声では起きないので、
起こすと、
あやしてくれていました

旦那に
ごめん本当にしんどいから任せて良いかな

ときくと
任せて!
と言っていたのでつい任せてしまいました。


数時間後
夜間断乳中に聞いたことのないような鳴き方をしていたので飛び起きました

すると

明かりのついた部屋で
寝ないからと旦那は娘と遊ぼうとしていました。


娘は寝ないんではなく、寝れない
おっぱいがなくても寝られるように練習するのが目的

というのは以前話していましたが
どうせ話は聞いてないので忘れた知らんだと言われるのは目に見えてました。

なので、言わずに状況を確認すると
眠たいのに寝れず明るい部屋でおもちゃなどを鳴らされて娘は軽くパニックになってました。

俺は2時間も頑張った!

と言っていましたが
寝かしつけを頑張ったんじゃなく
自分が寝かしつけできないから
娘を明るい部屋でベビーサークルの中に放置していただけ。

私の伝え方が悪かったと思ったので

いいよ、私寝かしつけるからと、
ベットに戻してトントンしましたが、

もう、
散々眠いのに寝れなかった娘はおっぱいを欲しがってしまって、手がつけられませんでした。

だけど、頑張ればもう少しで寝そうだったのでもう少しトントンしてみようと思い頑張っていると

うるさい
こんな時間に迷惑だ

と旦那がキレ始めました。


そうなってんのは寝かしつけしないで無駄に覚醒させた旦那のせいじゃんと思ってしまい、

これだけ頑張ったのに
もういい、おっぱいあげるわ

とおっぱいあげてしまいました。

娘は安心したようにすぐ寝ました。


旦那は
自分は頑張ったつもりなのでめちゃくちゃ怒ってます。

何より、これだけ頑張ってきたのに、と言う気持ちが強くて、つい怒ってしまいました。

コメント

deleted user

私でも激怒しますよ🥲

頑張ったつもりかもしれないですが、
今まで寝ていて
夜、我が子とお嫁さんが
どんな状況なのか、
それすらも気にせず
お嫁さんが今頑張っていること、悩んでいること、会話で聞き出せば分かることを
放置していた結果でしょう😭

そもそもなんで
母親と父親、どちらも平等であるはずなのに
母親は[お願い]をしないといけないんでしょうね。

伝え方が悪かったんじゃなくて、知ろうとしなかった旦那さんが悪いですよ🥹
夫婦で親になるのだから。

私だったら勝手に怒ってればいいって思います、
ぜーーーーったい謝らないです🥲

よう(27)

人様の旦那さんに失礼だと思いますがなんて使えない旦那なんだ、、、
産んだのはママかもですがもうすぐ1歳になるのに
この1年パパとして全く成長してないんですね😂
親戚の子供くらいの感覚なんですかね?

伝え方が悪かったとか全然そんなことないと思います!
ママが休めてないなら仕事してようとなんだろうとパパがやるべきです。
まして妊娠初期で大事な時期ですし😵‍💫

娘がおっぱいマンではなかったのでいいアドバイスできないですが、、寝る前に天井のプロジェクターとか、ねんねの音楽流すとか、他に興味あるようなものを用意してみるのも手かもですね😶
あとはおっぱい以外に口に含めるものを代わりにつかうとか、、(うちの娘はタオルがみがみしたりとかしてました)

旦那さんには謝る必要ないと思います!
これからつわりのピーク迎えると思うので少しでも軽めだといいですね💦

空色のーと

…夜中に、あやしてくれていたから任せたんですよね😥?

何もせず、サークルに放置した訳じゃなく、あやしてあやしてダメだったからそうしたんですよね??