女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 教育
  • 276ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「教育」に関する質問 (276ページ目)

「教育」に関するキーワード
  • ひらがな
  • 英語
  • 学校
  • 学習
  • 受験
  • 習い事
  • 知育
  • 幼児教育
  • 幼児教室
  • 勉強
  • いじめ
  • 叱り方
  • 幼稚園
  • こどもちゃれんじ
  • モンテッソーリ教育
  • ベビーパーク
  • コーチング
  • アドラー心理学
  • 教育方針
  • モンテッソーリ
  • 七田式
  • ヤマハ英語教室
  • ディズニーの英語システム
  • こどもちゃれんじEnglish
  • ドラキッズ
  • ヤマハ音楽教室
  • ワールドワイドキッズ
  • ベビーくもん
  • ECCジュニア
user-icon

離乳食あげるときに、テレビを消した方がいいと思うんですが、消したら消したで、食事中、興味が色んな所にいって、食べさせるのが逆に大変だったので、テレビあえてつけて食べさせてるのですが、教育上やっぱ、よくないんですかね? インスタとかで見てると、結構固形のものや…

  • 教育
  • 離乳食
  • 食事
  • 食べ物
  • テレビ
  • はじめてのママリ🔰です
  • 1
user-icon

子供に「好きなもの、食べれるものを食べればいい」と言う派と「出されたものを食べなさい」と言う派どちらですか?😂 義母が前者で、おかずはたくさんの種類を出してくれますし、それでも子供が〇〇がいいとか言うと可能な限りそれを出してくれます。ただし、その半分も子供は食…

  • 教育
  • 義母
  • 栄養
  • パン
  • ご飯
  • はじめてのママリさん
  • 6
user-icon

子どもの学力や能力についてです✏️ よく「子どもの学力は母親に似る」と聞くのですが、それは頭のいい母親がきちんと勉強をさせる環境を作ったり、教え方が上手い為に子どもの頭が良くなるということで、遺伝ではない、と知りました。(諸説あると思いますが…💦) 本当に遺伝ではな…

  • 教育
  • 旦那
  • 保育園
  • 3歳児
  • 親
  • はじめてのママリ🔰
  • 10
user-icon

保育園についての質問です🙇🏽 市から教育保育給付認定決定通知書 というものが届いたのですが 保育園の合否は1月にと聞いていました、 これは保育園に一先ず受かったと 言うことでしょうか..? わかる方いらっしゃいますでしょうか..😭

  • 教育
  • 保育園
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

少数派?でしょうか🤔 赤ちゃん時代からアンパンマンなどメジャーどころに興味を示さなかった息子ですが、5歳の現在、ディズニーランドやUSJなどを勧めてみても興味がありません😅 元々、私も夫も、子供だからといって、子供扱いはせずに育てよう、という方針ではやってきましたが…

  • 教育
  • 赤ちゃん
  • おすすめ
  • 親
  • 5歳
  • あんこ
  • 5
user-icon

明石市 高丘小中一貫教育 について 実際に校区外から通われている方、お知り合いの方が通われている方、なんでも良いので情報ありませんか? 校区内の子どもの数が増えており、検討したいのですが、 始まったばかりの制度だからか情報が入ってこないです。 なんでも良いので…

  • 教育
  • 制度
  • 明石市
  • ママリ
  • 4
user-icon

旦那の休みが明日で年末年始は仕事や予定がありどこも行けなそうなので 明日息子とお出かけしたいらしいです。 明日は幼稚園の終業式、午前保育ですが休むことにしました。義務教育ではないとはいえ使用で休むの罪悪感です😭

  • 教育
  • 旦那
  • 保育
  • 幼稚園
  • 息子
  • りんご
  • 1
user-icon

子供の、「ひらがな」「お箸」は教えなくてもできるものなのでしょうか? 娘はひらがなを1歳ごろから少しづつ覚えました。 一歳の誕生日でひらがなの積み木を買い、 気に入ってたので、教えてました。 年少でひらがなカタカナ読めて書けるようになりました。 娘は吸収が早くて…

  • 教育
  • 旦那
  • 温泉
  • 積み木
  • ひらがな
  • ピーチ
  • 8
user-icon

3学期か2年生から 教科書にそったワーク・総合科目ドリル・を買って進めて、漢字の先取り(書き)なのをしよっと。 以降になったらスタサプとかを追加… (受験とかは考えてません) でどうだろうか🙄 学級閉鎖とかにも対応出来そう。 通信教育も考えたけど、もう少し見送ろう👀

  • 教育
  • 受験
  • 𖥧朝バナナ伊東𓃱𖤣踏み台4/20
  • 0
user-icon

今日小学生の1番上の子が、コロナも増えてますのでーって37.2度でお迎え呼ばれました(笑) 日本の義務教育は36度台でないと受けさせてもらえないんですね😂 今の時代こんなもんなんですかね?こんなんでは全然学校行けないと思うんですが。笑

  • 教育
  • 学校
  • 上の子
  • 日本
  • ままっこままっこ
  • 4
user-icon

母親と父親。 同じ時期に親になった。 立場は対等ではないのでしょうか。 母親(妻)が父親(夫)を教育するのは当たり前? 社員(妻)と新人バイト(夫)ではなく、同じ目線で同僚として育児してほしい、と思うのはおかしい? 妊娠、産休、出産、育休、時短… 子どもと過ごす…

  • 教育
  • 産休
  • 育休
  • バイト
  • 育児
  • まる
  • 4
user-icon

あなたならどうしますか?という話です! はじめに登場人物や対象についてですが、 A子:小1(自分の孫または姪) B夫婦(自分の子ども夫婦またはきょうだい夫婦) ↑いずれかをイメージしながら読んでいただき、ご意見等がほしいです。 【概要】 私(あなた)の家にA子とB夫婦…

  • 教育
  • おもちゃ
  • 義母
  • 親
  • しつけ
  • あーの
  • 4
user-icon

最近息子が風邪を引いて小学校を休んだけど通信教育やるべきなのか… 小2.3くらいまでは自宅学習でいい気もしていたけど、今後の学級閉鎖の可能性(小1はタブレットなどの配布がないためオンラインはなさそう)、授業に遅れたら可哀想 とか思って悩んでる🙄 オンライン好きだし映像…

  • 教育
  • 親
  • 小学校
  • 息子
  • 家庭
  • 𖥧朝バナナ伊東𓃱𖤣踏み台4/20
  • 0
user-icon

妹の話なのですが…高校の部活で顧問からパワハラを受けているようです。 妹が試合に出ていても出ていなくても「お前がいるせいで負けた」と毎回言われる 皆んながいるところで妹だけに執拗に怒鳴る 試合で失敗した妹に反省文を提出させる 母親に教育の仕方が悪い、というような…

  • 教育
  • 運動
  • 親
  • 学校
  • 私立
  • なー
  • 4
user-icon

子供のいる前で、大人が会社の人の愚痴言うのは教育に良くないですよね💦 具体的には「アイツばか!なんでこんなことやらかすの!? 何回やれば気が済むんだ」とか 私の父が、仕事の愚痴こぼしてます。 元々声が大きい(耳遠くて)から、ヒートアップすると更に家でケンカしてるみた…

  • 教育
  • 車
  • 体
  • ケンカ
  • 会社
  • RIMA
  • 1
user-icon

工場で検査の仕事してます。不良を落とすのですが、教育中に不良は厳しく落とすと教わったのでその通りにしてました。でも上司から私が落としてる不良は良品だよと不良の数が多いと言われ、私が厳しく落としすぎてるみたいです。先輩に聞いたらこの程度なら大丈夫と甘い見方でし…

  • 教育
  • 夫
  • 上司
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

小1の男の子なのですが、発達検査をできる病院を探しています。弟がお世話になっている病院が先生の体調不良で新規の検査がいつになるかわからないと言われました。 栃木県宇都宮市で発達検査を受けることができる病院を探しています。教育センターでは教える事はできないとの事…

  • 教育
  • 口コミ
  • 病院
  • 男の子
  • 先生
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

小学校受験させた、もしくはさせずに公立小学校(できれば23区内)に通わせた方に質問です。 どうしてその選択をされたんでしょうか? 我が家は目黒区に住んでいます。 そろそろ息子の幼稚園を探さなければならないのですが、その上で将来小学校受験をするのかどうかも見すえて幼…

  • 教育
  • お受験
  • ママ友
  • 幼稚園
  • 幼児教室
  • 尾崎美紀
  • 1
user-icon

4月入園で子ども園の1号に内定した のですが、その際に、園長先生に、 また面談がありますのでー🙆‍♀️ と言われたのですが、いつあるの でしょうか? また、園から連絡があるのでしょうか? また、教育保育給付認定書は いつもらえますでしょうか?

  • 教育
  • 保育
  • 先生
  • 入園
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

悩んでいます。 発達障害の加配について教えて下さい。 不安が強いと感覚過敏になりお給食を吐いたり食べれなくなる年長息子。真面目が故に不安障害や適応障害になりそうで。。 過剰適応気味でギリギリ園からの指摘はないが拘りの強さや感覚過敏が強い大変なグレーアスペルガーで…

  • 教育
  • 病院
  • 保育
  • 小学校
  • 生活
  • サーファー
  • 2
user-icon

犬を飼ってます。2歳です。 オシッコ失敗したり、おもちゃを食べたりするので うちには犬が入っていいゾーンと ダメなゾーンがあります。 そして留守中やお風呂に入ってる時は ケージに入れてます。 ダメなゾーンに今日新しく買ったラグを敷いてました。 お風呂に入るのでケージ…

  • 教育
  • おもちゃ
  • お風呂
  • 2歳
  • トイレ
  • ままり
  • 2
user-icon

こどもが『ぱぱー』って話しかけても、パパは無視。 『パパーみてー!』って話しかけても、パパは家の中でもワイヤレスイヤホンして携帯でYouTubeみてて、子供の問いかけに無視。 携帯触ってるからあっちいけ!と子供の手を振り払ったりする時もあります。 そんなこんなの繰り返…

  • 教育
  • パパ
  • 男の子ママ
  • 4
user-icon

今静岡在住で仕事をしているため保育園に預けていますが、この度旦那の転勤で神奈川に行くこととなり次の子も考えているため一旦専業主婦になり幼稚園への転園を考えています。 そこで、幼稚園ママさんに聞きたいのですが 幼稚園を選ぶ際、小学校に上がった時お友達が続くよう学…

  • 教育
  • 旦那
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 小学校
  • めろんぱん
  • 0
user-icon

3月末に転勤が決まりました! 来年4月から1年生になる長男がいるのですが 学校の手続き?はまず今住んでいるところの教育委員会に 電話すれば良いのでしょうか? 出来るだけ早くやっていたほうがいいかなと思い電話したいんですが😅 転勤先の住む場所も分かっているので引っ越し…

  • 教育
  • 学校
  • 男
  • 卒園式
  • 転勤
  • ぽてと
  • 2
user-icon

習い事をそのうちさせたいと思ってますが、皆さんの習い事の目的って何でしょうか。 早いうちからやらせるべきなのでしょうか。 通信教育とかお勉強系もやられていますか? 今やってる習い事はなぜそれを選んだのかも教えていただきたいです。 共働きだとあまり時間もないし、習…

  • 教育
  • 習い事
  • 勉強
  • 共働き
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

【医療事務さん&経験ある方教えてください🙏】 医学管理料についてなのですが… 私は甲状腺疾患の橋本病でクリニック通院しております。 診察のある1週間前〜3日前に採血だけしに行き、後日診察を受けに行くという感じなのですが… 今回たまたま診療明細をじっくり見たところ、医…

  • 教育
  • 婦人科
  • 橋本病
  • 看護師
  • 医療事務
  • ayu
  • 3
user-icon

こんにちは✨ 先日旦那家族とご飯に行ったのですが、 仕事を辞めなさいと言われました。 ただ私的には連続育休を取っていますし、それでやめるのはあまりにも責任感がないかなと思ってしまいます。 代々続く自営業で義父は年収は分かりませんが前にちらっと月のお給料現金に引き…

  • 教育
  • 旦那
  • 貯金
  • 育休
  • 親
  • はじめてのママ
  • 6
274275276277278 …290…310

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…

    1
  • ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…

    2
  • rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…

    3
  • あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…

    4
  • 6週目で胎芽3.6mm 、心拍確認できず。 また胎嚢の形もいびつで、流産の可能性を伝えられました…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 教育
  • 276ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.