女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
看護師の方はコロナワクチン打ち続けていますか? また接種されている方は職場からの強要ですか?
【家族のコロナ感染について、私が出勤しても大丈夫でしょうか?】 上の子がコロナにかかっていて、下の子も発熱しました。検査結果待ちですがおそらくコロナです。今週はお休みしますが、私と夫は症状ないので、夫は出勤していて交代で私が明日から出勤する予定です。 でも絶対…
保育園には入れる状況だったけれど、育休延長した方いらっしゃいますか? 下の子が一歳になり復帰するとなると、7月から慣らし保育なので8月の復帰予定です。 しかし、仕事的に年度の途中で復帰すると仕事がやりにくい職場なので、次の年度の4月入園まで育休を延長して4月…
パートで車で通勤30分はしんどいなぁー... 求人探してて、賞与あり、正社員登用実績あり、慣れれば在宅勤務可能で、子供の予定で休んでも大丈夫って言うとても気になる求人があるのに、ただ職場が遠い... なかなかぴったりの求人がない😭 どうしたら良い求人にあえるのか...
在宅ワークしてるママさんへ 平日、毎日、朝10時から17時まで 作業をしているのが大変ですか? 在宅ワークやってよかったですか? 会社に通勤した方がおすすめです。なぜかというと、 職場の人とコミュニケーションとれるし、 家より会社に通勤した方がストレスあまり少ないと…
【育休手当の支給についての問題について】 今育休中です。 4月から育休手当がもらえるらしく…。 ですが、7月に1回入ったきり2回目が入ってきません。 7月の育休の手当も何月分でこの金額なのかわかりません。 ハローワークに問い合わせると職場に紙が届いてるはずだから、それ…
子供がコロナで職場をお休みする場合、医療職や飲食等じゃなく特に報告義務の規定がない場合、職場にはコロナじゃなくただの体調不良と伝えていいでしょうか?😣 事情があり言いたくありません💦(自分自身が移ったりしてコロナになった場合は言います)
4人目について 32歳夫婦です。 現在6歳、4歳、3ヶ月の3人の子供がおります。 旦那は4人目が欲しいようです。 金銭的に不安なんですが、客観的にみて4人目は厳しいでしょうか? 田舎住み 世帯年収900万(旦那500、私400) 築8年持ち家ローンなし 車2台ローンなし 教育・大学資金20…
有給消化について質問させて下さい! みなさん会社から与えられてる有給ってどのくらい消化してますか? ちなみにパートです。 うちの職場は今まで 法律上必要最低限(年5日)しか取得しておらず みんなそれしかないと思っていました。 (なにかとケチくさい会社なので) 最近…
【子育てと働きの両立についてアドバイスをいただきたいです!】 【子育てと働きの両立について】 2人目の妊娠を機に退職し、現在専業主婦です。 もともとの職場は夜勤は月3回は必ず、突然の残業あり、前残業(業務開始前の業務)30分程度。もともと仕事は嫌いではなかったのです…
【旦那の理解を求めたい病児保育について】 男社会ってこんなものですか? 私が今コロナにかかってます。(旦那と子供は先月罹患してます) 熱がずっと下がらず咳も頭痛も酷く、子供達の世話や保育園の送迎も出来ないので見かねた旦那が上司に帰らせてくれないかと頼んでくれた…
【子どもの体調不良による有給消化について】 正規で働いています。 今年異動して新しい職場になったんですが、もう有給を半分以上使ってしまいました。 先月旦那がコロナからの自分がコロナ。そして今週から子どもたちの発熱(下の子から上の子へ移った)。それ以外にも子ども…
仕事も、ママ友の集まりも、飲み会も、全部行く前は嫌で嫌でしょうがないし本当憂鬱なのに行くと忘れて帰る時は楽しかったーってなるのどうにかしたい🤣 毎朝憂鬱なのに職場つくと楽しい。 ママ友の集まりも予定たった時はすごい嫌なのに当日集まると楽しい😂 これどっちが本当の気…
イラっとした話聞いてください😇 旦那から今の部署の仕事が忙しく、やっぱり育休取れないと言われました。もともと予定していた休暇だったし引越しや色々と計画もあるため反発したら、休んだら職場からの風当たりが気になるし、自分の心の健康も大事かなあって…と言われました。 …
医療の現場で働かれているワーママさん👩🖐️ 今月は子供の運動会があるのでなんとか体調不良を 避けたいところなんですが、職場でコロナ陽性者が出て 絶望感を感じています…。 もうできることをするしかないと思うのですが なるべく家に持ち帰らないためにはなにを気をつけたり …
自分の中で9月って何か、気分が下がりやすい。 でも、子供の熱で休んでたし、流石に今日は行かないとだよね、、、 本当、職場で頼りにしてた人いなくなってからやる気がおきない。 あー泣きそう
引っ越しを職場の人が6人ほど手伝ってくれるのですが お礼は何を渡したらいいでしょうか? 現金は受け取ってくれないのでその他なにかいいのありますか?
仕事中の胎動チェック 結婚して5年、顕微授精で妊娠しました 流産もしました そのせいか赤ちゃんが生きてるか心配で心配で仕方ないです😭 胎動が30分ぐらいないと え、生きてる??ってなります 特に仕事中は自分も作業で必死で胎動あったかなかったか 最後にあったのはいつだ…
小1の壁、転職するタイミングについて悩んでいます。 以前も似たようなこと&やりがいもなくストレスで悩んでいたのですが、業務が変わって休みやすくなりストレスから解放され、やりがいも感じるようになりました。 もうすぐ勤続15年。 再来年には長男が小学校に入学します。 …
高熱3日目に突入…原因は何なんでしょう?😭 今日また病院を受診する予定です。 以下、経過です。(最後に愚痴もあります…) 日曜日:朝から怪しい咳、自宅でおとなしく過ごす 元気も食欲もあり 夜寝てる時やや身体が温かい印象 月曜日:朝咳は少し、熱なし。 …
【保育園から幼稚園に変わることについて、他の方の経験や子供の転園のスムーズさについて教えてください】 保育園から幼稚園に変わられた方に質問です。 娘が今、保育園に通っています。 息子の保育園申請が落ちました。来年4月も中々厳しそうです。 私の職場的に、来年4月…
【育休中の転職成功例について】 育休中の転職成功した方いますか? 現在産休育休取得中なのですが、転職をしたいと考えています。 保育士をしているのですが、色々な理由があり今の職場を離れたいです。 理由としては、仕事中に複雑骨折をしてしまい全治3ヶ月でお医者さんに…
【幼稚園転園のメリット・デメリットについて】 娘を転園させるか悩んでます。 今、年少さんで幼稚園に通ってます。小学校の学区外です。 年中さんから小学校区の幼稚園に転園させたら、メリットとして、 1、送り迎えが自転車で楽になる。(職場から目の前) 2、そのまま小学校…
【ご祝儀同額で包むべきかについて】 結婚式のご祝儀は貰った額と同額包みますか? 入社して10数年...入った頃から職場のならわし?でご祝儀は2万という風潮があり(別で1人3千円ずつ出して職場のみんなからのお祝いとしてお金を渡すからかもしれませんが)私の結婚式の時も2万…
園や職場に相談したりするのが苦手です😣 クレーマー扱いになってそうで…💦 あとトラブルメーカーとか思われてそうな気もして… 先生には何でも言って!と言ってもらってますが、すごく申し訳なくて悩みます😔 慣れたら何でも話せますが、園だと尚更子どもを見てくださってるので… …
【金銭的な不安による親としての心配について】 金銭的な不安で、死にたいと思うようになってしまいました。こんな考えのまま親になれるのか、こんなふうにしか考えられなくて、赤ちゃんに申し訳ないです。 27歳初マタです。 つわりがかなりひどく、妊娠悪阻と診断され 現在も…
皆様こんばんは🥸 ほこジャムベーカリー深夜オープンです🥸🍞 久しぶりのレーズンパン… めっちゃ大変だったーー🫠🤣 普段食パンを焼く分量の生地で丸パンにしたのですごい量に🙃 明日の朝ご飯&職場へのおすそ分け✨ やっぱりこの量をオーブン2段で一気に焼くのは厳しかったな…焼…
【仕事や家事育児にも頑張っているのに、なぜ鬱や適応障害があるのかについて】 仕事も行けてる、家事や育児もできてる。 それでも鬱だったり適応障害なことありますか? 朝は憂鬱、昼は猛烈な眠気、夜は寝付けないなどあるし、 職場の駐車場について詰所に行くまでがしんどす…
【2人目の子供を作るタイミングと頼れる人の不在について】 近くに頼れる人が居ない&旦那さんの仕事が夜勤ある人に質問です。 2人目を作ろうと思ったタイミングはいつですか? 想像以上に大変ですか?🥲 2人目を欲しいのですが、やっていけるか不安です。 旦那は夜勤ありの仕事…
【義妹の義母依存について】 同じ境遇の方いますか? 義妹(旦那弟嫁)が義母頼りまくっててうちはほぼ疎遠になりました。 義妹のところに3歳差で下の子が産まれてからです。 義妹は自分の実家も頼れます。家も近い。ですが義母の家が家の真裏なので必然的に義母ばかり頼ってま…
「職場」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…