「添い寝」に関する質問 (118ページ目)





最近、お家で昼寝(夕寝)をさせてないです。 いつも朝ごはん後、9時頃から昼前まで朝寝をします。 なので昼ごはんを食べてすぐに寝れず、15時頃から添い寝で寝かしつけしますが、眠そうでもあっち行ったりこっち行ったり、で全然寝ません。1〜2時間くらいかかります。 お外(ド…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- チャイルドシート
- 昼寝
- 買い物
- はじめてのママリ🔰
- 2








パパ見知り?というのでしょうか。 6ヶ月の女の子です。 ちょうど6ヶ月になった日あたりから、急にママっ子になってきました。 それまでは抱っこで寝かしつけた後ベビーベッドで朝まで寝てくれていたのが夜中に何度も泣いて起きるようになり、最近はママの添い寝でないと寝てくれ…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 女の子
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後5ヶ月、睡眠退行…? あと少しで生後半年になる子を育てています。 ここ1週間夜の寝かしつけがうまくいかず疲弊しています…笑 今までは19時半ミルク→抱っこで寝かしつけ→20時〜20時半にはベビーベッドに置けていました。1回失敗しても2回目ではほぼ100%成功してました! …
- 添い寝
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 5




生後9ヶ月の娘の寝る時の格好で質問です。 北陸、東北の皆さんはどの様に寝かせましたか? ネットを見ているとエアコン付けっぱなしで寝るとのことですが、北陸育ちの私は気温どんなに低くても、暖房つけて寝たことは有りませんでした。 赤ちゃんのうちだけつけておくのでしょう…
- 添い寝
- 生後9ヶ月
- スリーパー
- 赤ちゃん
- エアコン
- おとちゃん
- 4










ベビーベッドについて、ご意見ください。 生後8ヶ月の次男をベビーベッドで寝かせています。 ベビーベッドの横にダブルベッド、シングルベッドがあり、私と長男と旦那が寝ています。 以前はベビーベッドとダブルベッドの隣接している部分だけ柵を外して添い寝しやすい形にしてい…
- 添い寝
- 旦那
- 生後8ヶ月
- ベッドガード
- ベビーベッド
- はじめてのママリ
- 4
関連するキーワード
「添い寝」に関連するキーワード