※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えるたん
子育て・グッズ

幼稚園入園前の子供を公文に通わせたいが、電話での対応が気に入らず、他の公文も検討中。近隣の公文を問い合わせしすぎるのは避けたい。

公文についてです。
通える範囲に5つくらい公文があり、入会を考えています。
来年幼稚園入る予定で、今は保育園なので18:30以降でも通えるところが良くて、終わりが20:00のところに電話をしたら年配女性が出てすごく感じ悪かったです。
こっちの質問(2歳だけど働いてるので夕方遅い時間に入ってもいいですか?)に答えず、一方的に、今何ができるの?鉛筆持てるの?線かける?幼稚園はどこ行くの?家はどこ?最後にご自身の教育理論を延々語られました。
疲れてしまい、話を聞いてすぐ切りました。
この先生に見てもらうのすごく嫌だなと思い、もう1件電話しました。こちらは30-40代くらいの若めの女性が出てくださり、感じ良かったです。ただ、終了が19:00で保育園帰りにはギリギリです。
2択ではないので他もかけようかなと思いましたが、1人目が強烈で、あまり電話したくなくなってしまい…
2件目で決めるか、もっといい先があるかもとあと3つくらい問い合わせするか、そもそも電話だけで良いか分かるのか…と悩んでます。
あんまり近隣で問い合わせしまくらないほうがいいですかね?

公文 知育 2歳 幼稚園 保育園

コメント

はじめてのママリ🔰

いやいやそこは電話で問い合わせてみていいと思います!
妥協は絶対よくないです!

  • えるたん

    えるたん

    そうですよね…
    電話してよさそうなところに体験いけばいいですよね。ありがとうございます。

    • 11月3日