「生後11ヶ月」に関する質問 (31ページ目)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
気がつけば少し前に生後11ヶ月になってた! もうすぐ1歳。 里帰りもしなかったので、産後の退院日から通常モードで家事して、この1年ワンオペでなんとか乗り切りました。 育児家事全て私がやるからといってパートもはじめて本当にバタバタでした。 1歳の誕生日に私にも自…
- 生後11ヶ月
- プレゼント
- 里帰り
- 家事
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 8
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先輩ママさんや、同じ経験があるママさんのご意見を聞かせてください。 そろそろ生後11ヶ月になる娘のことです 最近娘が兎に角怒りっぽいです。 癇癪なのか、気性が荒めなのか…。 例えばご飯作っていて手が離せず、抱っこを求めてきても出来なかった時 前まではただ泣くとい…
- 生後11ヶ月
- 赤ちゃん
- 子育て
- 育児本
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後10ヶ月後半 娘の発達について まもなく生後11ヶ月になる娘がいるのですが、模倣が全く出来ないことに悩んでいます。パチパチ、バイバイなど生後7ヶ月くらいの頃から見せて教えていますが全く真似をする気配がありません。 少し遅めの発達なのでしょうか?? 【今の状況】 …
- 生後11ヶ月
- 生後7ヶ月
- 生後10ヶ月
- 夫
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後11ヶ月の娘の発達についてです。 低月齢から自閉症などの障害を疑っています。 気になること ・目が合いづらい(こちらから合わせにいくと合う時もあれば合わない時もある) ・人見知り薄い(初対面の人だと固まってじっと見る様子はありますがすぐにおもちゃで遊び始めたりと…
- 生後11ヶ月
- 離乳食
- おもちゃ
- 運動
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後11ヶ月のご飯ですが、炊飯器での主食のご飯作ろうと思ってます! どんなメニューにしてますか? おすすめの主食メニュー、材料、出汁や水の量教えてください🥰
- 生後11ヶ月
- おすすめ
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後11ヶ月です。 もともと混合で6ヶ月から保育園で完ミになったんですが、最近自分で色々できるようになり、私の服を捲っておっぱいしゃぶるようになりました🤣お風呂でもぜったいしゃぶります。 しぼってみたらほんのちょっと出てますが、舐める程度だと思います。 これってあげ…
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 保育園
- お風呂
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後11ヶ月に入ってから色のこだわりが出てきました。 どんなおもちゃでも必ず、緑or黄緑を手に取ります。 調べると緑が好きなのは自閉症と出てきて不安になりました。貸してって言うと最近はイヤっと拒否されことも多くこだわりなのかなーって思っています。 また、時計をよく指…
- 生後11ヶ月
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- 発達
- 拒否
- はじめてのママリ🔰
- 6
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義実家に迷惑でしょうか? 長くなります。 お盆などの長期休みには、毎回新幹線で4時間ほど離れた義実家に帰省します。 夫が実家大好きで、休みの初日から最終日までずっと義実家で過ごします。今回も10日ほど義実家で過ごす予定です。 私は毎回、義実家でそんなにする事もな…
- 生後11ヶ月
- つわり
- 旦那
- 義母
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後11ヶ月で耳以外の6枚切りの食パン1枚とかぼちゃヨーグルトを60グラムほど食べれば食後のミルクはいらないと思われますか? 本人は満足した感じです。
- 生後11ヶ月
- ミルク
- かぼちゃ
- パン
- ヨーグルト
- ママリ
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お盆期間中の便秘での救急病院受診について 生後11ヶ月、離乳食後期です。 今までは普通便で1日1回便が出ていましたが 今週の月曜からはとんと排便がありません😭 お盆期間中で来週までかかりつけや近隣の小児科は空いておりません。 現在は食欲はありますがお腹が張るのか普段…
- 生後11ヶ月
- 小児科
- 病院
- お腹が張る
- お盆
- はじめてのママリ🔰
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
関連するキーワード
「生後11ヶ月」に関連するキーワード