
テレビを近くで見ることが目に悪いか心配です。皆さんのお子さんはどのくらい離れて見ていますか?
テレビをすごく近づいて見ます。 大丈夫でしょうか…
朝夕のNHKを付けていますか、どうしても、テレビの真ん前で見てしまいます。本当は柵でもつければいいのですが狭いマンションでそういうわけにもいきません。
目に悪くないかなと心配です。目に悪いのが心配なら見させなければいいんじゃないかとも、思いましたが、私が家事をする間は見せてしまっています。また、NHKはいい番組なので情操教育的にも見させたいなと思います
うちの子だけあんなに近くで見るのかな 皆さんのお子さん、ある程度離れて見ますか?
近すぎて、逆に、「よく、見えるなぁ」と思います…
- みきみき(4歳7ヶ月)
コメント

なみ
うちではそれ防止に、高めの棚の上にテレビ置いてます!(もちろん倒れないように策をとって)
子どもの頭の上にテレビがあるから自然と後ろに下がって観るようになるのでいいですよ😊

m.k08
うちも、テレビ台が低いのとテレビ台の周りを何も囲っていないので至近距離で見てます💦 最近、豆イスを買ったので少し離れたところにイスを置いて「ここに座って見ててね」って座らせると、割りと大人しく座って見ててくれるようになりました💡
でも、いないいないばあのオープニングとからだダンダンの時だけは興奮してテレビの前まで行っちゃいます笑
-
みきみき
うちもイスは置いているんですが、だんだんとテレビに近付いてしまいます。 うちもいないいないばぁバンザイして興奮します。
話は逸れますが、私はあいだのじいさんと、ピタゴラスイッチが大好きです。笑- 11月10日

🐶
テレビの前にテーブルを置きましたが登ってしまい、結局至近距離で見せてます🤦♀️
ソファーに座らせてもなぜか近づいてしまうんですよね、、、
ずっとではないので仕方ないかなと妥協してます
みきみき
なるほどーー!それならうちでもできそうです!ありがとうございます。旦那と相談してやってみたいと思います。