「ファミサポ」に関する質問 (13ページ目)


お手頃な冷凍弁当、宅配弁当、ミールキットありますか? もうすぐ2人目出産予定で里帰りなし、両親のサポートなし、夫は特に休みを取る予定はないのでワンオペですが、上の子は日中保育園に行ってくれます。 1人目の時も里帰りなしのワンオペでしたが、さすがにイヤイヤ期の息…
- ファミサポ
- 保育園
- 里帰り
- 食事
- ベビーシッター
- はじめてのママリ🔰
- 2

夕方の2時間だけ子ども預けたいってなったらベビーシッターになるのでしょうか?? ファミサポだと手続き大変ですかね💦 ベビーシッター高額ですが、頼もうか悩んでます💦
- ファミサポ
- ベビーシッター
- 初心者ママ
- 3


ハローワークに失業手当の手続きのため、通います。 ハローワークからは「コロナやインフル治りかけのお子さんを連れた方が多いのでお子さん連れてくるのやめといた方がいいですよ」と言われました。 また小さくて保育園には預けられず、家族も休みは取れないのでファミサポを申…
- ファミサポ
- 保育園
- 家族
- ハローワーク
- 支援センター
- くるみ
- 2


リフレッシュ・育児不安解消目的で保育園の一時預かりって利用したことありますか?またそのような理由で利用できるものなのでしょうか? 私の住んでいる市内ではたくさん保育園があって一時預かりしているところも多いのですがそんな理由で申し込みするのが少し躊躇してしまうと…
- ファミサポ
- 保育園
- ベビーシッター
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 2

切迫早産で入院になった場合、 上の子をどうしていましたか?? ファミサポ、一時保育、、、 実家や旦那は限界がありそうで ファミサポなどを考えています、、 ファミサポ以外でも利用されたことがある方教えていただけると嬉しいです😢
- ファミサポ
- 旦那
- 切迫早産
- 上の子
- 一時保育
- はじめてのママリ🔰
- 2




毎日辛いです。 4歳と1歳の双子を育ててます。 仕事も時短で働いています。時短勤務を申請していますが、ほぼ残業しているので、フルタイムと変わりません。仕事は人付き合いが煩わしいし、子どもの体調不良で急に休暇を取ったりして迷惑かけているため、嫌になります。 仕事から…
- ファミサポ
- お風呂
- 双子
- ベビーシッター
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 2

ベビーシッターを探すサイトおすすめありますか? 川崎市在住です。 予定日が近いのですが夫が遠方(電車で2時間ほど)に仕事で行っている時がありその間に陣痛や破水があった場合の上の子の預け先として登録しておきたいです。 ちなみに親族は近くにおらず、私も夫もこちらの…
- ファミサポ
- 陣痛
- 予定日
- 破水
- ベビーシッター
- はじめてのママリ🔰
- 0





横浜市の幼稚園、こども園に通ってる方で、 妊娠を理由に市型預かり保育を申し込んだ方いらっしゃいますか? 順調ににいけば、 来年6月に2人目を出産予定です。 妊娠中&下の子自宅保育の期間は基本はバス送迎なので、 自力送迎になる預かりはあまり都合が良くないのですが、 一…
- ファミサポ
- 保険
- 出産予定日
- 保育
- 夏休み
- はじめてのママリ🔰
- 1




なんかもう腹が立ちすぎて。女だけなんでこんな目に会うのか。 妊娠18週。 昨日出社のためバス降りたとたん気持ち悪くなって道端で吐いちゃいました。 まだちょっと悪阻あるのでそれかなぁと思ってたのですが上手く歩けずフラフラして結局遅刻。 医務局で寝てましたが復活せず、…
- ファミサポ
- 寝かしつけ
- 妊娠18週目
- 自転車
- 赤ちゃん
- こぐれ
- 2







皆さんならどうしますか? 産後2週間検診が総合病院で予定されていますが、「お母さんだけ来てください」と言われており、赤ちゃんを預けなければなりません。 しかし、親はその日に大事な仕事があり休めず、旦那も出産後3日間休んでいるため、休みづらいと言われている状況です…
- ファミサポ
- 旦那
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 6