
さっき、モヤモヤというか反省する出来事がありました。車を1人一台持つ…
さっき、モヤモヤというか反省する出来事がありました。
車を1人一台持つのが当たり前のような地域に住んでいるので、普段私はほぼ毎日運転しています。
さっきスーパーの駐車場で私は帰る所でした。
駐車場から車を出し、前にいた車が少し端に避けて一瞬止まりました。ハザードも出してなかったので私は避けただけかと思い、横を通り抜けようとしました。
そしたらその車が駐車しようとして、車を斜めにする為に斜め前に動きました。
結果的にはぶつかりませんでしたが、反省する出来事でした。
地域差があるのかはわかりませんが、私の地域では駐車する際基本皆さんハザードを付けます。
運転する以上思い込みは良くないな。と反省しました😔
運転気をつけようと思います。
そして相手の60代くらいの女性に凄く睨まれてしまい、落ち込んでます🥲
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
ぶつからなくてよかったですね🥲
そういう時はハザードつけろやあほか!!!と車の中で1人つぶやきます笑
相手がくそばばあなだけなので気にしなくて大丈夫ですよ🥹

ママリ
それはハザードつけてない
相手が悪いと思いますよ😭
しかもそういう人って自分は悪くない!
って思ってるので気にしなくていいです!
当たったりトラブルなったら
もちろん嫌なので
相手がどう動くかは考えて
運転はしなきゃいけないですけどね😥
高齢者は増えてますし
こっちが気をつけないとダメな時代です😅

ままり
ハザードを付けていない相手が100%悪いので反省する必要はないと思います😫
でもハザードを付けないで駐車をしたり、不思議な運転をする車もかなり多いので気をつけるしかないですよね💦
わたしは少しでも変だなと思う車がいたら、居なくなるまで待つか、少し時間をかけてでも様子を見る様にしています😂

ゆず
ハザードをつけてない相手が悪いですが、私が同じ状況なら変な車認定して横を通り抜けず少し待ちますね🤔
それでも動きがなければソロリソロリと様子を伺いながら横を通ります😂
変な運転する人多いので警戒しないとですね。
コメント