女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 教育
  • 264ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「教育」に関する質問 (264ページ目)

「教育」に関するキーワード
  • ひらがな
  • 英語
  • 学校
  • 学習
  • 受験
  • 習い事
  • 知育
  • 幼児教育
  • 幼児教室
  • 勉強
  • いじめ
  • 叱り方
  • 幼稚園
  • こどもちゃれんじ
  • モンテッソーリ教育
  • ベビーパーク
  • コーチング
  • アドラー心理学
  • 教育方針
  • モンテッソーリ
  • 七田式
  • ヤマハ英語教室
  • ディズニーの英語システム
  • こどもちゃれんじEnglish
  • ドラキッズ
  • ヤマハ音楽教室
  • ワールドワイドキッズ
  • ベビーくもん
  • ECCジュニア
user-icon

4歳クラスなんですが、 丁度迎えに行ったときに、余所見していたお友達が息子にぶつかり、息子が転んで泣きました。 お友達は息子に謝って、更に私のところに来てまでごめんなさいしました。 うんうん大丈夫だよ、いいよ、って声かけて肩をポンポンってしました。 翌日また迎え…

  • 教育
  • 親
  • 4歳
  • 夫
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

長くなりますが自分一人ではとても抱えきれず心が壊れそうなので投稿させて下さい。 実母と私の夫、義両親の関係性について悩んでいます。 学歴コンプレックスのある方などには不快な思いをさせてしまうかもしれないのですが予めご了承頂けると幸いです。 もともと母は私と夫の…

  • 教育
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 保育園
  • 寝かしつけ
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

批判があるのはわかってます! ただ、愚痴らせてください😭 借金を膨らませる人の特徴がなんとなくわかった気がします💦 旦那は働いており、私もパートで仕事をしています。 パートのおばさんが毎日のように、 自分にご褒美くらい買いなよ! と、高いデザートを勧めてきます そ…

  • 教育
  • 旦那
  • パート
  • お金
  • 家族
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

お子さんが習い事(チャレンジなどの通信教育含め)を始めたのは何歳ですか? いいねで教えてください(⁠。⁠・⁠ω⁠・⁠。⁠)⁠ノ⁠♡

  • 教育
  • 習い事
  • レンジ
  • ねこ
  • 6
user-icon

旦那が私のお金を盗んだり、お金ない癖にギャンブルハマってたり、正論言われると暴言で返したり、ゴミ捨てすら出来なかったり… これって親の教育のせいですか?旦那の性格ですか? 旦那に対して疎ましく思うたびに、悪くないことは分かっていても義家族まで苦手意識が出てしまい…

  • 教育
  • 旦那
  • 親
  • お金
  • 同居
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

ご経験ある方、いますか?? 面会交流の調停を旦那から申し立てられ、3回目の調停が来月にありますが、その調停条項案の中で、旦那から『月に一回以上の面会交流を求める』と『学校行事の参加を希望する』とありました。 私個人的には、夏休みは一ヶ月半あるので、直接一回、Zo…

  • 教育
  • 旦那
  • オムツ
  • 面接
  • 義母
  • ちー
  • 3
user-icon

上の子のお世話が本当に嫌になります。 5歳6ヶ月の女の子を育てています。 先月双子の妹が産まれて、それの影響かワガママや 「私だけを見て!!」アピールがすごくて、 他人に対して睨んだり暴力的になったり 強い喧嘩腰の口調で話したりします。 私の祖父がここ数日前に亡くな…

  • 教育
  • 双子
  • 片付け
  • 女の子
  • 車
  • 丹羽
  • 3
user-icon

上級陸曹教育隊に入校する人の為の教育って、急に決まりますか?今日になって、↑で残業って言われました。教育って、前々からわかる事ですよね? 仕事内容をLINEでやりとりしてはいけないのに、シグナルってアプリではするっていうし。

  • 教育
  • アプリ
  • LINE
  • モラハラ不倫夫に負けないママリ🔰
  • 1
user-icon

小さい頃からの勉強系の習い事についてなんですが、私の周りでは否定的な考えの人が多いです。 息子には仲良しのお友達がいるのですが、昨年ぐらいからくもんをやっています。両親が頭が良い方なので教育系もきちんとやろうとしてるのかなと思います。そのご家族は常識や礼儀もあ…

  • 教育
  • 習い事
  • 義母
  • 仲良し
  • 学校
  • はじめのママリ🔰
  • 6
user-icon

小規模園に入園後、転所願を出すかどうするか? 引越しによる転園で娘が4月から小規模園に通うことになりました。 現在2歳、3月末まで5歳までの保育園の1歳児クラスに通っています。 4月に市外へ引っ越して、違う自治体の小規模園の2歳児クラスに通うことになります。 転居先…

  • 教育
  • 保育園
  • 公立幼稚園
  • 口コミ
  • 1歳児
  • あり
  • 6
user-icon

看護師10年目の退職金についてです。 今年の6月に新人から10年間勤めた総合病院を退職します。そのため、職場が提示する退職金の計算方法を用いて確認すると、まさかの10〜15万ほどで意気消沈しました。 後輩の同期で退職した子たちの退職金は3年目で3万、5年目で8万円ほどだっ…

  • 教育
  • 総合病院
  • 職場
  • 給料
  • 退職金
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

来年の春から教科書変わるのに併せて、“全ての教科で”教科書にQRコード載せてて、タブレットも使いながら学習するらしいです…… 小学校が、ですよ😇 大人でさえ全員持ってないタブレット…… もはや、教科書を使う意味があるのか?? 教科書がまるで副読本みたい🥹 健常児の皆さんと…

  • 教育
  • 小学校
  • 学習
  • めろポリズム·*°♪”
  • 0
user-icon

義母が東京に抗がん剤治療の為に 毎月通院してるのですがその度に うちに最低3日以上は泊まります。 長いと1週間以上です。 最初は病気だから仕方ない事だと 受け入れていたのですが思った事を言えないし 気を遣うし本当にストレスになります。 うちはリビングと寝室の2つしか…

  • 教育
  • 旦那
  • 病院
  • 生理
  • 義母
  • @
  • 5
user-icon

無知ですみません。 4月からこども園に通うことになりました。 1歳児クラスです。 知人から「ゆくゆくは幼稚園は考えてないの?」と言われたんですが、こども園で保育機能目的で入園した場合、幼稚園機能とは分かれるんでしょうか。幼稚園と同じような就学前の教育を受けさせる…

  • 教育
  • 1歳児
  • 保育
  • 親
  • 幼稚園
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

小学校が支援級だと中学校も支援級になるのでしょうか? 軽度ADHD、ASDグレーの新小1の子がいます。 知的なしで通常級でもいけるとは言われるくらいでした。 私が心配性で入る小学校に通級がなかった為支援級となりました。 入る小学校はマンモス校な割に教育に熱心な地区で支…

  • 教育
  • 行事
  • 小学校
  • 熱
  • うなる
  • 初めてのママリ🔰
  • 7
user-icon

教育関係の仕事をしている者です。 とてもモヤモヤすることがあったので呟かせてください。 私は今年度で今の仕事を辞め、転職するつもりなのですが、送別会といって飲み会の幹事をしてくれる同僚がいました。 もちろんありがたいことですし、私はその同僚と仲良くしていたので参…

  • 教育
  • 先生
  • 妊婦検診
  • 職場
  • 飲み会
  • ゆーり
  • 5
user-icon

批判無しでお願いします。 ただ悩みを聞いて欲しくて心優しい方に大丈夫だよ。と言って欲しいんです。 元夜職の23歳実家暮らし望まない妊娠での出産を経験したシングルマザーです。 幼少期約10年間精神、身体的虐待をして児相を呼ばれても偽りの笑顔で帰らせた(帰らせた後スグ虐…

  • 教育
  • 貯金
  • バイト
  • シングルマザー
  • 自転車
  • みさみさ丸
  • 5
user-icon

保育園どちらにしようか迷ってます💦 みなさんのご意見を参考にしたいです。 就学前まで預かってもらえる保育園へ転園しようと思うのですが、どちらがいいでしょうか💦 ① ○家から徒歩5分以内 ○塾が経営基盤なので、学習系のプログラムがある ○比較的、保育園に持って行く持ち物が…

  • 教育
  • 保育園
  • 口コミ
  • 運動
  • 制度
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

静岡県東部で小学生に丁寧に性教育や生理について説明してくれる産婦人科ありますか😅? 生理が始まる前に避妊や生理のことについて先生に説明してほしいのですが…… 東部ではなかなかいませんかね?

  • 教育
  • 避妊
  • 産婦人科
  • 生理
  • 先生
  • 🖤れいな🖤(リセット勢)
  • 2
user-icon

私の子が物心つくようになると「 tバックをはくと教育に影響が出る」と実母に言われ「捨てるのがもったいないから嫌」と言いました 私は若い頃は派手な下着ははかせて貰えなかったので彼氏ができそれをはいてます もう親なのに「買い換える場合でもtバックはダメなのか?」悩んで…

  • 教育
  • 親
  • 実母
  • 物欲
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

毒親その家族について困っています😓 私の母は昔から世間でいう過干渉な毒親です。 父とは離婚しており、片親でここまで育ててくれたことには 本当に感謝していますが家族と絶縁したいです。 兄や妹には甘いですが私にはとても教育は厳しく服装など 門限も厳しく私の交際相手に…

  • 教育
  • 旦那
  • 臨月
  • 切迫早産
  • 服装
  • たけ
  • 5
user-icon

昔は子だくさんな人多かったイメージなんですが(私の祖父母世代など)、今は経済面で2人目、3人目諦める人多いじゃないですか 昔と今の違いで1番大きいのは、教育面など子育てのお金のかかり方が全然違うことですか? まぁ、時代の流れなど要因はたくさんあるでしょうけど😅

  • 教育
  • 子育て
  • 3人目
  • お金
  • 2人目
  • ママリ
  • 6
user-icon

仕事復帰のことで悩んでます。 皆さんならどうしますか?😭 育休中の現職について ・専門職の事務で契約社員 (身バレしそうなので詳しくは伏せます) ・フルタイム週5だったが体調不良が多く 週4にしてもらい扶養外で中途半端に働いていました。 ・通勤は遠め(車で40分ほど) ・産…

  • 教育
  • 保育園
  • 産休
  • 育休
  • 出産祝い
  • まめ
  • 2
user-icon

子供二人分の教育貯金で一つの口座にしとくのは、やめた方がいいですか? 別々に作らないとやはり管理しにくいですか?

  • 教育
  • 貯金
  • ままりん
  • 2
user-icon

1歳1ヶ月の息子について 人見知りも場見知りもせず、色んなものに興味津々です。 いちばん興味があるのが同じくらいの歳かちょっと上の子供で、児童館などに行くとおもちゃより他の子に興味津々です。 近づいて言って触ろうとしたりします。 噛む癖があるのと、感染病で気にす…

  • 教育
  • おもちゃ
  • 息子
  • 友達
  • 上の子
  • もここ
  • 5
user-icon

私は親に叩かれて育ちました。 怒られた時はもちろん、普通のときもノリ?みたいなもので頭を思いっきり叩かれることもあり、それは今でもあります。 私は人に対して叩いたりすることが冗談でもできません。たとえ感情が昂ってスキンシップの一環で手や腕を叩く、などでもです…

  • 教育
  • 親
  • 息子
  • 実母
  • 頬
  • yuri
  • 13
user-icon

そろばん、英会話、公文などなど、子どものお勉強について 2歳11ヶ月からくもんに国語のみ通ってます。 本人は楽しんでいて、毎日公文しなきゃ!と学習習慣も身につき、もうひらがなも覚えてきたし、親子のコミュニケーションにもなって良かったなと思ってます。 1年前から別で…

  • 教育
  • 英語
  • 2歳
  • ひらがな
  • 親子
  • 99noi
  • 11
user-icon

保健師が障害児支援に携わるとしたら、どんなことに精通していて欲しいですか?? 4月から異動になり、18歳までの全ての子供(特に障害児とその親御さん)を対象に仕事をする予定です。 私が需要が多そうと思っているのは下記です。 ↓ 発達障害のこと、発達検査のこと、地域の小…

  • 教育
  • 小児科
  • おすすめ
  • 親
  • 勉強
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
262263264265266 …280…300

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…

    1
  • 宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭

    2
  • ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…

    3
  • 小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…

    4
  • 大分市の方に質問です。 最近備蓄米、もしくは安売りのお米を見かけた方、 いますか?🌾 場所は…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 教育
  • 264ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.