女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
義両親がいつも家族や親族の節目のイベントの時に旅行に行ってるんですが、みなさんはどう思いますか? 今週末に親戚(遠い親戚ではなく近しい親戚)の結婚式があるのに旅行に行っていて欠席ですし、うちの子供の出産予定日も安定期に入る前から伝えていたにも関わらず旅行を予定…
私立中学を目指したり、視野に入れていたり、私立中学は目指してないけどしっかり家庭学習を取り入れている低学年の子は毎日どのくらい勉強していますか? 小2の子(今度3年)ですが今まで宿題くらいしか家庭学習しておらず、これはまずいと最近朝は漢字を10分。 夜に算数と国語を…
小学生で、進研ゼミ(応用コース)か、Z会を受講されている方🙋♀️ どちらにするか迷っているのでアドバイスいただけるとうれしいです🥺 <我が子> ・春から小学一年生 ・3月まではこどもちゃれんじの思考力特化コース ・スマイルゼミのお試ししてみたけど簡単すぎて辞めた ・中学受…
旦那さんは教育熱心ですか? うちは教育熱心ではありません。というかそもそもベクトルが違います。 義家族はお金をかければいいと思っている節があり、また、計算力を大事にしているというか計算力がすべてといっても過言ではないくらい大事にしているので、特に小さいから公文…
みなさんいくつからお勉強させますか?🥺 文章ぐちゃぐちゃでごめんなさい💦 snsを見てて二歳から数字などの勉強をしている子もいて、 最近は義母からも まだ鉛筆すら持つ練習させてないの?と言われました。。。💦 ちなみにスプーンフォークは鉛筆持ちができてお箸も真似し…
3人目を育てるにあたっての家計について✨ 内閣のインスタに上がっていた、児童手当3人目3万、育休手当10割、出産費用を保険適用にすることを検討するとありました。 それを見ると3人目アリかなあと思っちゃいます笑 以下のイメージで、今回の内閣の発表が実現したら3人目ありだ…
4月から年長になる息子がいるんですけど、 スマイルゼミとチャレンジタッチどちらにしようか迷っています〜 どちらがおすすめですか? 息子は、チャレンジタッチのお試し?みたいな月に何回か届くやつで毎回やりたい!やってみたい!とやる気満々なのですが笑 そして、タブレッ…
進研ゼミのチャレンジタッチ受講されている方いらっしゃいますか? やはり紙よりも便利ですか? タブレット学習をやってみて感じたメリットがあれば教えてください!
小学3年生の子どもの発達検査を受けることに夫が大反対しています。 昔はそんなのなかった、個性だった お前は息子を障害者だと思ってるのか?!差別だ! 診断されたら特別教室へ行くことになる! お前のしつけの問題だと思う! など、、 私は正直我が子はグレーゾーンだと思…
田舎なので、小学校や中学校受験などはない地域なのですが、お子さんは何歳(何年生?)から学習塾通われてますか?
まとめてのお返事かもしれませんが、 それぞれのご家庭の皆様の思い教えてください(^o^) 宿題はダイニングテーブルとかでお子さんがしていたとしてしても、 入学前に学習机準備された方、まだされてない方、 準備するとなったきっかけやしなかったきっかけとか教えていただけま…
未就学児で家庭学習している方、どこのものを使っていますか? 春から年長さんになる息子にさせようと思うのですが、 これから調べてみるので参考までに色々教えてください! Z会、七田式、チャレンジなど、、、 それを選んだ理由とやってみてどうかもあわせて教えてほしいです!
年中の息子がスマイルゼミをやっているんですが、 いまいち取り組んでいません。最近は2歳の娘がお勉強する!と言って代わりにやっています😭 男の子で、スマイルゼミなどタブレット学習を楽しんでやってる子っていますか?うちの子には向いてないってことなのか‥男の子ってこんな…
準備などがとにかく遅いお子さんいますか😩? 上の子が小1ですがほんとにマイペース、とろい。 朝5:50に目覚まし時計 6:05〜6:30まで朝食 6:30〜7:00まで朝学習 7:00〜寝癖直し、服選び、着替え、歯磨き 7:35に家を出る ですが、7時からがもうとにかく遅くて毎朝喧嘩になります…
子供の学習机用の椅子を探しています。 これよかったよー。これやめておいたほうがいいよー。等教えてください。
長男の保健室登校と転職について相談です。 長男が先月アデノウイルスで1週間ちょっと学校を休んだのですが、それ以降学校へ行き渋りするようになってしまいました。 家では元気なのですが、学校に行く直前になると「気持ち悪い、しんどい」と大泣きします。 学校が家の目の前な…
オンライン学習について。 4月に小一になる娘にオンライン授業のある習い事を検討しています。 理由は私が運転出来ず下の子もいるので送り迎えが大変なのと、転勤族で引っ越す可能性があるからです。 今はスマイルゼミをやっていますが、4月から年少になる息子の横やりが多く(そ…
BT8の夕方ドゥーテストでこの薄さの陽性でした。 BT8の時ドゥーテスト同じぐらい薄かったけど安定期中、もしくは出産までいかれた方いらっしゃいますか?💦 今回体外受精5回目です🙇♀️ 過去に子宮外妊娠、死産、稽留流産を経験している為、妊娠検査薬の濃さ=hcgの数値に比例する…
食べない時期、どう乗り越えてますか? 今までなんでも良く食べてた娘、1歳2ヶ月過ぎた頃から食べムラが激しくなって来ました😓 おかずは比較的食べますが、お米を食べてくれない事が多いです😂白米でも、混ぜご飯でも、納豆でも、カレーや丼物も、2〜3口食べて終了です。パンなら…
学研、公文、塾などの習い事に詳しい方、教えて頂きたいです! 4月から年中の子がいます。今は学研を習っていて、楽しみながら学習できていてとても合っているようです。 しかし年長、または小学校からは塾か公文へ移行しようと思うのですが、家からの距離、お金の面を気にしない…
アプリ内容課金ありという英語学習アプリを使っていて、いつの間にか自動で有料プランになっていることはありますか?
海外移住予定です。 移住にあたってタブレット学習を考えているのですが、チャレンジタッチ?(しまじろうのタブレット 年中から)コースとスマイルゼミで悩んでます。 今は七田プリントを毎日やっており 時計 簡単な計算 平仮名の読み書きができる状態です チャレンジなら…
単純に疑問なんですが保育園に入れてるからでも 小学校に入るまで子供のADHD、多動に 全く気付かない…ってことありますか?😳😳 私のいとこの息子くんなんですが 去年入学して1ヶ月で担任から落ち着きがない、 授業中やテスト中静かに出来ないと言われて 検査を勧められするとAD…
リビング学習してるお子さんがいるママさん 勉強用の机を置いてやってますか?それともダイニングテーブルとかでしてますか?
お子さんがてんかんで習い事をされている方いらっしゃいますか? 先日4歳の息子がてんかんの診断を受けました。 脳波やMRIを行っても異常は見つかりませんでしたが 月に一度ペースでひきつけを起こした際に行った脳波の再検査でてんかんの疑いがある波が見つかり、先日薬で発作…
ランドセルや、教科書類の収納てどんな風にしていますか?? 4月から子どもが小学生になります。 学習机は買うつもりはないです。 みなさん、どうされていますか??
聴覚過敏の子用のヘッドホンについてご存知の方、教えていただきたいです。 発達検査で凸凹あり(未診断)の長男です。 本人の希望で勉強をリビングでするのですが、次男三男のガヤガヤで「煩い!!」と集中できません😰 一応子ども部屋があるのですが、そちらは嫌だと。 聴覚過敏…
タブレット学習を考えているのですが、Wi-Fiがないです。 Wi-Fiが無くても出来る物ありますか? それともやはりWi-Fiも検討した方が良いでしょうか?
今年年長になるお子さんや、中学受験をご経験されたお子様をお持ちの方に質問です! 学習塾(学研や公文) 通っててよかったことありますか? 我が家は自宅学習が身についてきて学研を辞めようか迷っています。 正直今は市販のドリルを毎日解いていて Z会もやっていて、、 やる意…
「学習」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
スタバのスイートミルクコーヒーは デカフェにできますか?😳😳