

さらい
三年ぐらいからサポート必要かなと、、

ママリ
70点取れているならある程度は理解できてると思いますが、、0点とか30点とかなら学習障害疑いますね。
3年生からは学力に差がでてきますし、もう少し様子見てもいいかなと思います。

退会ユーザー
小3から複雑になってくるので、よく言う10歳の壁です。
高学年になるにつれて問題も複雑化してくるので、苦手で70点なら復習やれば問題ないと思います。
後ケアレスミスは致命的なので、そこは意識させた方がいいですね!
教え込んでも90点ではなく、教えたら90点頑張ったねと言ってあげて下さい✨
そー言えば高学年になってくるとケアレスミスで、100点って意外と少ないのかも!
惜しい!みたいな。
クラスに1人だけ100点がいますってプリント返された記憶があるので😆

はじめてのママリ🔰
2年生までは授業だけで理解する子が多いみたいです。うちは無理でなんど家で教えてもわかない事がありました💦
コメント