「生後11ヶ月」に関する質問 (209ページ目)

生後11ヶ月の離乳食についてです! 調理しなくてもすぐ食べられるもの、どんなものがありますか? 納豆、パン、焼き芋、果物、豆腐 他にあれば教えてください🥺❣️
- 生後11ヶ月
- 離乳食
- パン
- 納豆
- maruko
- 2






生後11ヶ月の娘がいます。 ミルクを離乳食の後に100ずつ飲んでます。 同じ月齢の方、ミルクどのくらい飲まれてますか?? またはフォローアップ飲まれてる方はいますか??
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 月齢
- maco
- 1






生後11ヶ月男の子です。 離乳食について質問なのですが、間違えてお昼と夜のご飯でbf瓶のりんごともものジュレを2回あげてしまいました。 糖分などがたくさん取れてしまうのでとても心配です。 1日だけなのですが、大丈夫でしょうか?💦
- 生後11ヶ月
- 離乳食
- 男の子
- 夫
- りんご
- はじめてのママリ🔰
- 2

保育園の対応?についての相談です。 【文章分かりずらく長いです💦】 【途中から愚痴です】 慣らし保育に生後11ヶ月から 通わせているんですが ミルクはできるだけ少なくして 離乳食をしっかり食べさせて下さい。 と入所当初から言われているんですが ご飯よりもミルク【ステ…
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 保険
- 旦那
- 離乳食
- はじめてのママリ🔰
- 11







常に抱っこを求めてくるので心配です。 もうすぐ生後11ヶ月になる息子がいます。 一緒におもちゃで遊んでいても すぐに私の方に来て抱っこを求めます。 おもちゃで遊んでくれる時間が短いと感じます。 また自分で動けるようになったのに 部屋の中を探索したりいたずらしたりとい…
- 生後11ヶ月
- 習い事
- おもちゃ
- 遊び
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2

朝方の授乳をなくしたいです😣いま、生後11ヶ月で、離乳食をよくたべ、授乳は朝方5時頃と寝る前のみです。復帰に向けて断乳したいなと思っているのですが、朝方5時はお腹がすいているのか?必ずグズグズ言って起きます💦その時間に起きて朝ごはんにしたほうがいいのか?でも仕事復…
- 生後11ヶ月
- 離乳食
- 授乳
- 断乳
- 仕事復帰
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後11ヶ月で下着は70なんですが、70で股スナップ無しの肌着を売っているとこありますか🤔? 今日西松屋で見かけたので買ったんですがすぐ伸びそうで😅アカチャンホンポとかありますかね?
- 生後11ヶ月
- アカチャンホンポ
- 肌着
- 西松屋
- まなまる
- 4


どうしても置けないです。生後11ヶ月。なんならもうすぐ1歳。どうしてもお昼寝で下に置けないんです… 抱っこ以外ではもうどうにも寝ないので、抱っこ紐で寝かしつけ、そこから下に下ろそうとするのだけれど。 何をどう挑戦してもおいたら起きるか、おけても数秒で起きる🤣 2時間抱…
- 生後11ヶ月
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 生活
- さちゃーん
- 14



生後11ヶ月の子のお弁当。(保育園用) ・ふりかけ軟飯 ・かぼちゃ、大根、人参のそぼろあんかけ ・さつまいもりんご あと何入れますか?😭😭😭 卵アレルギーです!! あまりつかみ食べはしないのですが、おにぎりにした方が良いのでしょうか?
- 生後11ヶ月
- 保育園
- お弁当
- かぼちゃ
- さつまいも
- ママリ
- 1
関連するキーワード
「生後11ヶ月」に関連するキーワード