女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 教育
  • 364ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「教育」に関する質問 (364ページ目)

「教育」に関するキーワード
  • ひらがな
  • 英語
  • 学校
  • 学習
  • 受験
  • 習い事
  • 知育
  • 幼児教育
  • 幼児教室
  • 勉強
  • いじめ
  • 叱り方
  • 幼稚園
  • こどもちゃれんじ
  • モンテッソーリ教育
  • ベビーパーク
  • コーチング
  • アドラー心理学
  • 教育方針
  • モンテッソーリ
  • 七田式
  • ヤマハ英語教室
  • ディズニーの英語システム
  • こどもちゃれんじEnglish
  • ドラキッズ
  • ヤマハ音楽教室
  • ワールドワイドキッズ
  • ベビーくもん
  • ECCジュニア
user-icon

療育か幼稚園か。 ママ友の子どもの事です。 低体重で産まれた為、定期的にフォローアップの病院へ通っていました。早産だったので、比較的成長はゆっくりだったようですが、1歳頃からはそこまで成長に遅れは見られなかったようです。 ただ、1歳9ヶ月になっても発語は単語が1〜2…

  • 教育
  • 保育園
  • ママ友
  • 病院
  • 早産
  • ママリ
  • 5
user-icon

面倒くさすぎる旦那🤯 私達が2階に寝に行ってから旦那が帰宅してきた昨晩の事。 今朝起きてきたら、目立つ所に明らかに娘のために買ってきたアンパンマンのペロペロチョコが置いてありました。 「お父さんが昨日〇〇ちゃんのために買ってきてくてたんだ‼️」と喜ぶだろうと娘に私…

  • 教育
  • 旦那
  • アンパンマン
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

保育園の選び方 来年度から入所のため保育園に見学に行きましたがどこもいいところ気になるところがありどこに希望を出すか迷ってます… みなさんが保育園選びで重視されたところや、通っている保育園でいいなと感じるところがあれば教えてください! ちなみに3園見学に行き、 …

  • 教育
  • 習い事
  • おもちゃ
  • 保育園
  • アプリ
  • きいこママ
  • 2
user-icon

旦那がケータイを触ってることが多く、とても気になります。今に始まったことではないですが、ケータイの画面を見ながら返事をされたり話も全然きいてないときがあります。 私に対してはまだしも、画面から目を離さず会話したり、教育に悪すぎます。 家もですが公園でもケータ…

  • 教育
  • 旦那
  • 4歳
  • 夫
  • パパ
  • なつ
  • 1
user-icon

毎日すみません😣💦⤵️ また愚痴です。 同居の義母…今度はというか前からですが、私の人間関係まで口出し💧 近所に引っ越してきた方がおり、子供も同じ小学校で登下校が一緒。お迎えにいつも行き話します。 ちょっと高学年の子供のことでトラブルなどもありお互いに相談?報告など…

  • 教育
  • 義母
  • 小学校
  • 遊び
  • 同居
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

今度、娘が通う幼稚園ではじめて保護者同士の交流会(数十分間程度)があります。 成り行きでたまたま司会者になりましたが、なにをどう進行すれば、、はじめての経験でわかりません。 担任に聞くと自己紹介など勝手にやってください的な感じでマニュアル等もないよう(笑) と…

  • 教育
  • 習い事
  • 幼稚園
  • 小学校
  • 担任
  • はじめてママン🔰
  • 2
user-icon

里帰り中ですか、父と意見が合わず毎回喧嘩になっています。父と言っても実の父ではなく私が高校生の時に母が再婚した相手です。子供がいなく、子育てした子ともないのに何かと教育について私に意見してきます。長男はいま3歳でやんちゃ盛りでイライラするのか邪険にしてきて、よ…

  • 教育
  • 里帰り
  • 子育て
  • 3歳
  • パパ
  • そうちゃんママ
  • 2
user-icon

偏見覚悟です💦 住民の方申し訳ありません 引っ越す地域が今より治安や雰囲気が心配です。 めちゃめちゃ悪くないんですが大きな市営団地があります。 大きな市営団地がある地域の学区の治安や学校の教育面、荒れてたりしてるパターンが多いのでしょうか? あとは昔からの人が…

  • 教育
  • 学校
  • まざー
  • 8
user-icon

保育園って教育系はどのくらいやるのでしょうか? 現在3歳児クラスですが、日々の出来事掲示には遊びや運動、製作の記載しかなく。上のクラスにも勉強系の記載はパッと見ない感じです。 通ってる園は学校法人の経営で、系列園や専門学校もあります。4.5歳児には独自の運動プログ…

  • 教育
  • 保育園
  • ママ友
  • 運動
  • 3歳児
  • ぷらむ
  • 3
user-icon

息子がアスペルガーかもしれない みなさんはどう思われますか? 息子は今、保育園2歳児クラスです。 前々から周りの子よりマイペースな子だとは思っていました。 お迎えに行っても、1人で本を読んでいることが多い 同じクラスの子と関わらない 全体での指示は通らない 外遊びも…

  • 教育
  • 知育
  • 絵本
  • 保育園
  • 外遊び
  • たいよう
  • 2
user-icon

8ヶ月の女の子なのに、大声!怪力!いたずら大好き!ヤンチャ!なんです。 寝返りは3ヶ月前から、つかまり立ちは4ヶ月、伝い歩きは5ヶ月から、と、色々早く、体力も有り余っているようです。 始めは、好奇心旺盛で何でも興味もってよく笑う、人見知りしない、可愛い子だわ!と思…

  • 教育
  • チャイルドシート
  • ベビーカー
  • 赤ちゃん
  • 女の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

テレビをすごく近づいて見ます。 大丈夫でしょうか…  朝夕のNHKを付けていますか、どうしても、テレビの真ん前で見てしまいます。本当は柵でもつければいいのですが狭いマンションでそういうわけにもいきません。 目に悪くないかなと心配です。目に悪いのが心配なら見させなけ…

  • 教育
  • 家事
  • マンション
  • 夫
  • テレビ
  • みきみき
  • 3
user-icon

教育委員会との 就学前相談の結果をききに 校長と面談してきた💦 結果は 「支援級もしくは支援学校」で 支援学校もしくは支援級 ではなくて あくまでも 支援級もしくは支援学校 だったので とりあえず地域の小学校の支援級へ入級できそう😅 校長も すっごいいい先生で 色々柔…

  • 教育
  • 小学校
  • 先生
  • 男
  • 発語
  • 🐙ヒョンジン🐙
  • 3
user-icon

聞いてください😢😢😢😢 今日スーパーでの出来事です。 元値300円のパイナップルが 120円に値下げシールが貼ってあったので滅多に買いませんがパイナップル買いました。 レジに持って行って会計終わってレシートみたらなんとパイナップルが元値300円に戻っててパイナップルのパック…

  • 教育
  • ままり
  • 2
user-icon

英語を話せる方にお聞きしたいのですが、 ご自身が英語を話せるようになったのは、どういった経験からですか? 例えば‥ 高校・大学時代などに留学した 英会話教室に通っていた 幼少期に外国に暮らしていた などです。 今、子供の英語教育で主人と少し揉めています。 英語を話せ…

  • 教育
  • 英語
  • 英会話
  • 主人
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

娘の幼稚園とこども園と悩んでいます。 皆さんならどうされるか意見頂きたいです! 来年度年少の娘がおり、来年6月に2人目が産まれる予定です。娘は現在小規模保育園を利用しており、今の園は年齢到達のため今年度で退園になります。私は片道80分の通勤に限界を感じており、第二…

  • 教育
  • 旦那
  • 私立幼稚園
  • 産休
  • 2歳
  • とも
  • 2
user-icon

通信教育に詳しい方教えてください。どんなものされていますか? 今はこどもちゃれんじ ほっぷをしています。 すてっぷ継続するか、Z会など他のものも気になっています。

  • 教育
  • こどもちゃれんじ
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

保育園、こども園についてです。 正社員で働いています。 入園できたら5月から 復帰予定です。 来年4月から入園 させたいのですが 認定こども園か 保育園か どちらにするか迷っています。 見学をしたり お話した感じどちらもこれといって 悪いところはなく 迷っています。 色…

  • 教育
  • 保育園
  • 認定こども園
  • 入園
  • 復帰
  • みーまま
  • 5
user-icon

高齢出産がこんなにデメリットが多いとは、、、。 私は36歳、39歳で出産しました。 産後は、痔、貧血、ギックリ腰、子供から100%感染る風邪etc😱 体力面でもボロボロです。 経済的には、私も正社員のためある程度の稼ぎはありますが、子供ができるまで全く貯金していなかったし、3…

  • 教育
  • 貯金
  • 高齢出産
  • 産後
  • 生活
  • はじめてのママリ
  • 7
user-icon

年少の娘、以前チャレンジをやってましたが もうしまじろうに興味がないのとおもちゃが増え続けるので辞めました。その間本屋のドリルなどやってましたが おすすめの通信教育ありますか? 本屋のものより、内容が充実しているものがいいなと思っています。 おすすめあったら教え…

  • 教育
  • おもちゃ
  • おすすめ
  • レンジ
  • はじ
  • 1
user-icon

九州出身、進学とともに上京し沖縄出身の主人と結婚。 その後、諸事情により沖縄に引っ越して半年ほどが経ちました。 正直、沖縄にわざわざ住むメリットが見出せません😭 住めば都ではあるのでもちろん良い点もあるのですが、子どもの教育面、年収、物価、どれを取ってもうーん🌀…

  • 教育
  • ギャップ
  • 年収
  • 結婚
  • 沖縄
  • ぱーぴーぷ
  • 2
user-icon

こどもちゃれんじイングリッシュやってる方おられますか?感想が聞きたいです! 普通のこどもちゃれんじは、ぷち4月号から受講していて、娘はしまじろうが大好きで毎月楽しみにしています。 エデュトイや本、DVDもほぼ毎日活躍しております🤣 今日、英語の方の勧誘があり、11月…

  • 教育
  • 英語
  • 勉強
  • 3歳
  • DVD
  • もちこ
  • 5
user-icon

養育費をもらうかわりに子供とは月に2回でも3回でも泊まりでも会ってもらって構わない。 教育に関わるお金(学費、教材費、塾代等)は父親、生活に関わるお金は母親が賄う。 これは考えが甘いというか、私の勝手でしょうか。 夫が短気ですぐに怒鳴るのに耐えられず、1年以上悩み続…

  • 教育
  • 養育費
  • 子育て
  • 生活
  • 夫
  • 花
  • 1
user-icon

質問です。 11月1日に検査薬陽性 生理予定日から3日後 病院行くがまだ胎嚢なく来週受診と言われたが 先週日曜日赤茶色のおりものがあり びっくりして緊急外来に連絡して病院受診 その時に胎嚢確認でき 出血は初期はあるから大丈夫だよとのこと。 そして来週火曜日にはまた受…

  • 教育
  • おりもの
  • 病院
  • 切迫早産
  • 赤ちゃん
  • 怪獣のmama
  • 0
user-icon

イヤイヤ期しんど ごはん中も気にいらないと、マグや皿食べ物を床に落とす。 今日はごはん中に目線に入る場所に、たまたまパパが置いたアマゾンプライムのリモコンがあり、アンパンマン見せろとギャーンとなり、、 イラッとして、リモコンソファに投げちゃった そしたら軽く投げ…

  • 教育
  • 食べ物
  • パパ
  • マグ
  • イヤイヤ期
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

東京都にお住みのシングルマザーの方で重田教育財団の母子家庭給付金に応募したことのある方いますか?

  • 教育
  • シングルマザー
  • 東京都
  • 母子家庭
  • 給付金
  • りんご
  • 0
user-icon

ディズニープラスかディズニーチャンネルか! 英語教育の為に、どちらかの加入を考えてます。 (息子はまだ一歳半なのでディズニーチャンネルの場合はディズニージュニアになるのかな?) ディズニージュニア経験ある方、もしくはどちらも経験ある方 どちらがよりおすすめでしょ…

  • 教育
  • 英語
  • おすすめ
  • 息子
  • ゆう
  • 1
user-icon

言葉の理解が遅めのお子さんで Z会かスマイルゼミやられてる方いますか? うちは3月生まれの年少で左利きです。 今チャレンジをしてますが、おもちゃが増え過ぎてて辞めたいです。 おもちゃ無いコースは難易度的に無理です。 左利きで私の教え方がダメなのか 筆圧も弱くて全く…

  • 教育
  • おもちゃ
  • レンジ
  • 3月生まれ
  • てんてこまい
  • 1
user-icon

自立支援教育訓練給付金で資格取った シングル、母子家庭の方いましたらお話聞きたいです。 また高等職業訓練促進給付金申請した方もお話聞きたいです。

  • 教育
  • 資格
  • 母子家庭
  • 申請
  • 給付金
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
362363364365366 …380…400

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …

    1
  • 5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…

    2
  • 下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…

    3
  • 専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?

    4
  • 今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 教育
  • 364ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.