
コメント

S
おやきの4分の1ということはひと口サイズでしょうか?
ひと口サイズより大きいサイズであげてるなら最初はひと口サイズにしてあげるといいと思います💡
もし、ひと口サイズでもおえっとしてしまうなら、詰めすぎとかじゃなくてお口の使い方がまだそこまで発達してないということなので、その食材をつかみ食べさせるのは早いということだと思います🤔
掴めるサイズのものを掴める固さで食べれるようになったら…というのが、つかみ食べの目安だと思ってます🙆♀️
進め方としては、
つかみ食べで食べれそうなものを食べさせてあげたらもぐもぐして食べれるようになったら、
自分でつかんで食べるようにさせて、
できるようになったら色んな食材や感触に挑戦させつつ、
大きいサイズで初めは親がもってかじり取りを経験させてあげてから、大きいサイズで渡して自分でかじりとって食べるようにさせて…
とやっていくといいかと思います👍
ママり
回答ありがとうございます🙇!
ツナと豆腐のハンバーグを4等分にしてて一口サイズではなかったです🥲!
口が満ぱんになるくらいの大きさでした!!
バナナを3等分したのとハイハインは上手に食べてました😳!
今もっと小さく切って一つずつ食べさせるようにしてます!!
またかじりとりの経験もさせてみようと思いますありがとうございます🙇