「生後10日」に関する質問 (26ページ目)

生後10日目で、最初はおっぱいの張りもあり、母乳が少しずつ出始めてはいたのですが…最近張りもなく、あまり出ている感じもしません。どうすれば出るようになりますか…
- 生後10日
- 母乳
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 2











【生後10日の赤ちゃんの母乳育児についての相談】 生後10日の赤ちゃんの授乳について相談です。 昨日も夜間に3時間おきで授乳しようとしたのですが 何をしても起きてくれませんでした。 その時は諦めて1時間後ぐらいにまた起こして 母乳をあげてみたのですが、途中で寝てしまい…
- 生後10日
- ミルク
- 乳首
- 赤ちゃん
- 母乳育児
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後10日目の新生児を育てています。 寝る時の服装について教えていただきたいです 今が14度となってます 肌着にコンビドレスを着せてるのですが暑いですか?💦 寝る時の服装とタオルケットか何かかけてあげてるのか教えて頂きたいです!
- 生後10日
- コンビ
- 新生児
- 服装
- ドレス
- mamari
- 6



生後10日目なのですが、授乳後に必ずしゃっくりしています。 毎回、結構長い時間です。 ゲップは出る時と出ない時があり、吐き戻しはほとんどありません。 授乳後にしゃっくりするのは普通ですか? 苦しいとかではないのでしょうか💦
- 生後10日
- 授乳
- ゲップ
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 1






産じょく精神病、産後うつで生後10日でメンタルが崩壊(希死念慮、赤ちゃんと一緒に死んでしまいたい、リストカットなど)し、乳児院に一時保護することになりました。 今後のことが何も考えられません。 待望の第一子で本当に妊娠中から産まれてくるのが楽しみでしたが、元々双…
- 生後10日
- ミルク
- マタニティ
- 産後うつ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 18


【おしゃぶりの使用について悩んでいます】 おしゃぶりについてアドバイスください🙏 生後10日目です! 産まれた産院はおしゃぶりを使用していて 同室中も「おしゃぶり使いたかったら使ってもいいからね」 ともらっていたので泣いたら使っていました! 退院後も泣いたらおしゃぶ…
- 生後10日
- 寝かしつけ
- 授乳
- 産院
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後10日です! 少し前にふと思ったんですが一日3.4回ぐらい 目が左右に震えることがあり、、、 先天性眼振なのか不安になり、、、、 小児科に行くべきですか?産婦人科ですか? 様子見るべきなのか新生児の時にあることなのか 1人で考えて調べてどうしたらいいかわからずで。 …
- 生後10日
- 小児科
- 産婦人科
- 新生児
- 先天性眼振
- はじめてのママリ
- 4


関連するキーワード
「生後10日」に関連するキーワード