「生後9日」に関する質問 (16ページ目)


赤ちゃんが2200gで生まれました。 入院中にビリルビンが高く、光線療法をして低くなったので退院。 生後9日目に受診して、ビリルビンがまた高くなって再入院。 2日おきに受診し、採血をしてビリルビンと体重を確認し、徐々に高くなっており、生後15日目でまた再入院し(体重は250…
- 生後9日
- 赤ちゃん
- 産後
- 上の子
- 生後15日
- はじめてのママリ🔰
- 0







2300グラムの赤ちゃんを38週ちょっとで出産しました。 入院中に黄疸が高く、光線療法をして、経過を見てました。 退院時(生後6日)にビリルビンが14で退院したのですが、生後9日目でもう一度病院受診にきてといわれ、体重増加とビリルビンを確認してもらう予定です。もしこれで…
- 生後9日
- ミルク
- 病院
- 搾乳
- 妊娠38週目
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後9日の赤ちゃんが、起きているのに泣かずに ずっと1時間くらい起きてます。 授乳もしたし抱っこもしたけど何もなく 普通にずっと起きてます。 こういう時あるのって普通ですか?
- 生後9日
- 授乳
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3






生後9日の赤ちゃんなのですが、乳首に吸い付くのが下手で、私の乳首も短い事もあり、授乳の際いつも戦ってます。まだ入院中なのですが、看護師さん、助産師さんが、おっぱいを何が何でも吸わせようと、かなり無理矢理に乳首を咥えさせようとしてる気がして…。泣き叫ぶ赤ちゃんの…
- 生後9日
- 授乳
- 乳首
- 赤ちゃん
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 4














関連するキーワード
「生後9日」に関連するキーワード