※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きりんさん
子育て・グッズ

娘が遊び場で他の子に突き飛ばされ、おもちゃを取られた。初めてブチギレたが、言い過ぎたかな。小学生にそんなことするのは親の教育問題だと叱りました。

遊び場で遊んでた小学中学年ぐらいの子に娘が突き飛ばされ、遊んでたおもちゃ取られたので生まれて初めて他人の子どもにブチギレました(笑)
やめてくれる?!危ないやん!って言ったら、まさか怒られると思わへんかったのか、ビビってたんですが言い過ぎましたかね😂
周り見ても、その子の親らしき人もおらへんかったし
流石に幼児乳児とかやったらいいんですけど小学生にもなってそんなんしてくるとか親の教育問題やわって思い叱りました😅
ほんま腹たったわ😓

コメント

すー

いいと思いますよ❗️
私も同じシチュエーションだったら注意します😃
危ないことは親がいても言っちゃいますよ👍️

  • きりんさん

    きりんさん


    流石にやっていいこと、あかんこと分かる歳やのに本間、親どこやねん?!って思いました😂

    • 12月17日
りり

私も注意した事あります。
小さい子も遊ぶ公園なので気をつけてほしいです!
親がいても注意します!

  • きりんさん

    きりんさん


    広場的なとこやったんで小さい子も居てるしわざとじゃなくてもぶつかることだってあるんだから親もちゃんと見とけよって思いました😓😓😓

    • 12月17日
ぽん

私も注意したことありますよ〜!わざわざ意地悪してくる子もいてますよね💦

  • きりんさん

    きりんさん


    本間にそんな子いるんやって思いました(笑)
    自分の子どもがそうやってても怒るし、ましてやもう8.9歳くらいの子やったんで、知能ないん?って思っちゃいました笑笑笑笑笑笑笑笑

    • 12月17日