「人見知り」に関する質問 (430ページ目)

会社の労働祭があり、立食パーティーをするらしいのですが、子供を連れて参加できると思いますか?上の子は人見知りしたり、外出時はしっかり手をつないでいないとあちこち行ってしまいますし、下の子は離乳食完了期です。場所は隣県です
- 人見知り
- 外出
- 上の子
- 会社
- 離乳食完了期
- なーさん
- 1

幼稚園 満3歳児クラスの入園を断られました この4月で3歳になる子がいます。 言葉も普通に会話できるくらいお喋りができて 意思疎通は問題なくできます。 家では歌も歌えるしお絵描きも好き、 絵本も好きなので読んで聞かせたり 1人でもじっと座って本を読んだりします。 人…
- 人見知り
- 絵本
- おもちゃ
- 3歳児
- 4歳児
- はじめてのママリ🔰
- 10






実家に帰省中。帰れる実家があるだけ贅沢なことだと思いますが、疲れます。すみません、愚痴です。 現在妊娠7ヶ月、腰をやってしまい息子もいるので少しの間実家にお世話になることにしました。 親は共働きで日中はいないし、頻繁に会っているわけではないので、息子はまだおばあ…
- 人見知り
- お風呂
- 寝かしつけ
- 妊娠7ヶ月
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 2






今月10ヶ月になる娘がいます。 生後 3ヶ月くらいから人見知りが始まり、いま絶賛後追い期です。 ママしかだめで、いままで一時保育を何回か利用しましたが、泣きすぎて吐いちゃうので断られました😂 夜中の寝てる時、ミルクの時間以外、おんぶか抱っこ。 離乳食も座ってられず抱…
- 人見知り
- ミルク
- 離乳食
- 後追い
- 一時保育
- はじめてのママリ🔰
- 0








まだまだずり這いもハイハイもする気配なし😑 バイバイもしないし、後追いもなし。 人見知りもほとんどなし。 手は時々ぱちぱち叩いているけど真似はしない。 なにか発達に問題があるのかな😢😢
- 人見知り
- 発達
- ハイハイ
- 後追い
- りこママ
- 4





託児所に子供を預けて教習所に通った方いらっしゃいます?🚗(託児所がある教習所) 現在、上の子は幼稚園で下の子が生後8ヶ月で出来れば4月下旬から通いたいと考えています。 人見知りがすごくて、私以外だと大泣きするのと完母で哺乳瓶は拒否するので預けるのを躊躇しています😮…
- 人見知り
- 哺乳瓶
- 生後8ヶ月
- 完母
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 3

指さししなくても発達に問題ないってことあるんでしょうか…??1歳4ヶ月になりましたが指さしを全くしません。そして、ショッピングモールなどでのオムツ替えも未だにめっちゃ泣きます。お店で店員さんに覗き込まれただけでギャン泣きする人見知り。持病があるので人混みを避け…
- 人見知り
- 生活
- オムツ替え
- 1歳4ヶ月
- ショッピング
- はじめてのママリ🔰
- 0