女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 教育
  • 275ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「教育」に関する質問 (275ページ目)

「教育」に関するキーワード
  • ひらがな
  • 英語
  • 学校
  • 学習
  • 受験
  • 習い事
  • 知育
  • 幼児教育
  • 幼児教室
  • 勉強
  • いじめ
  • 叱り方
  • 幼稚園
  • こどもちゃれんじ
  • モンテッソーリ教育
  • ベビーパーク
  • コーチング
  • アドラー心理学
  • 教育方針
  • モンテッソーリ
  • 七田式
  • ヤマハ英語教室
  • ディズニーの英語システム
  • こどもちゃれんじEnglish
  • ドラキッズ
  • ヤマハ音楽教室
  • ワールドワイドキッズ
  • ベビーくもん
  • ECCジュニア
user-icon

毎日保育園から帰宅18:00 ご飯を食べてからテレビを1時間くらい見てます。 最近長男の見るものがYouTubeの戦いものばかりになり やめさせたいです.... 次男2歳も一緒に見てしまうので教育に悪いと思ってます😭 3Dみたいな感じで、目がチカチカするような映像だったり 蹴ったり叩い…

  • 教育
  • 保育園
  • 2歳
  • 男の子
  • 勉強
  • ママリ
  • 3
user-icon

公文についてです。 通える範囲に5つくらい公文があり、入会を考えています。 来年幼稚園入る予定で、今は保育園なので18:30以降でも通えるところが良くて、終わりが20:00のところに電話をしたら年配女性が出てすごく感じ悪かったです。 こっちの質問(2歳だけど働いてるので夕方…

  • 教育
  • 知育
  • 保育園
  • 2歳
  • 幼稚園
  • エリオス
  • 1
user-icon

特別支援学級の子が通常級に通う時間数制限について みなさんはどう思いますか? ✴︎特別支援学級に通うお子さんのお母さんの気持ちもよくわかります。クラスの子達と同じ空間でできるだけ過ごさせ、教育を受けさせたいと。 ✴︎ただ、その子によって違いますが、怒りをコントロー…

  • 教育
  • 小学校
  • 先生
  • 奇声
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

幼稚園がきまり、教育 保育給付認定申請書をもらい記入しているのですが、主人は今マイナンバー申請中なので受け取ってからマイナンバー記入をする予定なのですが、娘と私はマイナンバー登録してない場合この書類にマイナンバーを記載する欄がありますが無記入で大丈夫ですか?…

  • 教育
  • 保育
  • 幼稚園
  • 夫
  • 申請
  • えびぴらふ
  • 2
user-icon

山口県下松市にある幼稚園選びで悩んでいます。 慈光幼稚園、四恩幼稚園、江口幼稚園で悩んでいます。 慈光は完全給食&バスの送り迎えが家の前まで来てくれる、四恩はお勉強系&手作りお弁当or頼めるお弁当、江口は行事が多くひとりひとりに合わせたのびのび系教育&手作り弁当とい…

  • 教育
  • 行事
  • 幼稚園
  • 勉強
  • 給食
  • ペコ
  • 1
user-icon

フォーサイトっていう通信教育、定期的にキャンペーンとかやってますか?

  • 教育
  • サイト
  • もも
  • 0
user-icon

落ち込んでます。 優しいコメント頂けると嬉しいです。 どなたか助けてください😭 保育園お迎え時、他の園児のおじいちゃんに注意?されました。 教育論?みたいなことをもぞもぞいっていて、結局細かくわからなかったのですが、走って階段を下りたり、うんちうんちいってる息子…

  • 教育
  • 保育園
  • 子育て
  • 男の子
  • うんち
  • とんとん
  • 4
user-icon

どちらの保育園が良いと思いますか? ①のびのび自由!個人を尊重。自然豊かな園。 通園に車で9分。引っ越ししたら14分。 見学の際に先生が話をよく聞いてくれた。 ②自由+協調性を大事に。人工芝で裸足教育。 通園に車で5分。引っ越ししたら8分。 見学の際に先生が早く帰って欲…

  • 教育
  • 保育園
  • 車
  • 先生
  • 引っ越し
  • いと🥚
  • 3
user-icon

来年度から小学生になる子どもがいます! 年中途中から通信教育してるのですが、これを続けるかどうか悩んでます。 子どもは内容は理解しててやればちゃんとやってドンドンこなしています。 読み書きや簡単な計算などもできます。 でもとにかく面倒くさい!えーあとでー!ばかり…

  • 教育
  • 学校
  • 勉強
  • 遊び
  • ゲーム
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

幼稚園の2つで迷っています。転勤族で早生まれ、人見知りの娘がいます。どちらがいいか良ければコメントください✨ ① マンモス幼稚園(学年100人ほど) ・家から近く頑張れば徒歩でも行ける。バス通園 ・のびのびと教育の半々ぐらい ・先生達の雰囲気は普通。 ・自園調理の週に…

  • 教育
  • オムツ
  • 自転車
  • 親
  • 幼稚園
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

プレ幼稚園に通われている方や入園を控えている方。 年少からの正式入園や小学校のような義務教育でもないのに、なぜプレに行かせようと思いましたか?コロナに罹ることが不安だったりしませんか?自宅保育がしんどいからでしょうか? 娘も来年からプレを考えているのですが、自…

  • 教育
  • 保育
  • 小学校
  • 入園
  • プレ幼稚園
  • まっち
  • 13
user-icon

明日から新しい仕事任されるー。 GMから直々に教育受けて、いずれは1人でできるようにと。 41歳からのチャレンジ✊

  • 教育
  • 1歳
  • レンジ
  • 赤ピク推し♡
  • 0
user-icon

令和5年度から保育園に入園させようと思ってます。 新潟市北区在住。 まだ園の見学には行けてないです。これから、行けるのであれば、見学には行くつもりです(もう申請時期ですが…)年少、年中で入園させる予定です。 入れなかったら、上の子だけでも先に行かせて、空きが出た…

  • 教育
  • 保育園
  • 小学校
  • 先生
  • 上の子
  • COCO
  • 1
user-icon

来年小学生になる年長の娘がいるのですが、これまで勉強する習慣がありませんでした。 習い事も週に一度体操教室に通っているだけで、椅子に座って先生の話を聞く、という感じのことも特にしていません。 たまにワークを買ってやらせてみたりしていますが、毎日何ページ、みたい…

  • 教育
  • 習い事
  • ママ友
  • 親
  • 小学校
  • ママリ
  • 7
user-icon

幼稚園…親子関係…これで良かったのか相談に乗ってくれたら嬉しいです。 話に出てくるA幼稚園の特徴 ◎どちらかといえばお勉強系 ◎お友達もおしとやかそうな子 ◎先生も笑いとかあまりなく厳しそうな印象 ◎家の後ろにある ◎給食もあり一時預かりもある B幼稚園 ◎先生たちがとにか…

  • 教育
  • 旦那
  • 絵本
  • 面接
  • 外遊び
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

場面緘黙症で小学生の普通学級の方いますか? うちの娘は場面緘黙症で来年小学生になります。 一度学校に普通学級と支援学級の見学にいきます。 最近では学校に上がる前の就学前健診があり その時に教育センターの方にも色々相談しました。 来週、その教育センターに面談をしに…

  • 教育
  • 学校
  • 友達
  • 健診
  • Mママ
  • 3
user-icon

今2歳の子がこどもチャレンジプチを受講しています。 来年、4月に保育園に入れたとしてこどもチャレンジポケットを受講するべきか悩み中です。 保育園に入れたら特にこどもチャレンジをしなくても良いですかね❓ 3歳から公文も入れるみたいだし、どうしようかなぁと思いまして。 …

  • 教育
  • 保育園
  • 2歳
  • 3歳
  • こどもチャレンジ
  • かすみん
  • 0
user-icon

1歳3ヶ月男の子の母親です。 周りの同月齢の子達よりも出来ないことが多すぎて、焦ってしまい、子育てが辛いです。 先日久々に同月齢の子達に会う機会があり、うちの子は ・指差しができないこと ・発語が皆無なこと ・指示が通らないこと ・落ち着きがないこと 等が他の子達と圧…

  • 教育
  • 月齢
  • 子育て
  • 男の子
  • 夫
  • ままり
  • 1
user-icon

普通学級か支援学級か迷っています。 子どもは現在年長です。 困りごとは以下の通りで、月1〜2回療育に通っています。 ・不安感が強め ・助詞が正しく使えない ・会話中に話題がそれることがある ・発音がやや不鮮明 早生まれですが、年少の春休み頃にはひらがなの読み書きを…

  • 教育
  • 月齢
  • 幼稚園
  • 学校
  • ひらがな
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

たまに切り替えができなかったら絶対発達障害なんですか?頭が良くて物覚えが良かったら障害なんですか?天才だったら障害なんですか??園長先生に義務教育苦労しますよこの子と投げやりに言われ言い方も良くなくてとても嫌な気分です。幼稚園時ってみんな絶対ちゃんと座れて言…

  • 教育
  • 幼稚園
  • 先生
  • 桜子
  • 2
user-icon

ふとした疑問なんですが… 私は保育園ママなんですが、幼稚園ってどうして面接があるんでしょうか? 子どもや親を選別するって、幼稚園からそんな高度な教育内容なのでしょうか?(嫌味とかではなくて本当に知りたいと言う意味です) セレブの世界の話ですか??それともどこの…

  • 教育
  • 保育園
  • 公立幼稚園
  • 面接
  • 親
  • りり
  • 11
user-icon

こどもちゃれんじジャンプ(年長)で悩んでいます。 来年年長になる息子、今ステップを受講中で来年はちゃれんじタッチにしたい!と言っています。 それで良いと思っていたのですが、デジタルワークをなかなかやりたがらなくて😭どうやら簡単すぎて?つまらないらしいのです。 他…

  • 教育
  • 口コミ
  • アプリ
  • 親
  • 無料
  • ぺんぎん
  • 0
user-icon

クレーマー老人について アパートのうちの下の老人が、クレーマーで困っています。 他の部屋の騒音までうちのせいにしてくるのです。 いままでは、ちょくせつポストに汚い字で脅迫のような手紙、タバコの吸い殻、車に傷などされ、逮捕されたら落ち着きましたが、またクレームを…

  • 教育
  • 旦那
  • 車
  • 生活
  • パート
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

・行事がたくさんあり、防犯カメラ、連絡はLINEメール、教育要素満載の子ども園。 ・行事はほぼ無く、毎日の保育を大切にしている。 部屋にカメラ等は無く、アナログな昔ながらの保育園。 どちらがいいと思いますか?

  • 教育
  • 保育園
  • 行事
  • LINE
  • カメラ
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

私の子じゃなくて、友人の子供もうすぐ3歳の男の子の話です。 友人の子と今日一緒に公園にいた時に 全然知らない他の人が置いていたペットボトルの飲み物を勝手にキャップ開けて飲んでしまいました。 親もあまり見ておらず、うちの旦那がそれを見ていて え、飲んだよね?!って…

  • 教育
  • 旦那
  • 症状
  • 親
  • 男の子
  • こっこ
  • 8
user-icon

英語教育のフォニックスについて。 英語が好きな方、得意な方、教えてください! 1歳過ぎの娘のおうち英語で、これから、どの教材を使用するか悩んでいます💦 (DWE、WWK、ORT、トド英語、ミライコイングリッシュ、リンゴキッズ等) 最近、流行りの(?)フォニックス、必要で…

  • 教育
  • 英語
  • キッズ
  • 小学校
  • 受験
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

柴田町のしばたペンギン国際幼児園の口コミ教えてください。場所以外に何を決め手に第1希望を決めようか迷っています。こちらはインターナショナル系だから英語教育なのかと勝手に思っていましたが、ふつうの保育園とそんなに変わらないのでしょうか。通っているor通っていた方が…

  • 教育
  • 英語
  • 保育園
  • 口コミ
  • 柴田町
  • ちゃちゃママ🔰
  • 1
user-icon

子供が体調不良で保育園から呼ばれたので園内に入った際、他のクラスの様子が目に入ったのですが 大声で泣き叫び暴れてる年少の女の子を先生が後ろから両脇を持って持ち上げ、教室から締め出していました。女の子は中に入れてと泣き叫び、その先生がすぐ扉を開けて何か強く叱っ…

  • 教育
  • 保育園
  • 女の子
  • 先生
  • 体調不良
  • まめ
  • 2
273274275276277 …290…310

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …

    1
  • 5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…

    2
  • 専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?

    3
  • 今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…

    4
  • 埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 教育
  • 275ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.