※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママ
お金・保険

育休手当の支給について問題があります。育休中で手当が遅れており、職場やハローワークに問い合わせても解決せず、不安を感じています。同じ職場に復帰予定で信頼関係が心配です。

【育休手当の支給についての問題について】

今育休中です。
4月から育休手当がもらえるらしく…。
ですが、7月に1回入ったきり2回目が入ってきません。
7月の育休の手当も何月分でこの金額なのかわかりません。
ハローワークに問い合わせると職場に紙が届いてるはずだから、それをみてもらってと言われました。
普通は2ヶ月に1回と聞き…。
7月に入っているのが4.5.6月分なのであれば少ないなと思いますし…。
4.5月分なのであれば6.7月分が8月に入ってくるはずなのに、昨日銀行に行っても入ってきてませんでした。
お金関係は信頼に繋がると思うのですが、いくら職場にいっても「イマイチわからんのんよね〜」とジムの人に言われます。
旦那の給料でやっていけてるので問題はないですが、もしギリギリの生活をしていて私の育児手当に頼る状態だったら職場はどうしてくれるのかなと疑問に思ったところです。
同じ職場に復帰する予定なので、あまり揉めたくはないですが、お金のことなので信用なくなるなと感じます。

コメント

はじめてのママリ🔰

娘さんのお誕生日いつでしょうか??

ご自身で賃金月額の計算はできますか??

  • 新米ママ

    新米ママ

    娘の誕生日は2月4日です。
    賃金月額は月にいくらもらえてたかですかね?
    多くて19で、最低で16です!

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4.2〜6.1 入金済
    6.2〜8.1 未入金

    2回目の分の申請期限が10.31なのでまだまだ遅くはないですが、

    賃金月額は育児休業給付金の支給額を計算するのに使うものです!会社の締め日に対して完全月を満たしてる月半年分の総支給を全て足して180で割った金額です💦

    • 9月13日
  • 新米ママ

    新米ママ

    10月31日が申請なんですね💦わかりました!ありがとうございます😭
    2月で育休なのですが、10月31日の次もいつ入るかわかりますか?

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    申請期限が10.31です💦
    なので早く申請してくれればはやく入金なります。

    8.2〜10.1は10.2〜12.31になります!

    • 9月13日
  • 新米ママ

    新米ママ

    わかりました!ありがとうございます😭💦

    • 9月13日
りんりん

会社の勤怠の締をしてから、申請するはずなのでかなり遅いと思います💦
うちは、中旬くらいに産まれてるので月末まで他の勤務されている方と一緒に勤怠実績を確認してして翌月の中旬頃に申請→そこからハローワークで処理なので2ヶ月くらいは遅れるイメージでみてます。
そうしたら、2回目も9月か10月なのでは?と思います。
説明下手ですみません

  • 新米ママ

    新米ママ

    そうなんですね…💦
    4.5.6月分が7月に入ってたと言うことですかね?
    2ヶ月分で申請するね?とサラッとジムの人に言われたのを覚えているので…。
    3ヶ月分入っているのかなと思ったり、2ヶ月分なのかなと思ったり…💦

    • 9月13日
  • りんりん

    りんりん

    私は3ヶ月分まとめて入っていたことはないので、2ヶ月分なのかな?と思います。

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

育休手当の支給決定通知書は来てないですか?それを見れば、何ヶ月分支給されたか分かると思います。それがなければ、直接管轄のハロワに問い合わせしてみるのもいいと思います。申請されているか教えてもらえます!

  • 新米ママ

    新米ママ

    そうなんですね!
    職場に聞いてわからないような返答だったら、ハローワークに問い合わせてみます!

    • 9月13日