※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うたこ
ココロ・悩み

自分の食べ方に苦手な部分があり、発達障害の特徴か気になっています。感覚過敏や予定への不安も感じています。

自分がお刺身とお米の味が混ざるのが苦手で、1人でお寿司を食べる時は寿司ネタとシャリを分けて食べています(他に人がいる時は行儀悪いのでしません)

冷やし中華やラーメン、カレーなどは普通にも食べれますが、これも1人で食べる時は、全て具を先に食べて、その後麺やカレーライスを食べます💦
これだけで断定できないかもしれませんが、発達障害の特徴ですかね?

他に、軽めの感覚過敏、聴覚過敏や、先の予定がわからないとソワソワしたりします。

長女が自閉症です。
(普通の私立高校行ってバイトもしてるので、軽めだとは思います)

コメント

まい。

お腹に入ったら一緒です👌
みんな何かしらの個性やこだわり、特徴を持ち合わせていますので、
私はそういう特徴がある。それが、私。と自分を客観的にみられて、
受け入れられるかがこの先の生きやすさに関わってきます。
普通な人なんてこの世にいません😄