「手づかみ食べ」に関する質問 (10ページ目)






手づかみ食べでイラッとする食べ物第一位、みなさん何ですか??うちは納豆です🤩手づかみでしか食べないので日々戦いですが、納豆を超えてくるものは現れるのか、、、
- 手づかみ食べ
- 食べ物
- 食べない
- 納豆
- はじめてのママリ🔰
- 3


手づかみ食べしてる時って、スプーンも赤ちゃん用に置いておきましたか? まだスプーンはおもちゃだと思っているようですが、毎食置いておいたら、そのうち使えるようになりますかね?
- 手づかみ食べ
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 1












8ヶ月の離乳食に関して相談したいです。 元々離乳食が好きではないらしく、スプーンからは味がわかる程度しか食べてくれません。 手づかみ食べ(食パン 野菜スティック)なら喜んで食べてくれるのですが、かなりの頻度で大きい塊で飲み込んでしまい、気持ち悪そうにし、偶に吐きま…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- ケーキ
- うどん
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 0


手づかみ食べ始めました。 服にカピカピになったご飯粒がよく付いています😂 こういうエプロンって買いましたか? あると便利でしょうか? 他にもオススメがありましたら教えてください
- 手づかみ食べ
- オススメ
- 服
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 1


1歳の子がいます。ご飯を床に投げたり、好きなメニューがないと泣いて嫌がるのでかなりストレスです。どうしたらいいですか😭 最近手づかみ食べしたがって、食べさせられるのを嫌がるのでほぼ全て手づかみ食べメニューにしています。 おやきや卵焼き、おにぎりなどいろいろ野菜を…
- 手づかみ食べ
- 食事
- 食べ物
- しつけ
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 1


1歳5ヶ月ですが、つかみ食べをしなくて、食事のときはほとんどこちらがスプーンで食べさせています。手づかみはパンやおやつのように乾物系に限ります。少しベタベタしたものだと、手につくと、何かついた…。という感じで口には運びませんし、それ以上触ろうとしません。スプーン…
- 手づかみ食べ
- 保育園
- おやつ
- 食事
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 3



2歳8ヶ月の息子の発達についてです。 保育園などには行っておらず療育には週2回1時間ずつ通っています。 3歳になったら発達検査を受ける予定ですが、ASDは確実で知的も中度?くらいの診断がおりるのではないかと個人的には思っています。 息子と過ごす中で、何かしらの障害があ…
- 手づかみ食べ
- おもちゃ
- 保育園
- 2歳
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「手づかみ食べ」に関連するキーワード