
七五三の試着が難しいです。撮影を延期し、下の子も撮るか検討中。撮影日が心配で、発達障害も心配です。
七五三、試着も出来ません。。
見学に二箇所行ったのですが、両方とも恥ずかしがり、クネクネ逃げ、落ち着かなくなり、わたしの後ろに隠れて。。
無理やり脱がしたら泣き抵抗する。。。
こんな感じで撮影どころじゃなく、4歳近くまで延期する予定です。
同じような方居ますか?
スタジオには、何回か撮るまで見学しに来ていいよと言われてるのですが、、、お金もかけずに行くのも申し訳ないし、、下の子の写真でも撮ってもらおうかと思ってます。
こんな調子で、撮れる日はくるのでしょうか。。
普段から
人見知り、場所見知りする方なんですが、、発達障害まで疑ってしまいます。
- ママ
コメント

ももたろう
試着の時同じ感じでした!
試着するのもイヤで大暴れしてました…
私も撮影の時も悲惨だろうなって思ってました(^^;
でも、撮影の時はお店の人がご機嫌とってくれて無事撮影できました。
ちょっとくねくねしてましたが(笑)

退会ユーザー
どうしても嫌がるならスタジオにこだわらなくてもいいのかなって思います。
うちはお手頃な着物を購入して、神社にお参りして自分で写真撮影して大きく現像して台紙に貼りましたが満足でした。
家で着替える時うちの子はノリノリでしたよ。
写真のクオリティを求めるなら出張してもらえばいいし。
一応こんなやり方もあるという事で、参考までに😊
-
ママ
なるほどー!そうですよね!娘もスタジオじゃないほうが良い写真が撮れそう。
だけど、着物を着せるのと髪の毛、私じゃ出来なくて💦
どうしたものか。。- 7月15日

あんこ
前撮りのときに、本人曰くスタジオの機械?が怖かったらしく、たくさんあやしてもらったのに全然泣き止まず💦
予定していたスタジオのセットではなく、違うセットに変えてくださってようやく撮影できました。。
かなり時間かかって、前撮りの日は3時間くらいスタジオにいたと思います😭
ここで取れなかったら、出張撮影とか頼んでみようかなと思っていました。
娘さんが慣れて素敵なお写真撮れるといいですね!
-
ママ
確かに機械とか見慣れないものって怖いかもしれませんよね。。
予定しているスタジオは時間制で、、トータル2時間なんです💦
いまじゃ絶対終わらない。。- 7月15日

りんご
娘は自閉症スペクトラムなので今のところスタジオ撮影をしたことありません止まっていられないので。ただ、記念日とかそう言う時はメルカリとかで安くで衣装を買ってセルフで写真を撮っています。七五三も先日メルカリで五千円ぐらいの着物買いました。ちなみに初節句などでもハカマロンパースとかでは無く二部式の着物を買って着せています。御正月も着せましたが喜んできています。実家の和室が客間として使っていてあまりお客さんも来ないので綺麗にしているためそこで撮ったり、有料の庭園があるのですがそこでお散歩しながら撮ったりするだけでもです。クオリティは上の方がおっしゃるように呼ぶかしても良いかもしれません。今回は様子を見て撮影行ってみようかなぁとも思っていますが。
-
ママ
着物慣れされてるんですね!
そういえばスタジオの人が家で浴衣とか着せて慣れさせてくださいって言ってました!
女の子ということで、、髪の毛とかはどうしましたか?- 7月15日
-
りんご
ウィッグとか使うと良いですよ!100均とかに売っているくるくる髪風のシュシュとかでもお団子みたいにできたりします!
娘は夏場のパジャマに甚平きているのもあるのか着物系すごく好きなんですよね!- 7月15日
-
ママ
すごい素敵な場所ですね!
なるほどー。不器用なので上手くできるか心配ですが、チャレンジしてみたいと思います。
甚平いいですね!とりあえず、着物に興味をもってもらいたいです。。- 7月16日

みにおん
うちは初めて行った時は、服を脱ぐのも恥ずかしがってました。
初めてだと恥ずかしいよねーって言われて、3回くらい通いましたよ😅でも何回か通って、店の人や雰囲気にも慣れてきたせいか、最後にはノリノリでポーズ撮ってくれたので良かったです😂
最初にスタジオで着物を着た次の日、家でパパのデカいポロシャツを着て「着物みたいー」と言ってたので着物のイメージだけでも持たせてみたらいいかもです😃←わかりにくくてすみません😓
-
ママ
何回か通うとやっぱり慣れてくれるんですね!
なんだかあの様子をみると果てしない気がして😂
パパの服!試してみます!- 7月17日
ママ
くねくね!笑
ご機嫌戻ってくれたら良いんですけど💦