※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

義兄の子どもに義母の前でお説教していいですか?姪っ子が悪口を言ってきてお悩み。しっかり向き合いたい。対処法を相談。義兄の教育や体型への言及も心配。

義兄の子どもに義母の目の前でお説教…してもいいですか?

先ほど違う質問でコメントいただきありがとうございました!


姪っ子が小1になりましたが、2年くらい前から義兄に隠れて悪口を言ってくるようになりました。

私の体型についてからかうようなことです。
今までは義母の手前 どうやって対処したらいいかわからず、笑って誤魔化してましたが、そろそろ話が通じるだろうとしっかり向き合おうと思います。

「私まだ大人だから、大丈夫だけど…
それを言われるたびに悲しかったな。
お友達が気にしていることを絶対に言ってはいけないよ。
いろんな人がいて当たり前。みんな違ってみんないい。」
的な感じで大丈夫ですかね?

余談ですが、その子はすごいテンパです。また義兄からそんなん食べたら太るわ!とかの異常な教育?を受けて、可哀想だなと思うところはありました。またその義兄はつるっぱげだし、かなりのおデブです🙄

義兄がそんなんだから、私がこんな言われようなんだと思います。

コメント

deleted user

旦那さんから言ってもらうのが一番だと思いますよ。

「人のことからかうようなこと言っていいの?どんな気持ちになると思う?自分がそう言われたら悲しくないの?大人でも見た目のことでからかわれたら悲しいんだよ。」って旦那さんからはっきり言ってもらったらいいと思います。
ママリさんから言うと義母からよく思われない気がします。それを気にしないなら言ったらいいと思います!

あとは、義兄に対しても「そういうことを親が言うから子供が真似するんだと思うよ。子供なりに傷ついてると思う。」と旦那から言ってもらいます。

はじめてのママリ

義母さんは同じ空間にいるのに、それに対して何も言わないのですか??
それなら、全然言っていいと思います!!その子のためにもなりますし!!

ふうしゃ

怒鳴る怒り方じゃないし
優しさのある叱りだと思います。

義母の前でもわたしは
絶対言っちゃうし
そんな優しく言えないかも
しれないから尊敬します。

わたしはそう言った方が
その子の為になると思います😭

🫧

私全然しますよー🤣
子どものためです!

私はまだいいけどお友達に言うと傷つくし嫌われるよ〜それでいいの?
思っても言っていいこととダメなことがある、人が傷つくことは言っちゃダメ!

って言っちゃいます🤣
義母は注意しないんですか?😳
義母にもお友達とかに言って嫌われたりしないですかね〜心配ですね〜
とか言っときます。笑

omochichan

説教しても全然良いと思いますし(言い方もすごく良いと思います✨)気まずいと思う気持ちがあるのなら叱らなくても良いから「そんな風に言われるの、悲しい。」と表現するだけでも良いと思います😊姪御さんも父親から言われた時に嫌な思いをしてきたことでしょうから、自分も似たような言葉で人を傷つけた時に相手がどんな反応をするかよく見てるはずです。そこから学ぼうとしているのだと思います。悲しい、と表現することは、姪御さんの助けになると思いますよ😊

はじめてのママリ🔰



みなさんコメントありがとうございます!まとめての返信失礼します。
とても参考になりました!!

旦那は頼りになりません😂
旦那自身流石に実家ではありませんが、普段からデブネタでいじってくるような人です。

義母も元々太っててここ数年でかなり痩せてます。そこで義母が口を挟むと私をデブだと認め余計失礼になる、と思ってるみたいで、敢えてスルーしてるようです🙄


私自身まだ、2歳と1歳の子の母で小1の子がどれくらい理解してくれるのが分からず困ってました。また今妊娠中で、メンタル不安定なので本当嫌だなーが限界に近かったのでちゃんと伝えてみます!!

2回目のママリ🔰

義母がいても、怖い身内として割り切ってスパンと言ってあげた方が今後やりやすいかもですね😂旦那さんが上手く言えるなら別ですが。

私なら
おばちゃん悲しかったよ、自分が見た目のことで言われたらどんな気持ち?

と言っちゃいます😃