※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayu
お金・保険

医学管理料について疑問があります。診察時の医学管理料の取り方や、採血だけの場合も取られるか、教えてください。

【医療事務さん&経験ある方教えてください🙏】

医学管理料についてなのですが…

私は甲状腺疾患の橋本病でクリニック通院しております。
診察のある1週間前〜3日前に採血だけしに行き、後日診察を受けに行くという感じなのですが…
今回たまたま診療明細をじっくり見たところ、医学管理料に「ん?」と、ひっかかりました🤣

医師が診察時に指導or教育をした際に加算されるという認識なのですが…
いつも「血圧いいですね。」や、「じゃあお薬続けましょう」程度の診察のみです😇
これでも医学管理料は取られるのでしょうか?
ちなみに225点なのでなかなかとるなーと思ってしまいます…🥲
この前、婦人科で膣カンジダを診てもらったときの医学管理料は86点くらいでした😇←この時のがとっても丁寧に診てもらってるのに…とも思ってしまいます。

あと、採血だけしに行く日も医学管理料225点とられていました。
ただ、看護師に採血をとってもらうだけでも医学管理料はとられるものなのでしょうか?

ご教授よろしくお願いいたします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

医学管理料は病院の大きさによって点数が変わります😩
医師がひとことでも1時間話しても点数は取られちゃいます😩
でも算定ミスが多いものでもあります😭

  • ayu

    ayu

    教えて下さりありがとうございます😊✨
    何だかふわっとしてますよね〜…😓
    採血だけでも医学管理料がとられるのは納得いかないのでクリニックへ計算方法聞いてみようと思います👂

    • 12月18日
deleted user

甲状腺障害による特定疾患療養管理料かと思います🤔診療所で225点、初診以降は月2回取れます!
婦人科で受診した時は甲状腺にかかる病気では無いのでこちらは算定不可、なので低かったんだと思います!

  • ayu

    ayu

    教えて下さりありがとうございます☺️✨
    特定疾患療養管理料👀!
    初めて聞きました👂
    点数もぴったりですね🤣

    • 12月18日
なり

20年前ぐらいに病院につとめてたのですが、その時だと管理料がとれる病名で通院されてる方だと、指導したとか教育したとか関係なしに来院されたら加算するように指導されました。どこもそうかとは言えませんが、薬だけもらいに行って診察は受けなくてもカルテ上では診察を受けて薬をもらったことになるので再診料がつきますし、ウヤムヤになってる気はします。