「食べさせ方」に関する質問 (12ページ目)
【1歳児の偏食について】 1歳児の偏食がひどくなってきました。 離乳食完了期後半です。 一歳過ぎてから好き嫌いが出てきて野菜だけだと食べないので、ご飯が好きなのでごはんに混ぜたりうどんと一緒なら食べたので混ぜてあげるか、味噌汁なら野菜も食べていました。 ですが…
- 食べさせ方
- 1歳児
- 食べ物
- ケーキ
- うどん
- はじめてのママリ🔰
- 3
梨の食べさせ方について 生後7ヶ月の赤ちゃんが保育園で生のりんごのすりおろしを食べて喉に詰まらせて亡くなったニュースを見て、怖くなってます。皆様教えてください😭 果物大好きな1歳5ヶ月の息子。 1歳すぎてからは加熱もせずそのまま食べてます。 バナナや桃が特に好きで、…
- 食べさせ方
- 保育園
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 9
生後8ヶ月 どんな果物食べてますか? うちの娘はまだバナナとリンゴしか食べたことがありません🥹 離乳食の本には、イチゴやミカンも載っていますが、今の時期はまだ旬じゃないし、高いですよね💦 今の時期は、梨、ブドウ、桃などが旬ですよね みなさんはどんな果物食べさせて…
- 食べさせ方
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- バナナ
- はじめてのママリ🔰
- 12
寝るときはちゃんと鼻呼吸なのに、起きてるときに口呼吸になりがちです。眠くなってきたり疲れてくると口を閉じます。 元気なときは喋っている時間が多くて、「お口閉じるよ〜」と手で口をつまんで閉じてもすぐ喋るのでなかなか練習できません。 離乳食時代は食べさせ方を意識し…
- 食べさせ方
- 離乳食
- おもちゃ
- ベビーフード
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1
卵白の食べさせ方について質問です! もともと離乳食をそんなに食べる方ではない息子です。 毎食80g食べればいいほうで、今後卵白をどう進めていこうか悩んでます。 卵黄はかぼちゃなどに混ぜて誤魔化しながら一個分クリアし、卵白は3日間ほどやって、なんとか2分の1食べれたか…
- 食べさせ方
- 離乳食
- 息子
- かぼちゃ
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 1
離乳食の食べさせ方で、上唇が閉じたら スプーンを抜く、というのを見るのですが… うちの子、口は開けてくれるものの 舌がペロペロ、口を何度もパクパクさせたり してしまいます🥲 旦那にも🐶ちゃんじゃないんだから、😂と 言われてしまうようなペロペロ具合です😅 生後5ヶ月なので…
- 食べさせ方
- 旦那
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 3
離乳食の食べさせ方について 来週から、にんじん、ほうれん草、かぼちゃを 追加予定なのですが おかゆの上にのせてあげていいのでしょうか? おかずみたいに おかゆとにんじんってお皿分けた方がいいでしょうか?
- 食べさせ方
- 離乳食
- おかゆ
- かぼちゃ
- ほうれん草
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「食べさせ方」に関連するキーワード