※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

うんちがコロコロしているのは水分不足でしょうか。離乳食を進める中で、水分対策はどうされていますか。

うんちがコロコロの場合は水分不足ですか?

生後11ヶ月です。
離乳食は1日3回240gずつ食べられているのでそろそろ離乳を考えています。

ですが最近うんちがコロコロしていることが多く(1日2〜4回しますがうち1〜2回)ミルクをなくしてしまうと便秘になるのでは…😱?と思っています。
水分はコンビのストローマグやKEYUCAの小鉢であげてますがむせてうまく飲めないようですぐに手で押しのけてきます。

ミルクは現在1日2回、おやつの時間に160ml、寝る前に200mlです。

水分不足の場合、離乳してからの水分対策どうされてますか?

コメント

ママリ

上の子のときに赤ちゃんのうんちがコロコロなのは毎日出ていても便秘だよと言われました😳
野菜が多いと便秘になりやすいから少し減らしてもいいかもとアドバイスを貰い、うちはそれで改善しました🥺

水分不足についての返答ではなくてごめんなさい😭
コロコロうんちはもしかしたらそれで解消するかもしれないと思ってコメントさせていただきました💦

  • ママリ

    ママリ

    野菜が多い!そうなんですね!😮
    良かれと思って野菜たくさんあげてました笑
    献立考えますー!
    ありがとうございます☺️

    • 11月29日
ままり

うちは9ヶ月で卒乳してますが、今は麦茶1日800㎖くらいは飲みます😂飲みすぎなくらいです😂ちなみにオムツは2時間でパンパンになる事もあります🥹あとは1日1食はスープを出しています!
うちも便秘に悩まされてずっと薬飲んでますが、1番効果があったなと思う食べ物はすりおろしりんごです😁
すりおろしりんごにヨーグルトを混ぜてあげると便が出やすくなった気がします☺️

  • ママリ

    ママリ

    すごい飲みますね!私より飲んでるかも…😂
    スープあげづらくないですか?ぼたぼたこぼして断念してしまいました笑
    スプーンではなくカップに口つけてあげてますか?🤔

    りんご好きなのですりりんごあげてみますー!

    • 11月29日
  • ままり

    ままり

    スプーンではなく、お椀みたいなのに口つけてあげてます!コップの練習にもなるかな、と☺️もう2ヶ月くらい薬飲んでるんですけどそれはスプーンであげてます!だいたいスプーン5回分くらいの量です!🥄
    最初はこぼれました😂
    下におしりふきスタンバイして、こぼれてもスタイが濡れるくらいですが🥹だんだん上手に飲めるようになってきましたよ!最初はサラサラではなくトロミのあるスープからスタートするといいかもしれません☺️上手く行きますように✨️

    • 11月29日
  • ママリ

    ママリ

    遅くなりましたが詳細にありがとうございます😭
    とろみつけたスープから試してみます!!

    • 12月1日