「産後ケア」に関する質問 (40ページ目)


生後3ヶ月の子(♂)を完ミで育ててるのですが周りに子持ちの友人が少なく、うちの子だけなのかな、うちの子ってもしかしてすごい手がかかるタイプなのかなと不安になったため質問します。 近い月齢の子を育ててる方やご経験者の方々、3ヶ月の頃どんな感じでしたか? うちは ①昼間…
- 産後ケア
- ミルク
- お風呂
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 9






母乳外来にいってきました。 母乳とミルクの時間を交互にしたらどうかと言われました。 ミルクは100がマックス、基本80でといわれました。母乳外来終わったときは帰ったら100あげてと言われました。 今までは母乳おわったらミルクをあげてました。ミルクは80から100あげてました…
- 産後ケア
- ミルク
- マッサージ
- マック
- 母乳量
- はじめてのママリ🔰
- 1


【寝かし方について】 生後1ヶ月から写真のようにして寝かしてます。 昼:バスタオルでくるんでバウンサー 夜:バスタオルでくるんで授乳クッション 1ヶ月なる前はマットなどの床置きでしたが、全然寝ない子で初めての育児に四苦八苦してる時に、産後ケアで助産師さん、保育士さ…
- 産後ケア
- ミルク
- 生後1ヶ月
- バウンサー
- 授乳クッション
- ママリ
- 3




宮城県柴田町の産後ケアについて質問です🙋♀️ スズキ記念病院、県南中核病院、ココシフレ蔵王の3箇所が利用できるそうで、宿泊を検討しています。 この中で利用されたことがある方いましたら、どんな様子なのかやおすすめがあれば教えて教えてください!
- 産後ケア
- おすすめ
- 宮城県
- スズキ記念病院
- 柴田町
- さーにゃ
- 3



岡山県のサンクリニックの産後ケアホテルに行ったことある方、どんな感じだったか知りたいです! 行くか迷っていて、どうしようかなと思っているので 感想聞きたいです! お願いします!
- 産後ケア
- ホテル
- 岡山県
- サンクリニック
- ゆめ🔰
- 1

産後ケア意味ない? 優しい方アドバイスお願いします。 生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。上の子のイヤイヤ期や癇癪が大変すぎて。。。 日中は9時半〜15時半で保育園に行っているのですが、ママが家にいることがわかってきているので、行きたがらないこともあり、週一で休ませてい…
- 産後ケア
- 保育園
- 生後3ヶ月
- ブチ
- 赤ちゃん返り
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後2ヶ月の息子にミルクを飲ませるのが怖いです。 飲んでる途中に寝ることも多く、思い出したように吸啜し始めると、口の動きと、喉の動きのリズムが崩れてむせたり、順調に飲んでいたのに、突然むせることもあります。 咳き込むだけであれば、そのうち上手くなるかと思って…
- 産後ケア
- ミルク
- 哺乳瓶
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 7










関連するキーワード
「産後ケア」に関連するキーワード