![hato](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが大人の敷布団で寝かしつけるとすんなり寝てくれるが、硬いベットが良いと不安。寝かしつけが楽なので悩んでいる。
新生児の寝る場所【生後28日】
ベビーベットを購入し、寝かしつけした後はそこで寝られるようにしていたのですが、ここ最近大人の敷布団の上で添い寝の形で寝かしつけるとすんなり寝てくれるんです。ベビーベットだと置いたらすぐ起きてしまうところ、大人の敷布団だと置いてもぐっすり寝ているんです。寝かしつけとってもらくなんですが、赤ちゃんは硬いベットの方がいいとよく書いているので少し不安です。
しかし、寝かしつけがとっても楽なのでどうしようか迷い所です💦
今、魔の3週目があり寝たり寝なかったりする中すんなり寝てくれる敷布団での寝かしつけは手放せなくなってます…。今だけそうしてしまおうかって感じです…。
- hato(1歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はずっと布団でした!
![みま🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みま🔰
1人目も2人目もベビーベット無しで、同じ布団で添い寝してます☺️
1人目の時は寝返りが始まると大変だった記憶があるのですが、それまでは何の問題も無かったので楽な方法選んで大丈夫だと思います❗️
-
hato
ありがとうございます♪
楽な方ですね☺️
ベビーベット使うこともなきにしもあらずということで、とりあえず気をつけながら添い寝します😆- 8月21日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私もベビーベッド買いましたが、使用したのはほんの数回…笑
寝返りする少し前に一緒に寝だしました😊よく寝てくれます😄
今は寝返りしまくりで私の寝るスペースを全て奪い取られてます😂
-
hato
ミニベビーベッドなのでもう少しで使わなければほぼ使わず終わりそうです笑
うちの子も寝相がとてもいい方なので?笑 今後が楽しみです😆- 8月21日
![こつぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こつぶ
ベビーベッドで寝かしつけ大変ですよね🥲💦
添い寝だとほんと良く寝てくれますもんね…。
1人目は寝たあと頑張ってベビーベッドに移して〜を何度もやってましたが2人目は早々と諦めて添い寝していました😅
3人目の今、たまひよの抱っこ布団をお勧めされて買ったんですけど、これのお陰でベビーベッドですんなり寝てくれます😭😭
生後3ヶ月頃までしか使えないので使用期間は短いですが、上の子達の寝相で踏まれてしまうのが怖かったので私は買って良かったです🙆♀️
-
hato
ベビーベットに下ろすのが大変ですよね💦
添い寝で久しぶりに4時間一緒に寝られました〜
ま、昼間は抱っこ紐の中で寝ておろして添い寝しても起きますけどwww
抱っこ布団買うか迷ってるんですよね…。そのまんまベビーベッドの上に抱っこ紐のまんま置くんですか?- 8月21日
-
こつぶ
4時間寝れるだけで全然違いますよね✨起きた時に踏んでないかドキドキしてた記憶もあります😂
抱っこ紐も良く寝てくれますよね☺️!
抱っこ布団に赤ちゃん乗せて、抱っこで寝かせて、そのまま抱っこ布団ごとベビーベッドです!
首が据わる前までしか使えないので短い期間ですが、背中スイッチ入らなくて重宝してます👐
値段だったり赤ちゃんにあわなかったら…って思いましたが1.2人目苦労したので旦那が即買いしました😅- 8月21日
-
hato
2、3時間だと足りないし…。
4時間は本当なんか心も体もスッキリしました😆
抱っこ紐も寝てくれますが、急に泣いたりするのでびびりますが、結局ベットに置くとダメなんですよね〜笑
抱っこ布団買ってみようかな…- 8月21日
-
こつぶ
そうなんですよね〜〜2.3時間だと眠くてなかなか起き上がれないです🥱💦
今ベッドの活用をしたいのであれば抱っこ布団の購入はありですが、
添い寝でも大丈夫そうであれば、無理に買うようなものではないかなって感じですね😌- 8月21日
-
hato
がっつり5.6時間寝たいです笑
添い寝ですんなり寝てくれればいいですけど…抱っこ布団も気になるし…とりあえず明日ハイローチェア届くので色々様子見てやってみます😆- 8月21日
hato
布団の方がよく寝るので、とりあえずこの方法で一緒に添い寝で大丈夫ですかね…?
色々気をつけなければいけないところはありますが。
はじめてのママリ🔰
たぶん布団だとママの匂いや温かさがあるから安心するんだと思います😊
hato
そうゆう意味もあるんですね!
なるそど🧐
ありがとうございます♪