![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
デルタ株感染が子どもに広がり、重症化リスクが高い状況。保育園や学校休園で手当支給を求める声。保護者の苦悩や会社への休暇相談が増加中。
今日テレビでデルタ株の子どもへの感染が広がっていると報道されていました。
特に乳幼児(0〜3歳)、基礎疾患のある子供は重症化しやすいようです…
テレビでは、生後11ヶ月の赤ちゃんが1人で入院しており、その母親は妊娠中で重症、お腹の子も危ないとのことでした😭
別の家庭では小学生の子が入院しており、親に10日会えていないとか…そんなの辛すぎますよね…
国は保育園、小学校を休園にして、それに伴い仕事を休まなきゃいけない人に給与の代わりとなる手当が欲しいです。
それくらいしないと、ワクチンを打てない子どもたちの感染拡大は止められないですよね😭
任意の登園自粛じゃ会社休みづらいですし。
本当に仕事も辞めて保育園も辞めさせようかと思ってきました。正直命には変えられないです。
今日の映像は衝撃的でした。
自主的に保育園など休まれている方いらっしゃったら、会社にはなんて言いましたか?😭
- ママリ(5歳2ヶ月)
コメント
![レンコンバター](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レンコンバター
九月から怖いですよねー。
都内はバンバンクラスターでてます。
私も辞めようか迷い中、、、
選択肢があるなら今は辞めるのが一番迷惑かからないのかなと。
本当辛いですよね。
大袈裟かもしれないけど、じぶんが後悔しない選択をしたいものですね🙏
![Haa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Haa
初めまして|'ᴗ')
私自身不安で少し仕事セーブしてます…
シングルマザーで余裕なんて
全くないんですけど職場が
有難いことに理解があるので
ママが笑ってないと子供もっと
辛いんだし無理しないでゆっくり
あなたのペースで仕事しようよって
言われて甘えております…
-
ママリ
はじめまして✨
すごくいい職場ですね!!
やはりセーブするのが1番安全ですよね…
うちの職場はママさん達いっぱい働いてるので、わたしだけ言うのも気まずい気がしますが💦
上司に相談して、無理そうであれば辞めることも検討しようかと思います😭😭- 8月28日
-
Haa
恥ずかしいくらい
助けられてばっかりです…
シングルだしいいの!ちゃんと
子育てしなさいってみんな
暖かいんです😭😭
ママさん多いとちょっと気まずいですよね…
でももしかかったらとか
入院とか考えたら私も辞めるを視野に入れると思います…- 8月28日
-
ママリ
なんて暖かい…もうお言葉に甘えるしかないですね😭✨
気まずいんです…ただ皆さん4歳以上なので低年齢がかかりやすいとなると、気持ち言いやすいかな、という感じです😅
私も辞めるのは視野に入れようと思います🥺
なんと思われても我が子の命には変えられないですよね…- 8月28日
-
Haa
出勤する度大丈夫?とか
お菓子あげるからチビと食べてとか
もう救われてばっかりです😔
それはありますね…
命大事です…!もうほんと
コロナが広まってから実感してます…- 8月29日
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
私もまったく同じ事を思っていました!!!
9月末まで自分の有休を消費してやりくりするには難しく、週2、3日登園させてあとは保育園自粛することに意味はあるのかと思ってしまいます。
-
ママリ
わー同じこと考えてる方いて安心しました😭✨
私も9月に大きな仕事があるので休むわけにはいかず、でも娘の命の方が大切で😭
緊急事態宣言中だけでも行かせたくないですが、やはり辞めようか…葛藤です。
とりあえずはできる限り保育園に行かせないように、休める時は休もうと思います😢- 8月28日
ママリ
デルタ株は本当に怖いです…
しかももう身近に迫ってきてるので、悠長なこと言ってられないなと思うようになりました💦
このまま保育園行かせて、もし子どもが感染して入院までなったら…と考えると恐ろしいです。
一度上司に相談してみようかと思ってます😭
レンコンバター
休職とかもありかもしれませんよね。
上司と相談してみてください🥰