※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

育児で上手くいかない自分に悩み、夫との違いに焦りを感じる女性の相談です。日中の育児が不安で情緒不安定になり、自分を責めてしまう状況から抜け出したいとのことです。

生後18日目、一人目の子です👶🏻

上手く育児が出来ない自分が嫌になります。
緊急帝王切開になってしまい、傷の痛みもまだ残っており思うように身体を動かせない事も相まって不甲斐ない自分が情けなくなります。
抱っこ一つ上手く出来なくて、ゲップもなかなか出させてあげられない、ミルク飲みながら寝てくれたらホッと一安心出来るけど、寝てくれなければどうやって寝かしつけたらいいのか一気に緊張感でいっぱいになります。

夫は前妻との間に二人の子供がおり、下の子が1歳の時から男手一つで二人を育ててきただけあり、育児はとても慣れています。
あやし方も上手いし、抱っこも寝かしつけも上手で、赤ちゃんに対しての接し方一つとっても私とは比べ物にならないくらいベテランです。

夫は三人目の子供になるので、私より慣れていて当たり前と言えば当たり前なんですが
どうしても上手にこなす夫と自分を比べてしまい、上手く出来ない自分を責めてしまいます。

また、日中はワンオペで夫が帰ってくるまでの間が不安と緊張感でいっぱいになってしまい、子供は可愛いのに育児を楽しめない自分がいます。
今日もミルクをあげながら、ボロボロ泣いてしまいました。

まだ生後18日なのに、今からこんなんで大丈夫なのかこの先が不安でしょうがないです。

そして、このまま子供は上手に育児してくれるパパの方になついて、育児が上手くいかない私にはなついてくれないんじゃないか…という不安もあります。

みなさん、どんな感じで育児されてますか?
こんなに情緒不安定で泣いてばかりなのは私だけでしょうか。
もっと気楽に楽しんで育児したいのに、自分を責めて自分で自分を追い込んでしまって、この負のループから抜け出したいです。

コメント

ママリ

まだ生後18日なのに、じゃなくまだ生後18日だから、ですよ。
今3歳と4歳の子供がいますがどちらも産後1ヶ月くらいは毎日のように泣いてました。

今思い返しても、物凄くどうでも良い事でこの世の終わりのように落ち込み、怒り、メンタルが死んでました。
夫にもめちゃくちゃ当たり散らしました。

そりゃ体の中で命を育て、産んだんです。心と体に何も影響がない方が不思議です。
友達なんて、産後間もない頃は箸が落ちただけで過呼吸レベルに大号泣したって笑いながら話してました。

私も今でこそネタのように話せますが、当時は理由も分からずずっと泣いていて本当に辛かったし育児が楽しいなんて全く思ってなかったです。
なんなら辛かった以外の記憶がありません。

決してうさ子さんだけではないですよ。
旦那さんに今の気持ちを正直に話してみても良いんじゃないでしょうか。

私だってグータラで怒ってばかりのダメダメの母親ですが、子供達は優しくて沢山遊んでくれるパパよりママが大好きです笑
子供にとってママって本当に特別なんですよ。自信持ってくださいね。

  • ママリ

    ママリ

    私だけではない、とのお言葉に救われました。
    主人にも今のぐちゃぐちゃな気持ちをそのまま伝え、少しの時間ですが一人で外に出る時間を作ってくれました。
    短時間でも物理的に赤ちゃんと離れたら、少し気持ちもラクになったように感じます。
    新生児期の今が精神的にも一番辛い時期だと思って、世の中のママさんみんなこの道を通ってきてるんだなぁ…と、私も頑張ろうと励みになります。
    子供にとってママは特別、その言葉だけで育児をまた頑張ろうと思えます。そう思ってくれる子供のためにも、自分を責めすぎずに前向きに頑張りたいと思います。

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

最初の育児はなんで泣いてるかもわからないし、抱っこの仕方ひとつもこれでいいのか分からないし、ゲップも出ないし、寝かしつけも上手くできないし、、、すごく不安になりますよね。私も1人目の時そうでした。育児なんて1年間楽しめなかったです。辛い、旦那がいない日中や夜が怖い。

でも、まだまだママも赤ちゃんも🔰です。仕事でもなんでもそうですが、初めてのことを2週間でできる人なんていないですよ☺️できなくて当たり前です!むしろ、旦那さんが色々できるのって羨ましいです!だって自分が辛い時旦那さんに安心して任せられるから😌だから、旦那に安心して任せられるじゃん!どんどん旦那に頼ろう!って思ったら少しは楽になりませんかね😌?
どっちが育児上手い・下手は関係ないです!一人一人子育ては違うので、旦那さんだって慣れてるように見えてるかもしれませんが、きっと心の中はうそー?そっちー?そうくるー?なんて思って実はソワソワしてるかもしれませんよ🤣私も2人目産んでからそりゃ抱っことかはそれなりにできますが、子供によって本当違うので、うそー?まじ?そっち?これじゃいやなの?どうするか?と日々悩んでます。笑笑

  • ママリ

    ママリ

    同じです、主人がいない日中や夜が怖いです。
    確かに、私も赤ちゃんも二週間の🔰ですもんね。できなくて当たり前と思って、開き直ったもん勝ちかもです(笑)
    主人に安心して任せられるのは、本当にありがたいと思っています。これが旦那も🔰パパだったら…今以上に大変だったんだよな…とゾッとします😱
    余裕あるように見えて実はソワソワしてたら…と思うと、ちょっと微笑ましくなりました(笑)全く同じ子なんていないですもんね、何人子供がいても、その時その時で悩む事もあると思ったら、今こうして悩んでいる事も当たり前と思って心が軽くなりました。

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

まずご出産おめでとうございます♡お疲れ様でした✨
大丈夫ですか?大変な時期ですよね💦
とてもお気持ちわかります。
ママもまだ18日目です!
慣れなくて当然です!
慣れようとおもわなくても、日に日に慣れていくと思いますよ☺️
泣いても大丈夫!世の中のママみんなが通る道だと思います😌
もうすぐ10ヶ月になる息子がいるまだまだママとしては未熟な私が言うのもなんですが(笑)
思えば新生児の時期が1番辛かったなーって思うので🥺

旦那さんが慣れてらっしゃるならお休みの日など頼ってもいいと思います♡
ママはゆっくりお休みさせてもらいましょう🙂

私の子もママよりばぁばやじぃじが好きみたいで、その時はママじゃなくていいじゃん…って悲しくなりました。
でもいつかママじゃなきゃやだ!ってなる日がくるのを待ってます☺️
ベビちゃんが寝てる時にでも、好きなことしてリラックスしましょ♡
あんまり良いこと言えなくてすいません🥲
自分のこと責めなくていいんです!
これから頑張っていきましょ⭐️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    世の中のママみんなが通る道と思えば、こうして毎日悩んで泣いてる自分もちゃんとママとしての道を歩めてるんだなぁと思って救われました。
    新生児期が一番辛いと分かれば、未来が明るく見えてきました(笑)

    主人に赤ちゃんをみててもらって、久しぶりに一人の時間を過ごしました。
    と言っても、近所へ日用品のお買い物ですが。
    それだけでもすごく心が晴れて、主人には感謝しかありません。

    私も、ママべったりになってくれる時を楽しみに待ちたいと思います!(それはそれで大変そうですが。笑)
    自分のこと責めなくていいと言っていただけて、嬉しかったです。
    始まったばかりの育児、頑張ります!

    • 3月3日
⑅◡̈*

毎日お疲れ様です🌸
旦那さんも初めてがあっての今があるのです。うさ子🐰さんも初めてなので、上手くいかなくて当たり前です。男手1つで2人、赤ちゃんと接した時間も全然違う、比べる相手は旦那さんじゃなく自分だと思います。産まれて何一つ分からないところから子育てが始まって、オムツも変えれる、授乳もできている、うさ子🐰さん自身でできるようになってきているところも絶対にあります。帝王切開の傷は赤ちゃんを頑張って育てて産んだ証。しかもその痛みにも耐えながら育児してる、それだけで立派なことです。生後1ヶ月以内であれば産んだ病院や助産院でも話聞いてもらえるでしょうし、不安なことは市の保健師さんも聞いてくれます。どうか1人で悩まずに直接1人で家を出るの辛かったら電話する勇気もってヘルプを出してください。この時期のママが出来ることは誰かに助けをちゃんと求めることですよ☺️
それに育児の上手下手なんて赤ちゃんには分かりません。赤ちゃんはいっぱい触れてくれて話しかけてくれていっぱい抱っこしてもらって愛情を感じて愛着形成ができます。なので大丈夫です😊
ゲップの出る出ない、うさ子🐰さんの出し方が原因じゃないかもですよ。今やYouTubeでもやり方検索したらいっぱい出てきます。ママ自身のやりやすさもだし、赤ちゃんによっても出やすい子出にくい子もいるし、色々試してみるのも良いかもです☺️自分を責めないっていうても責めちゃうかもですが、焦らないで大丈夫です。

  • ママリ

    ママリ

    そうですね、主人も、世の中のママさんも、みんな初めてがあったのですよね。
    色んな経験を積んできた主人と自分を比べる事自体が違いますね。比べる相手は主人じゃなく、自分だという事、ちゃんと覚えておこうと思います。
    優しいお言葉に号泣してしまいました。緊急帝王切開になってしまった事も自分の中では受け止めきれてなかったのもあり、お腹の傷が赤ちゃんを頑張って産んだ証と言ってもらえて救われました。
    新生児訪問の時期を少し早めにしてもらえたので、保健師さんに話をしてみようと思います。無理に頑張りすぎず、自分が壊れる前にちゃんと助けを求めるようにします。
    たくさん赤ちゃんと触れ合って大好きな気持ちを伝えていきたいと思います。
    色々情報も集めて、自分にあったやり方も見つけていきます。
    なるべく自分を責めずに、ゆっくり自分のペースで育児が出来るように、焦らないように頑張ります!

    • 3月3日
🔰みらい

まだ生後18日ということは、ママもママになってまだ18日しか経っていません☺️

旦那さんは男手ひとつで2人のお子さんを育てられたということですが、やるしかない!という気持ちで頑張られたんだと思います。

私は産後すぐ、ゲップ出さないしこの子はミルク飲むのが上手いんだ!と思っていましたが、ある日横になっている時、苦しそうにしていてマーライオンの様にミルクを吐き出していて、自分がゲップ出させるのが下手だったんだと気づきました😂

それからゲップ出させるために頑張りましたがなかなか出ず、苦しいのか子供も寝られずで新生児期に1時間半〜2時間寝かしつけに奮闘したこともあります😂
寝ないしこっちも寝不足だしでイライラしてましたがイライラも子供に伝わるだろうなと思い、かわいいね〜かわいいからねんねしようね〜と口に出すように意識していました😂
慣れでしかないと思いますし、3人目の育児をされている旦那さんと
18日しか経っていない奥さんを比べる必要は全くないと思います🙆‍♀️
気楽に、任せられるうちは旦那さんに任せちゃって休めるうちに奥さんはたくさん身体を休めてください!

  • ママリ

    ママリ

    ママ18日って、めちゃくちゃど初心者ですよね(笑)改めて考えると、育児経験10年の主人と比べるなんて土俵が違うにも程がある…って自分でも思います。

    ゲップなかなか出ないですよね…。私もミルクマーライオンを目の当たりにした時は、本当にビックリして「死んじゃう!!」って大パニックになりました。
    イライラが伝わらないようにポジティブな言葉を口に出してた事、すごいと思います!!私は自分がイライラしてる時に、ポジティブな言葉を口にする事も出来なくなってしまうので、みらいさんを見習って意識して良い言葉を口に出してみようと思いました!
    主人を病院の助産師さんだと思って、しんどい時には赤ちゃん任せて身体を労わる事を優先しようと思います。笑

    • 3月3日
be

たぶん産後のホルモンバランスの
乱れのせいで
何もかも上手くいかないと
思ったり情緒不安定になったり
するんだと思います😳
わたし自身酷かったんですが
産む前まで
そんな考え方になるとは
思わなかったですし
帝王切開の傷みて
これも治らないし
死にたいとか毎日毎日考えて
自分だけがこんなにダメな
人間なんだと思ってました🥲
落ち着いてからは
そんなに気にすること
なかったのに
あの時はどうかしてた😭って
思います🙄
産後1年くらいまでに
徐々に治りました😌
どうかご自身を責めないで
下さい。
いっぱい寝ていっぱい食べて
頼れるときに旦那さん頼れば
気づけば良くなっていくと
思います🥲

  • ママリ

    ママリ

    ホルモンのせいですよね(泣)
    私も、産むまでこんなに酷い精神状態になるとは思ってもいませんでした。
    帝王切開の傷の痛みも本当に辛いですよね…この痛みがさらに気持ちを落ち込ませます…笑
    同じく、自分はダメな母親、ダメな人間、って思ってしまいます。
    いつか、beさんのように「あの時はどうかしてた」って笑って話せる時がくると信じて今を乗り切りたいと思います。
    睡眠と食事は大切ですね。この2つをしっかり取るように心がけて、辛い時は遠慮しないで主人を頼ろうと思います。
    自分を責めないで、とのお言葉、嬉しかったです。、

    • 3月3日
るる

産後お身体は大丈夫ですか?
赤ちゃんのために自分のお腹を切るという決断をしたうさ子さんは立派なお母さんですよ。自分を責めるなんてとんでもない。
夫も前妻との間に2人子供がいるようで、慣れてるなあと思うことばかりでした。
自分の不甲斐なさもあって「慣れてるね」と嫌味を言ってしまい、喧嘩になっていました。
とにかく不安で、発達障害なんかも気にして1年くらいは楽しいと感じられませんでした。
大体目離したらすぐ死んじゃいそうなくらいか弱い存在なんですもん…笑
不安のほうが強いの当たり前ですよ。

ゲップはそのうち赤ちゃんが成長して出来るようになるので、飲ませた後暫く抱っこしてあげてたらいいです。
今下の子が6歳ですが、産後上の子にばかり構っていたので下の子は私よりも夫の方が好きです。お風呂に入るのもゲームをするのも、寝かしつけも全て夫です。
私はその間に家事をしたり自由時間を楽しみ、夫は「お父さん大好き!」と抱きつく息子にデレデレしてます。
「お父さんの方が好き!」と言ってくれる方がうまく行くことも多いし、夫が子供を愛してくれるのを見ていると安心します。あととにかく楽です!笑
私に懐いていないわけじゃないんですけどね。夫が居ると夫のほうに行くというだけで…笑
それはそれでいっか!と割り切ってゆっくりやっていけばいいと思います。

  • ママリ

    ママリ

    優しいお言葉に救われます。緊急帝王切開になってしまった事も自分の中で受け止めきれていなかったので、そう言っていただけて心の傷も癒されます。
    たおさんのご主人も前妻との間にお子さんがいらっしゃるのですね。嫌味を言ってしまうお気持ち、すごくすごく分かります。決して夫は悪くないのに、出来る夫を目の前にすると出来ない自分が情けなくなってしまって…。
    確かに、少しの間も目を離すのが不安なくらいか弱い生き物ですもんね。楽しいより不安が勝って当然っちゃあ当然ですよね。
    ゲップ出させてあげなきゃいけないのも今のうちだけですね。無理に出させようとしないで、出なかったら抱っこしてあげるようにします!
    お父さんっ子になってくれれば、それはそれでママは自分の時間を確保しやすくなるのでメリットもめちゃくちゃありますね!
    息子さんにデレデレなご主人の姿も、また癒しの光景ですね。私の夫も新生児の息子にメロメロなので、いつか「大好き」と息子に言われてデレデレしてる姿を見れたらいいなぁと思います。

    • 3月3日