「生後28日」に関する質問 (10ページ目)


吐き戻しについて。 生後28日の新生児ですが、最近吐き戻す回数、量が多くなりました。ミルクを100与えていますが、1時間以内に4度くらい吐き、お腹が満たされないのか、再度ミルクを求めてギャン泣きします。その時は50くらい追加で与えています。 寝具はフラットなベビー布団で…
- 生後28日
- ミルク
- ベビー布団
- 授乳クッション
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2

もうすぐ生後28日のあかちゃんがいます。 顔と耳裏、後頭部のブツブツがひどくて病院に行こうと 思うのですが、1ヶ月検診まで待って小児科で相談するのと 皮膚科に連れていくのどっちがいいですか?
- 生後28日
- 小児科
- 病院
- 1ヶ月検診
- momohana
- 3











生後28日です。 今朝から手足の先に写真のような湿疹ができました。 昨日の夜はありませんでした😱 明日ちょうど1ヶ月検診なので聞いてみますが、朝からギャン泣き、これが関係してるか分かりませんが、急に出たので心配です。 乳幼児湿疹とは違うような感じもしますが、同じよう…
- 生後28日
- 症状
- 乳幼児
- 写真
- 1ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 1






生後28日の赤ちゃんがいます! ここ最近抱っこしたままじゃないと寝なくなりました😣 置くと泣きます…なのでなにもできずご飯も作れず(たまに泣かせて作るときあります)が続いています。 夜寝るときも置いたらすぐ泣くのでラッコ抱っこで寝ています💨😔 なにかいい方法ないでしょう…
- 生後28日
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 泣く
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 1






生後28日の娘が最近ミルクを飲んだ後にギャン泣きします👶🏻💥 ミルク飲ませたしゲップをさせようかな〜のタイミングで顔を真っ赤にしてギャン泣きです😭💥💦 抱っこしてちょっと落ち着かせてからゲップさせようとしますがたまに成功するときと、ゲップの体制にしたらのけ反りながらま…
- 生後28日
- ゲップ
- 体
- ギャン泣き
- ミルク飲まない
- はじめてのママリ🔰
- 1

バウンサーについて教えてください🙏🏼✨ 生後28日目の娘がいます。 新生児から使える西松屋のバウンサー(一番安いやつ)を先ほど初めて使ってみました。 嫌がっても喜んでもなくキョトン顔でしたが、3分後くらいに泣かれました😅 寝不足で機嫌が悪かったからか、びっくりしたのか、…
- 生後28日
- バウンサー
- 新生児
- 泣く
- 西松屋
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後28日目の娘です。 最近ミルクのとき呼吸を忘れるくらいガブ飲みします。 前まではゴクッゴクッ(ミルクを飲む音)はぁーはぁー(鼻呼吸の音)が一定のリズムで聞こえてきてましたが、最近ゴクッゴクッゴクッゴクッ...(ミルクを飲む音)が続くだけでなかなか鼻呼吸をしません。 …
- 生後28日
- ミルク
- 哺乳瓶
- 授乳クッション
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「生後28日」に関連するキーワード