女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
出産手当金について質問です。 今年1月末に以前の職場を退社し、今年4月から今の職場に転職しました。 今年2月頃に妊娠がわかり、妊婦な状態で今の職場に入社しました。(現在旦那の扶養には入っていません) 8月末から産休に入り、10月中旬頃が予定日です。 出産手当金の支給開…
【妊娠中の悪阻と仕事の負担について】 現在3人目を妊娠中です。 妊娠2ヶ月頃から悪阻が始まり、職場にも伝え辛い時は休んでいいよと言われましたが、今4ヶ月に入り落ち着いたと思っていた悪阻再来で、座っているのもしんどいほどです… 職場に連絡をして休むと主人の機嫌が悪く…
子どもの頃から、「なんで愛想良くしなくちゃいけないの?」とか、常にニコニコしてる人を見て「どうしてあの人はいつも笑ってるんだろう?」などと考えてました。 「笑ってた方がいいよ」と、いろんな人から言われてましたが、その理由が分からなかったし、歯並び悪いのがコンプ…
保育園や託児所についてです 現在生後4か月ですが 一歳になったら託児所付きの職場か 保育園に預けるか悩んでいます 託児所の場合だと 託児所に慣れるまでと その後3歳から保育園入れて 慣れるまでの2回夜泣きがあるのかなとか だったら保育園と思いましたが 保育料を考える…
職場の上司に退職する事を伝えたところ、産後の体調不良と伝えたからか、かなりあーっさりとOKされました💦 引き留められると思っていたので、なんだか自分に価値がないように感じてしまいました😱 とはいえ、次の会社も決まっているので、しっかり頑張っていきたいと思います!…
幼稚園に子どもを預けて在宅ワークの方にお聞きしたいです。 幼稚園ですと短縮時間や預かりの日がない場合、どんな働き方をとっているのでしょうか? 職場にもよるのでしょうが職場にはどう説明しているのか等教えていただきたいです。
【同じ性別の子供についての無神経な発言に対して、上手く相手を黙らせる方法はありますか?】 上の子と同じ性別の妊娠中、周りからなんとなく残念だね〜みたいな雰囲気がある時、なんと言ってますか? 例えば、うちは女の子2人目妊娠中で旦那が職場で『女の子はおませさんだか…
札幌で転職活動をしています。 高卒で15年販売の仕事をしています。シフト制で家族の時間が取れないこと、客引きのような営業の販売に嫌気がさして転職することにしました。 公務員試験も受けましたが、厳しかったため一般企業への転職活動に本腰をいれているのですが、覚悟はし…
【小さな子供がいるためフルタイムで働くことの難しさについて】 今3歳になる娘が一人いて保育園に預けながら働いています。パートで8時間フルタイムで働いています。 娘が7月ぐらいから頻繁に熱を出すことが多くなり コロナにかかったり、風邪ひいて解熱後の3日後にまた発熱し…
26日から今日までの3日間娘のクラスが欠席者多数で学級閉鎖になり急遽おやすみもらいました。(27日は元々有給) 明日から学校再開なのですが職場に菓子折りなど持っていった方が良いのでしょうか❓❓ これから何度か同じ状況に成りうるだろうしキリない感じもするのですが、、、…
【会社の負担と復職について】 10年以上勤続している会社に不満があります。 ・休日に創立記念日を祝うためにでてきて社長をもてなしたりイベント企画を考えたりご飯作らされたりするのに給料はでない。(朝から夕方までのほぼ仕事とかわらない時間帯) ・交流会として1人5千円…
職場にお弁当持って行ってる方、保冷剤どのくらい入れてますか?🤔
【夫の協力が得られない場合、働き方を変えることについて】 【働き方を変えたい】 土日祝休みの会社へ転職するか、 それとも負担の少ない今いる会社でパート (フルタイムor扶養内)として働くか、 正社員のままで時短勤務を取るか、 (その場合、手取りはフルタイムパートと…
子どもの扶養について 子どもが旦那の扶養に入っていて、全国健康保険協会です。けんぽのホームページには、「同居していない場合は被保険者が生計を維持している人」とかいてあり、仕送りの事実と仕送り額を確認できる書類を提出と書いてありますが、旦那の職場に確認してもら…
【岡山県で自然派保育園のメリットとデメリットについて】 岡山県で保活中です。市内の保育園では一年目全滅。 延長して2月で2年目が終わり、育休が終わります。 年度途中より広域保育が始まり、、職場を通り過ぎて 隣町の保育園なら何とか空きがありそうです。 ですが、そちら…
至急の質問です。 子供が熱があり職場を何日か休んでいます。預け先が見つからなければ病後時に頼んだらと上司に言われ、予約がとれました。現在38.5℃熱があります。 39℃以上は受け入れ禁止ですが、今だと大丈夫そうです。 上司の次に偉い方が昨日心配して電話をくださり、途中…
引越しが決まりあと、二日程度で引越すことになりました 現在は私の実家に暮らしており、両親からも毎日のように嫌味を言われたり、嫌がらせ?のようなことも受けています 更に旦那のDVやモラハラが酷いので、そこから逃れるためにする引越しで、ちょうど子供の理解のある希望す…
健康保険証についてです! 旦那が9月30日付で今の会社を退職し、10月1日から新しい職場で働きます。(1日日曜日なのでもしかしたら2日からの採用?かもしれないです。) この場合30日までは今の職場の保険証を使えますが、1日から新しい保険証が手元に来るまでに病院受診する…
切迫早産の経験者は早産の可能性が高い? 切迫早産を経験された方に伺いたいのですが、 初期は切迫流産でしたか? 切迫流産の人は早産の傾向にあるという意見を見て質問させていただきました😣 私が妊娠14週の頃に大出血し、 絨毛膜下血腫で切迫流産の診断でした。 入院→自宅安…
【正社員のモチベーション維持の方法について】 正社員で働くモチベーションを保つには。 正社員3年目で今の職場は4年目です。 今まで長続きせず最高丸3年です。ついつい、いつまで続けられるかな~あと二年かなとか10年とか働くはずがないとかすぐ辞める事を考えています。(職…
看護師としてクリニックで働いています。 ダラダラと書いて長いです💦 新卒で病院で約5年働き、出産のため退職。 子ども産まれてから保育園看護師として約4年働きました。保育園看護師に私はあまりやりがいを感じず医療業務がないためブランクができて、病院に復帰できなくなるの…
【上司の発言についてのセクハラの疑いについて】 職場に育休中の方が赤ちゃんを連れて手続きに来ました。周りの職員は赤ちゃんかわいい😍と言ったり抱っこさせてもらってました。男性の上司(40代体育会系)が赤ちゃんかわいい😍と言っていた女性職員(2児の母30代)に『〇〇さん…
5歳の娘が、1歳以降していなかった県外旅行をしました。 コロナ禍で私達両親の職場の関係上、県外移動できない日々が続いていました。 野球観戦やキッザニアなどへ行きました。 旅行後、絶対もう県外には行かないと言っています…😢しばらく時間が空けば、嫌がらずに行くようになる…
私が職場でお世話になっている男の先輩(Aさんとします)がいるのですが 今その人と一緒に取り組んでる仕事があって話す機会が多いです。 旦那も部署は違うけど同じ会社で、その先輩を見かけたことがあります。話したことはないそうですが。 私たち夫婦はもともと同じ部署にいたの…
扶養で130万以内で働いているのですが、この週は2日、この週は週4日みたいにバラバラで働くと、扶養に何か関係しますか? 時間か日数でオーバーするから出来ないとかありますか? 知人に職場でそれは何かがオーバーするから出来ないと言われた事あるとの事で。 私もダメなんじ…
男性ばかりいる職場で女性自分一人しかいない職場に勤めてる方いますかー? 気になってる求人あるのですが女性がいないそうで気軽に話せる同性の人いないのかぁって少し応募するの迷っています💦 男性ばかりの中やっていけるのか不安です… 経験談など教えてもらえたら嬉しいで…
【ママ友との関係性について悩んでいます】 ママ友と友達って違いますよね。 子供が間に入るから難しいんでしょうか? 私は今まで職場とかでも割と誰でも話せて、仲良くなりたいと思った子はご飯とか簡単に誘えて遊べてたんですが、幼稚園などのママさんはそうもいかず、子供同…
踏み出してみたいけど、つまらない時間だったなと思われるのが怖いです。 職場の講習会的なものがあり、参加しました。 するとそこにいたのが、子どもが同じ保育園のクラスで1番仲良しのママでした。 全然別の支店の別の部署なので接点なく知りませんでした。 そこで少しお話…
転職のタイミングについて。 年中と2歳のこどもがいます。 今は扶養外パートです。(9時〜16時) 働き損ですが,休みやすい職場です。 ただ、生活のために収入を増やしたいので 正社員か派遣社員で(9時〜17時半)転職を希望しています。 上の子が年長のタイミングで転職をす…
保育園の連絡帳に親の体調不良について書きますか? 子供がわりと頻繁に体調を崩してお迎えの要請がきます。 明日は私は体調不良でおそらく欠勤になるんですけど、体調不良でお休みをしてるので職場に連絡不可って書けばいいんでしょうか。 こどもの園でコロナもインフルも大流…
「職場」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…