女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
人見知りがひどいです。パパママ以外は全然ダメです。 いつ頃にはマシになるのか‥ おじいちゃんおばあちゃんには月2回くらいのペースで会っていますが、 玄関のドアが開いて入ってきた時点で、まずギャン泣き。 その後大好きなご飯を食べていても、警戒している感じで、 私が席…
今日お義母さんと息子と散歩に行った帰り道、 前から自転車に乗った女子高生(2人組)が来て その女子高生がカーブを曲がろうとした瞬間、 後ろを走っていた高校生の自転車のタイヤが 滑ったようで自転車ごと転んでしまいました。 私たちの目の前でした。 声をかけなきゃと思いな…
今日、職場に用事があって息子と一緒に行きました。育休中です。同じく育休中、同じくらいのお子さんがいいる同僚と一緒に行きました。 息子は本当に好奇心旺盛で、うろうろ落ち着きないし、誰かに声をかけられてもだいたいスルーします。バイバイもしません。でも人見知りはな…
2歳0ヶ月、公園に行くとお友達のボールやお砂場道具を取ってしまいます。 「おともだちのだから取っちゃダメだよ」と繰り返し伝えても、欲しい思いが先に来て無理やり取る、止められると仰け反ってイヤイヤがすごいです💦 「ちょーだい」「かして」が言える時もありますが、返事が…
支援センターが無期限の閉所となって世間も自粛ムードの真っ只中、そろそろ娘と2人で家にいるのも疲れてきました😖 お散歩とか公園行くくらいなら、、と思った矢先に私が喘息発作……。酷くなる前に病院に行きたいけど子供連れていくの怖いし頼れる場所もないし…。人見知り激しいの…
コロナウイルスの感染者が多発している地域にお住まいの方にお伺いしたいです🙇♀️ 娘が4月に保育園入園予定でしたが、住んでいる地域がコロナウイルスの感染者が多いこともあり、育休延長できるなら家庭での保育のご協力をお願いしますという手紙が届きました。 ですが、保育園…
保育園に預けないと子供は人見知りになったり 発達に影響したりするんですか? 子供は今1歳3ヶ月です。 旦那に上記のことを言われ早く預けろと 言ってます😞 わたしは下の子妊娠したばかりで、下の子が 1歳になったら上の子と一緒に保育園に 預けようと考えています。 3歳で預け…
出産後、夫への気持ちは変わりましたか? もちろん大切に思っていることに変わりはないのですが、以前のように大好きという気持ちが湧いてこなくなりました。 キスやハグもわたしからはほとんどしなくなったことに最近気付き、夫もわたしの気持ちの変化を薄々感じ取っているよ…
ママリで出会った先輩ママさんに救われたので、私も伝えてあげたいです。 私の娘は1人で歩けるようになるのがすこーーし?遅めでした。 1歳8ヶ月。 身長体重共に標準で、言葉はとても早かった。 おすわりも遅く、つかまり立ちも、そしてなかなかつかまり立ちから進まなくて… ど…
最近人見知りはじまった!!! こんな可愛いの!?😍💕 慣れたらめんどくさいんやろけど💦 誰に抱っこされても機嫌いいからそんなんないと思ってたー😂 おばあちゃんに抱っこされて ママの顔みながら下唇だして泣きそうな顔 たまらん🤣💕💕 ママがいいの〜??って甘々な声だしても…
2歳2ヶ月の息子がいます。ついこの前コロナで保育園が2週間休園になりその休みの間に急にママっ子になりました。ママ〜!ママ〜!で金魚のフンのように着いてきてさすがに疲れました😂💦💦 公園行くと今まで泣く事なかったのに小学生のお兄ちゃん、お姉ちゃんを怖がるようになり滑り…
4月から幼稚園入園予定のお母さんで、正直自主休園させたい方いますか?😔 まだ5、6人しか出ていない県ですが絶対もっといる。 私、正直行かせたくないです。 けど息子は人見知りな性格なので最初から行かなかったら馴染めないしなぁと。
2歳3か月になる息子がいます。 ママ、マンマ、イタイ、イヤイヤ、 おいちぃ、ぐらいしか話せません。 お茶を私の所に持ってきて チャチャと言って私の手をお茶に近づけて 開けてと指示します。 これはクレーン現象と言うやつ ですかね。 人見知りもあります。
生後7ヶ月の息子がいます。 人見知りと場所見知りがすごいです.... 誰かに抱っこされたら私の方をみてギャン泣き。 知らない家や、ショッピングモールなどの子供が遊べるところなどに連れて行って、降ろすとギャン泣き。 抱っこしないと常に泣いてます。 周りにおとなしい子だ…
子どもも少しずつですが外遊びの時間が長くなってきてよく公園で会うお友達と約束して遊ばせることが時々あります。最初は子どもも喜んで人見知りしているお友達に自ら寄っていってたんですが、お友達も慣れてきて一緒に遊んでくれようとしたころからうちの子どもはよく癇癪を起…
例えば、家族ぐるみでどっか行こうー!とみんなで計画しててもうちの旦那は人見知りもあるからかもしれませんが 仲のいい友人と家族ぐるみでの付き合いもめんどくさいらしく、、笑笑 前は絶対嫌と言われ、今は子供産まれてからは仕方なくついてきてる感じです😂😂 どちらかというと…
子どもが4歳になったら看護学校を受験しようと思っています。まだ、合格するのか分かりませんので確定ではありませんし、金銭面も予定通り行けば学費分+a貯まりますが、なにがあるか分からないのであくまでも予定なのですが、4歳くらいのお子さんがいらっしゃる方に聞きたいので…
ちょっとモヤモヤを吐き出させてください🤮 今日の午前中、道具を持って近所の公園で砂遊びをしていた所、お子さん2人とその子たちのお母さんらしき方がやってきました。 最初は遊具とかで遊んでたのですが、こちらに気付き砂遊びをしたいと少し離れたところで下のお子さんが駄々…
何人かお子さんいる方気になったので教えてください☺️ 息子は生まれた時からミルク飲めない母乳飲めないで 頑張ってミルク飲ませてで完ミになりましたが 完ミだったからなのかすごくよく寝る子で 夜中にミルクの為に起こしたりしていたくらいでした。 今まで夜泣きも殆どなく人…
11ヶ月頃になって出来る様になった事、変化って何がありますか?💦😶 5月のGWに義実家、実家の皆でコテージに泊まります😭💡 絶賛人見知り?中の後追い有ですが、11ヶ月になったらもっと人見知り加速しますかね😅💦 一応2家族とも遠方ではないのでちょこちょこ会ってますが、それでも…
コロナの影響で子育てサロンは中止、子育て支援の施設も臨時休業… 娘は1歳になったばかりで、家の中では歩き回るのですが、靴を履いて外で歩かせようとすると泣いて嫌がります😭 シールを貼って遊ぼうと思ったのですが、シールはそのままお口に直行しました。アンパンマンの滑り…
1歳9カ月の娘の事です。よく同じ月齢位の子と遊んだり、公園では自分より大きく子とも触れ合う機会があるのですが、お友達との距離間が気になります。例えば、手を繋ごうとしたりはまだ良いのですが、ぎゅっと抱きついてしまったりして、お友達が困っている時があります。人見知…
ハイハイ出来るようになった つかまり立ち出来るようになった 立てるようになった等々 動画を見る度に、さすがうちの孫! っていう義理の母にイラッとします。 人見知りが酷くて…って伝えたら 盛二朗(旦那)も人見知り酷かったから遺伝したのかもね。 とか 旦那が息子を抱っこし…
幼児期のアスペルガーに詳しい方教えてください。 ・小さい頃から人見知りがひどい(結構な時間がたてば慣れる) ・人の気持ちやその場の状況はわかる ・手先は器用 この3つがあっても、アスペルガーでしょうか? というか、 この3つが揃っていても、発達障害と診断されたら、や…
いつも旦那と私としかいないので 気付かなかったのですが 先日友人数人で集まった時置いた瞬間から 大号泣で抱っこはもちろん他人と目があっただけで 呼吸みだれるまで泣いてました、、 数時間たっても慣れず号泣の繰り返し 人見知りと場所見知り? そういう時期ですかね? にし…
4月から保育園の息子👶🏻人見知りがはじまってきて、私を追いかけるようになってきて、ちょっと見えなくなると泣く息子👶🏻大丈夫なのかな、、、。不安でしかない。保育園の先生に迷惑かけるだろうな〜うちの子だけ大泣きで手をかけてしまったらどえしよう、、、。考えすぎですか?😭…
人見知りの2歳と3歳の子がいます。4月から私の育休明けに伴い保育園へ通います。 慣らし保育(1時間〜お昼まで)は保護者同伴、終わり次第ファミサポやシッターの方に預けるのは子どもにとって酷でしょうか… 慣らし保育や保育が始まるまでの期間は旦那と交代で休みを取る予定です。…
今日退院して久しぶりに上の子達にあったらみーんな赤ちゃん返りしてたー🤣🤣 みんなママ、ママ、ママって体が何個あっても足りないよそんな呼ばれても🤣 次女が私の入院中に完全におしめ取れてた😊 母と旦那が頑張ってくれた🤣 三女は相変わらずのイヤイヤ期、長女は相変わらずお喋り…
赤ちゃんの人見知りっていつから始まりますか?? また必ず人見知りするものなんですか? 無知ですいません😭💦 参考までに教えてください✨
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…