「生後18日」に関する質問 (21ページ目)





抱っこもミルクもおむつ替えもあやすのもそういったお世話が面倒に感じるのは変ですか? 生後18日の我が子がいます。 主人も協力的で、実家に里帰りもしています。 今もミルクを飲んで40分くらいで泣きはじました… もう、なんで泣くの、寝てほしいと思ってしまい、あやすのが面倒…
- 生後18日
- ミルク
- 里帰り
- おしゃぶり
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後18日の新生児を育てるママです! 今完ミで80mlあげているんですが、飲んだあとすぐに気張るように泣きます。 ミルクあげすぎかな?と思うのですが、赤ちゃんのもういらないというサインとかありますか? うちの子は寝たと思って哺乳瓶を離そうとしたらまた飲み始めたりします…
- 生後18日
- ミルク
- 哺乳瓶
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1











生後18日の息子がいます。 おむつ替えのときは必ずギャン泣き(泣かずに変えられたのは2回くらい)、沐浴も服を脱がすときはギャン泣き(可哀想になるくらい泣きます)洗ってるときは泣き止むこともありますが、浴槽からあがるときにギャン泣き、着替え終わっておっぱいを飲むまでず…
- 生後18日
- 着替え
- おむつ替え
- 息子
- 泣き止む
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後18日目の赤ちゃんの排便の回数って 1日に何回ぐらいですか? うちの子、最近1日1回しか出ません…。 ちなみに完ミで育ててます。 完ミだということが少しは関係しますか?
- 生後18日
- 赤ちゃん
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 3

混合授乳に関する質問です。 今生後18日目、母乳片方10分づつ、ミルク80mlほど毎回あげています。 吐き戻しが多い時があり苦しそうで、、母乳がでてきていて、ミルクを減らすべきなのでしょうか?どのタイミングでミルクを減らしていけばいいのかわからず、、。母乳もミルクもよ…
- 生後18日
- ミルク
- 母乳
- 吐き戻し
- 混合授乳
- はじめてのママリ🔰
- 3







生後18日の女の子を育ててます。 ミルクを2時間で欲しがりますギャン泣きです。 息止まりそうなくらい泣きます。 一回で100mlあげてます。 毎回吐き戻します🥲 もうどうしていいかわかりません。
- 生後18日
- ミルク
- 女の子
- 吐き戻し
- ギャン泣き
- Hana
- 1

関連するキーワード
「生後18日」に関連するキーワード