「生後11ヶ月」に関する質問 (52ページ目)




紙やおむつのテープ部分など、なんでも食べますか? 生後11ヶ月で、動き回って色々なものに興味があるのはいいことですが、なんでも口に入れます。絵本も、手に届くところにあると、自分で出して、噛みちぎり、それを飲み込みます。オムツもテープで止める部分も噛みちぎり、誤…
- 生後11ヶ月
- オムツ
- 絵本
- おむつ
- 誤飲
- はじめてのママリ👶🏻
- 4








⚠️💩の話です⚠️ 生後11ヶ月の子なのですが 軟飯80-90g 野菜45g スープ30g タンパク質15g 豆腐やヨーグルトの場合はg数多い これを毎食食べているのですが💩がかためのコロコロの集合体のようになってきました💦 この時期の赤ちゃんには普通でしょうか?
- 生後11ヶ月
- 赤ちゃん
- 体
- ヨーグルト
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 3







ハイハイせずそのまま歩いたお子さんっていらっしゃいますか? 先日生後11ヶ月になったばかりの男の子なんですが、いまだにハイハイをせず高速ずり這いで移動します。 お座りやつかまり立ちはしていて伝い歩きはまだしていません。 ずり這い歴が長いので心配になり、赤ちゃん専…
- 生後11ヶ月
- 赤ちゃん
- 男の子
- つかまり立ち
- ハイハイ
- なーママ
- 6










生後11ヶ月の娘がいます。 今まで昼も夜も寝かしつけは全部授乳です。抱っこでの寝かしつけを試みても大暴れ… 授乳も、深く眠るまでは離しませんし、離したら泣きます😂おしゃぶり代わりのようです。 歯が当たって痛いし4月からは保育園なので、せめて昼間だけでもそろそろ抱っこ…
- 生後11ヶ月
- 保育園
- 寝かしつけ
- 授乳
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「生後11ヶ月」に関連するキーワード