「手づかみ食べ」に関する質問 (9ページ目)







息子は身長75センチ体重7.8キロの大きめなのですが、最近活動量が増えたためか離乳食をものすごい量食べます👶 手づかみ食べを始めてから急に食べる量が増えました🍚 今までの量を食べ終わってまだ欲しそうにしているので野菜入りの卵焼きやバナナ入りの米粉パンケーキ(500円玉く…
- 手づかみ食べ
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- 体重
- はじめてのママリ🔰
- 0

朝パパっと食べられる離乳食メニューを教えてください! 生後9ヶ月の息子がいます。 4月から保育園が始まり、私ももうすぐ仕事復帰のため 朝は手早く食べられるメニューにしたいと思ってます😂 そうすると、うどんや丼ものがいいんですかね🤔 レパートリー無いので皆さんのご意見…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- 保育園
- 生後9ヶ月
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 3

幼稚園年少、通い出したら周りの子を見て自分で食べるようになるかなと思ったんですが、園でも自分で食べてないようで家でもちょっと頑張らせてくださいと言われてしまいました💦 周りの子はほぼ自分で食べてるのと、早い子だと箸を使ってる子もちらほらいるようです。 食べれな…
- 手づかみ食べ
- 幼稚園
- 食べない
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 3




ハイチェアでの手づかみ食べ後、どう後片付けしていますか? 床にはあまり落ちないのですが、スタイをつけているのに股やおなかあたりにたくさん落ちてます(たぶんわざと落としてます💦)。食後はチェアから下ろしてくれと喚き、口や手を拭こうとしたらめちゃくちゃ嫌がるのでなか…
- 手づかみ食べ
- スタイ
- 片付け
- ベビービョルン
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 1




大人のご飯を作るのは効率よく短時間でできるのに、離乳食はめちゃくちゃ時間かかってしまいます😭ある程度のストックをと思うと食材もたくさんで品数も多くなるので作り終わると日付変わってて疲労感すごいです。 ベビーフードに頼ることもありますが、たくさん食べてくれる子な…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- ベビーフード
- レシピ
- おすすめ
- みりん
- 1


もう少しで2歳9ヶ月になる息子についてです。 これから発達検査を予定しているのですが、療育にも通っておりASDは確実だと思っています。 ですが、知的がどうなのか分からないのと、調べれば調べるほど色んなことが不安になってきてしまって、受診を前に眠れない日が続いています…
- 手づかみ食べ
- おもちゃ
- お風呂
- 眠れない
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 1



離乳食中期でも食べられる手づかみ食べのレシピ教えてください🙏 最近スプーンであげると怒り食べ物の中に手を入れて口に入れるので手づかみ食べを始めてみようかと思っています。 ただ7分粥を食べさせていたので、手づかみ食べメニューに悩んでいます💦 オススメレシピご存知でし…
- 手づかみ食べ
- レシピ
- 食べ物
- オススメ
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 0





もう11ヶ月になる娘なんですが、まだ離乳食の手づかみ食べ開始してません。たまにホットケーキの小さいやつを掴ませたり食パンやせんべいは掴んで食べたりするんですが、、離乳食は手づかみだと散らかるなーと結局私があげちゃいます。 これは成長の妨げになりますかね? まだミ…
- 手づかみ食べ
- ミルク
- 離乳食
- ケーキ
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 2



関連するキーワード
「手づかみ食べ」に関連するキーワード