
3歳7ヶ月の息子なので今年から幼稚園に通ってます。もともと人見知りが…
3歳7ヶ月の息子なので今年から幼稚園に通ってます。
もともと人見知りが激しく小さいときは親以外にはギャン泣きでした(^^;
幼稚園に行く前は支援センターとか行ってましたが、同年代の友達とかいませんでした……むしろ逃げていってた(;´∀`)
先生から聞いたのですが、どうも一対一なら遊べるが、人数が増えたり集団での遊びになると泣く事が多々あるらしいです。
あと朝の登園してから始まるまでの自由時間に一人離れてるらしく、先生が輪の中に入れてもいつの間にか離れてるらしいです(;・∀・)
同じようなお子さんいらっしゃいますか?
慣れの問題ですかね?
親としては一対一でも遊べてる事に「成長したなぁ」と思ったんですけど(^^;
- ゆん(8歳)
コメント