※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

ファミサポを利用したことがある方、保育士資格がなくても提供できるのか、自宅に来る際の不安、子供の状況などで利用を考えているが信頼できるか悩んでいます。

ファミサポ利用した方いますか?
保育士の資格など持ってない方が提供会員なのですか?🤔

1時預かりや産後ケアは利用出来ずなのですが、さすがに2人を私1人見るのがキツすぎて少し休憩する日が欲しくて
利用を考えてるのですが、信用していいものか😓
長男は発達遅延があるし、次男は生まれつき不整脈があり計画観察中です

自宅に来てくれるのはありがたいですけど家の中ジロジロ見られたりするもあまり好きではなくて💧

コメント

ikumiii

保育士の資格はないけど、ある程度講座?を受けた方がやってます。
私は家に来てもらうの嫌だったのでその人の家に連れてって預かってもらってました。
でも事前に打ち合わせしたり、結局色々疲れて
それなら一時保育がいいかなーと思いました。

  • ママリ

    ママリ

    事前に打ち合わせなどがあるのですね😵‍💫

    一時保育も最初考えてたのですが、結局次男が不整脈あるし、長男がウイルス持ってきて、ワクチン打ってない次男にうつってもやだし、
    長男の看病➕次男の育児って余計に疲れるかなって思って、ファミサポなら自宅や提供会員のお宅で見てくれるからいいかなと思ってたのですが😭💦

    講座を受けてるとはいえ資格持ってない方に預けるのもなーと悩みどころですね🤔💧

    • 6月18日