女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 教育
  • 19ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「教育」に関する質問 (19ページ目)

「教育」に関するキーワード
  • ひらがな
  • 英語
  • 学校
  • 学習
  • 受験
  • 習い事
  • 知育
  • 幼児教育
  • 幼児教室
  • 勉強
  • いじめ
  • 叱り方
  • 幼稚園
  • こどもちゃれんじ
  • モンテッソーリ教育
  • ベビーパーク
  • コーチング
  • アドラー心理学
  • 教育方針
  • モンテッソーリ
  • 七田式
  • ヤマハ英語教室
  • ディズニーの英語システム
  • こどもちゃれんじEnglish
  • ドラキッズ
  • ヤマハ音楽教室
  • ワールドワイドキッズ
  • ベビーくもん
  • ECCジュニア
user-icon

たぶん自閉スペクトラム症だろうなと思う2歳半近くの男の子を育てています。 気になること ・逆さピース?(何歳?と聞いてピースを作るとこちらに手の甲を向けてピースをつくる) ・発語が遅かった(今は2語分、たまに3語分) ・オウム返しが多い(即時性エコラリア?) ・宇宙語の…

  • 教育
  • 保育園
  • 2歳
  • 男の子
  • 友達
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

学校外での友達付き合いで、特定の子に暴力や暴言、家を爆発させてやるなどの脅迫は、どう対応しますか⁉️ その子の命令に従わないと「教育委員会に訴える」と脅します。例えばお帰りチャイムを過ぎているのに遊びに誘われて、断るとそう言われるとか…。 今日、「お前の家を爆発…

  • 教育
  • 親
  • 学校
  • 遊び
  • 友達
  • つきのしずく
  • 5
user-icon

今小学校と中学校が一緒になった 義務教育学校が増えていますが 皆さんは良いと思いますか? どんな感じなんですか 普通の小学校と同じ感じですか?

  • 教育
  • 小学校
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

学研教室の体験に行きましたが こどもチャレンジ等の通信教育と どちらがオススメでしょうか? 学研は幼稚園後そのまま預かってくれるので 送迎はいらないし、慣れ親しんだお友達と 学べるので良いのかなと思います。 あと自宅では目移りするものがあるので 教室でやることは集…

  • 教育
  • 学研
  • 親
  • 幼稚園
  • オススメ
  • mii⭐︎
  • 0
user-icon

実家に子供と行き 実家に置いてあったクッキーを一枚私が食べてたら ちゃんと食べていいか断ってから食べろ!と 父親に言われました。 母親はそんなこと言わないしお客さん用とかではなく 誰でも食べていい場所に置いていました。 私の子供たちにも冷蔵庫勝手に開けず 聞いてか…

  • 教育
  • 父親
  • 冷蔵庫
  • mon
  • 8
user-icon

今日次男(年少)がお友達に噛みついたそうです。 長男は幼稚園3年間でそんな事したことなかったので すごくショックです。 家では兄弟喧嘩しますが(叩いたり叩かれたり、、) 噛みついたりする姿は見たことがありませんでした。 お友達を傷つけてしまったこと、 そういう行為…

  • 教育
  • 保育
  • 幼稚園
  • 友達
  • 愛情
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

伊勢原市の幼稚園について教えてください。 伊勢原市みのり幼稚園 伊勢原市ひかり幼稚園 自宅が近いので通わせるか検討しています。 実際にお子様を通わせてるかたいましたら、先生の対応や雰囲気など教えていただけたら嬉しいです! あんまり教育理念などは重視していません…

  • 教育
  • 幼稚園
  • 先生
  • 伊勢原市
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

客観的に、腹が立つかどうか教えてください 独身の小姑からいわれたことです。 義弟(夫の弟)一家は、三人目を産むとき子どもたちにも立ち会い出産をさせたから命の大切さを学んだ。だから祖父(夫の祖父)の葬儀でもあれだけ泣いた。(うちの子達はそこまで泣きませんでした。訃報…

  • 教育
  • 子育て
  • 夫
  • 三人目
  • 立ち会い出産
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

昨日のひるおびで、教育虐待取り扱っていましたね。 自分を振り返ると… 1年生になりたての娘に、厳しくしすぎていたかなぁた反省…。 ひどい時は、机を叩いちゃってたわ…もう、やらない。 けど、下の子2歳の、イヤイヤ期というか反抗期というか…それも重なり、なんかもぅ、いっ…

  • 教育
  • 赤ちゃん
  • 2歳
  • 反抗期
  • イヤイヤ期
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

スイミングをいつまで続けるのか悩んでいます。 年少の11月から始めました。 水遊びは楽しくバシャバシャしていたのですが、お顔つけが苦手なようでした。 今年の2月になってお顔付け5秒できるようになって進級できました。進級までに4ヶ月かかりました。 3月、お顔付け7秒〜10…

  • 教育
  • プール
  • 小学校
  • 水遊び
  • 先生
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

世帯年収800万の方、子供達の習い事にいくらくらい掛かってますか?できれば我が家と同じかそれ以上のご家庭にお聞きしたいです。 今我が家は 息子 通信教育4000円、スイミング9000円  娘 通信教育3400円、チアダンス8000円です。 そこに娘の体操9000円か、公文書写3700円✖️…

  • 教育
  • 習い事
  • 息子
  • スイミング
  • 年収
  • はじめてのママリ
  • 9
user-icon

絵本シリーズについて 3歳の娘です。 日本昔ばなしと、世界名作絵本の36冊分を持っているのですが、内容が残酷なもの(殺してしまう、食べられてしまうなど)が多く教育上どうなのか疑問に思うようになりました。 昔話や世界の名作は読んで損はないかなと思い購入したのですが…

  • 教育
  • 絵本
  • おすすめ
  • 3歳
  • 日本
  • はじめてのママリ
  • 0
user-icon

離婚したいほどムカつく私は心狭いですか?意見下さい!旦那が長女に、「幼稚園で嫌な事あったら友達を叩いてやっつけろ」と教え込みます。有り得なすぎてイライラしすぎてブチギレてしまいました。みなさんならそんな教育許せますか?

  • 教育
  • 旦那
  • ブチ
  • 幼稚園
  • 友達
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

テレビYouTubeなし育児について。 テレビYouTubeほぼなしで育児してる(してた)方、何歳くらいまでなしの予定ですか?デメリットとかなにかありましたか? 我が家は今家にテレビがないのでテレビは見せていません。また、私自身がYouTubeとか見る習慣がないので、YouTubeもほぼ見…

  • 教育
  • 絵本
  • 育児
  • 0歳
  • アニメ
  • はじめてのママリ🔰
  • 9
user-icon

自分も子供も汚れたりするのが嫌いなママさん、 子供が幼稚園とか行きだして汚れたり ポッケから砂が出てきたり自宅保育ではありえないこと どのくらいで慣れましたか?😱😱😱 ※子供なんだから汚すのが普通とか不要🙅‍♀️ この春まで自宅保育だったんですが 娘自身も教育の成果が汚…

  • 教育
  • 保育
  • キッズ
  • 幼稚園
  • 遊び
  • Pipi
  • 2
user-icon

パートはじめて一ヶ月たちました。人によって言うことが変わるし新人に誰がどこまで教えた、とかも誰も把握していないし固定の教育係もいないです。 上の人から、これのやり方○○さんに聞いてない?と聞かれて、聞いてないけど皆忙しすぎて見よう見まねでやってる感じでした。一…

  • 教育
  • パート
  • 職場
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

今日、産婦人科でお腹の中の赤ちゃんが男の子だとわかりました。 いざ、わかると不安すぎて複雑な気持ちになりました。 8年前に1人目は女の子を出産してます。 男の子可愛いなーとか思ってましたが、男の子ってどんな感じなのかさっぱりわかりません。 男の子は一人前に育て…

  • 教育
  • 旦那
  • 産婦人科
  • 姑
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ
  • 9
user-icon

看護師の方教えて下さい。 看護師で病院で働いていますが、訪問看護(一般又は精神)に転職を考えており今度見学に行く予定です。 訪問看護未経験であり、他に確認しておいた方がいいポイントがあれば教えて下さい(オンコールのない事業所です) *1日の訪問件数は平均何件か?…

  • 教育
  • 病院
  • 自転車
  • 制度
  • 年齢
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

小学生 初心者 ダンス教室 おすすめ 育児・教育 / 小学生 浜松市に住んでいます! ありますでしょうか?? 本当に初心者なんですが 子供がやりたいとのこと。 もし知ってる方教えて下さい✨✨

  • 教育
  • おすすめ
  • 育児
  • ダンス
  • 浜松市
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

男の子の性教育についてです。旦那のファーストキスが小学生のときに女の子と好きな人の話になりほぼのり?一方的?に公園でされたときだと分かってから自分の産まれたばかりの息子がこれから成長していき遊びに行くのが怖いです。束縛したくないですし信用してたくさん遊びに行…

  • 教育
  • 旦那
  • 女の子
  • 男の子
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

YouTubeを見ていなくて、お友達の話題に入れないと言う悩みの相談です。 小学4年生の娘がいます。 学年が上がるにつれ、お友達同士の話題でYouTubeやtiktokの話題が上がる事が増えたようで、見ていない娘は話題に入れず寂しい思いをしている事があるようで、気になっています。 …

  • 教育
  • 学校
  • 友達
  • 兄弟
  • ドラえもん
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後8ヶ月です。噛んだ時や危ない場所に行こうとした時に、 私が低い声で「あーーー😑」と言うと、怒られてるのが分かるのか、泣きべそをかきます。 声が怖いのか?顔が怖いのか?は分からないんですが、言うと毎回泣きます。 教育上良くないですか?やめた方が良いでしょうか?…

  • 教育
  • 生後8ヶ月
  • ママリ
  • 1
user-icon

忘れ物多くて自分でも嫌になるぅ~💦 日焼け止め2本忘れてくる客はあたしくらいだろうな…🙈 息子の病院、療育、園、教育相談、面談の日取り旦那の看病全ての家事でいっぱいいっぱいなのよ~💦

  • 教育
  • 旦那
  • 病院
  • 家事
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

上履きの教育パワーシューズのサイズ感どんな感じですか? 4Eの息子に購入考えています! 1番幅広いと聞いて気になってます😆

  • 教育
  • 息子
  • シューズ
  • 上履き
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

夫婦仲改善できた方いますか? 過去のイライラを引きずって未だにイライラします。 というか旦那にイライラしてしまいますなぜか!! 産後に全然役に立たなかったイライラ こっちは大変なのに一人出かけてった日々 子ども少し大きくなって小学校低学年で不登校になったとき こ…

  • 教育
  • 旦那
  • 気分転換
  • 仲良し
  • 産後
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

ご自身やご主人が割と勉強得意で学歴も高めな方いませんか? 夫婦ともに国立理系院卒です。 私の両親は勉強が特別できるわけではありませんが、どちらかと言うと経済的な理由で進学を断念した高卒、夫の両親は国立大卒です。 頭の良さとか勉強の得意さとか、子どもに対して期…

  • 教育
  • 学校
  • 勉強
  • 公立
  • お金
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

小学2年生の娘と年長の息子がいます。 結婚する前から夫婦で子供は3人欲しいねと話していました。 しかし、実際に子供たちが産まれてからは夫は2人で十分という意見に変わっています。 理由は、2人であれば教育に当てられるお金もある、旅行や遊びに使えるお金も確保できる、自宅…

  • 教育
  • 旅行
  • 習い事
  • 保育園
  • 高齢出産
  • きゃん☆
  • 2
user-icon

大分県 碩田学園と西の台小学校、どちらがオススメですか? いじめ問題など治安が良く、教育環境が良いところを検討しています。

  • 教育
  • 小学校
  • オススメ
  • いじめ
  • 大分県
  • ルドルフ
  • 0
user-icon

小2の娘がいるんですが、 算数のたし算ひき算で指を使うのって今の教育的にだめってことになってるんですか? 1年生の時も計算カードを繰り返し見て覚えろ、指は使うなって感じだったし、 2年生になった今も担任に指使うなって言われるみたいで、 診断は受けてませんがおそらく…

  • 教育
  • 発達
  • 担任
  • 2児のママ☆*。
  • 5
1718192021 …30…50

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …

    1
  • 下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…

    2
  • 5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…

    3
  • 専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?

    4
  • 沖縄在住の方質問です! 昨日久しぶりドンキホーテにお肉を買いに行きました! 昔と比べてだい…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 教育
  • 19ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.