※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なー
ココロ・悩み

妹が部活でパワハラを受けており、退部を考えています。学校はパワハラを揉み消し、母も理解している。妹の味方になりたいが、どうすればいいか悩んでいます。

妹の話なのですが…高校の部活で顧問からパワハラを受けているようです。

妹が試合に出ていても出ていなくても「お前がいるせいで負けた」と毎回言われる
皆んながいるところで妹だけに執拗に怒鳴る
試合で失敗した妹に反省文を提出させる
母親に教育の仕方が悪い、というようなことを言う

などです。

バスケ部なのですが、大して強い学校ではありません。
妹は小学生のとき全国レベルのチームにいました。
妹から見て顧問のやり方に納得できなかったようで、それが態度に出てしまって鼻についたのかもしれません。

引退まで残り半年というところで、退部するしかない状況のようです。
今引退すると成績にもかなり響くらしいです。

私立校で体育に力を入れている学校のようなので、過去にもパワハラを訴えた生徒が何人もいるとのことですが(他の部活でも)全て揉み消されてます。
学校全体でこれくらいの内容はパワハラでもなんでもないという認識のようです。
嫌なら退学してどうぞ、という感じです。

母も仕方ないことだと言っていますが、私が納得いきません。
部活の理念に「人として成長する」と書いてあるのに、まるで顧問の自己満足のために生徒が振り回されているようです。

私自身、学生時代の部活や専門学校で辛い時期があり母に相談したときに「学費を払ってるから嘘でも笑って通え」と言われた時に、どこにも居場所がない、死ぬしかない、と思うほど傷つきました。

私は運動部にいたことがないのですが、どこもこのような感じなのですか?
妹の味方になってあげたいのですが、何ができるでしょうか?

コメント

いーいー

証拠を入手して弁護士相談かマスコミですかね。

ママリ🔰

いや、普通じゃないです。

ボイスレコードなり、知人に協力してもらって動画なりとって、弁護士ですね。マスコミもいいと思います。

🐻まま

腹が立ちますね💦💦💦💦妹さん、かわいそうです💦💦💦

パワハラを訴えた生徒さん達皆で言いにいってもだめでしょうか?💦💦実際に受けてない生徒さん達はどんなふうに思っているのでしょう、、。

ごめんなさい💦💦策がなかなか思いつきませんが、ひどいです。そういったことが原因で、その後も苦しみつづける人がいるのに💦

はじめてのママリ🔰

Twitterで拡散してもらうとかかなと
思いました。ブラック部活で。

普通じゃないと思います。