「手づかみ食べ」に関する質問 (3ページ目)




1歳8ヶ月、手づかみ食べをほとんどせずフォークやスプーンも使えません。 手づかみ食べをさせようとお皿におやつ等を置くと、早く食べさせてくれ!と言わんばかりにこちらの手を掴みます。 手渡ししようとしても同様です。 ならフォークやスプーンを…と思い、好きなバナナをフォ…
- 手づかみ食べ
- 保育園
- おやつ
- バナナ
- 1歳8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

2歳になっても手づかみ食べする子っていますか😅?? 2歳0ヶ月、フォークを使う時はあるけど得意ではありません。スプーンはもっと苦手です。 手を持って教えてあげたいけど全力で嫌がられてしまいます。
- 手づかみ食べ
- 2歳0ヶ月
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 3

離乳食プレートのおすすめ教えてください🥺 手づかみ食べがはじまったので3つくらい仕切りがあるシリコンのひっくり返さない系のやつがいいんですけど100均にもあるし高いのもあるしで選び方がわからなくて悩んでます😢
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- おすすめ
- 100均
- ママリ
- 0




1歳の子が洗面所で手洗いをするためのオススメの踏み台を探しています! もちろん使用するときは私が後ろから支えます。 手づかみ食べを意欲的にするようになって手洗いの回数が増えました。 今は抱っこで洗面台へ近づけて洗っていますが、身体も大きくなってきて1日に何度もす…
- 手づかみ食べ
- イオン
- おすすめ
- アカチャンホンポ
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3

1歳3ヶ月 ご飯食べない 1歳3ヶ月の娘のことです 授乳期から授乳を嫌がることも多く、離乳食を開始してからも食べムラが激しく、現在ご飯をあまり食べてくれません。おそらく食に興味がなくお腹も空かないんだと思います。 ◎特に主食(米、パン、麺)おかず(肉、魚などパサつい…
- 手づかみ食べ
- ミルク
- 離乳食
- おもちゃ
- 保育園
- はじめてのママリ🔰
- 3





1歳2ヶ月になりました。 1歳くらいから、手づかみ食べのほうが集中して長い時間食べていられるので、ほぼ自分で食べてもらっていて、味噌汁などのスープ系や、おにぎりではないご飯は私がスプーンであげています!🍚 何も気にせずこうしてたのですが、友達に聞いたら全部食べさせ…
- 手づかみ食べ
- 友達
- ご飯
- 1歳2ヶ月
- スプーン
- はじめてのママリ
- 2



癇癪が凄くて、発達に何か問題があるのか…と不安です。 できること ・走る、ジャンプ、手すりなしで階段上り下り。 ・単語は数え切れないくらい。「ぶーぶー こない」「パパ やって」「これ あけて」「でんしゃ のりたい」など二語分もかなり。三語分はまだ。 ・「あっくん…
- 手づかみ食べ
- 夜泣き
- 保育園
- 妊娠2週目
- プレイマット
- 初めてのママリ
- 4


手づかみ食べの練習って何でしてましたか? かぼちゃやにんじんなどは服とかについたら洗うの大変なのであまり使いたくないですがしょうがないですかね?🥹💦🥹
- 手づかみ食べ
- 服
- かぼちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 6









ニトリのマジかる撥水プレート使っている方、すくいやすいですか? まだ手づかみ食べしかしてないのですが、楽天で上位の陶器のすくいやすい食器にするか迷っています。 4月から通う保育園では写真でみると陶器のユニバーサルプレートらしきものを使っているようです。
- 手づかみ食べ
- 保育園
- 食器
- 写真
- 楽天
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「手づかみ食べ」に関連するキーワード