
2人目は欲しくない(かもしれない)と、夫に言いだせません。自分でも迷…
2人目は欲しくない(かもしれない)と、夫に言いだせません。自分でも迷ってるけど、
今私が40で、夫が45。妊娠から出産、育児を知ってるからこそ、今の私にやれるのかな…と不安の方が強くなってきてしまいました。
夫はお酒飲むとすぐ寝ちゃって、夫婦の時間がありません。今だって孤独を感じる事が多いのに、
これで2人目産まれたら、さらに孤独になるんじゃないかと思ってしまいます…
妊活という妊活はしていないけど、夫は「2人目できたら嬉しいよね✨」という感覚なので、何も考えずに避妊なしで行為をしています。
私はわざと排卵付近にはしないようにしてます💦
一応、ちょっと高い葉酸サプリは飲むようにしてますが…。
夫に伝えていものか…😟
- みみりん(5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私42
夫45
で同じくらいですね
欲しくないかもしれないのに
出来たら嬉しいと言ってくれてるんですか?
それならあえて排卵日付近狙ったらよいのでは?
どうしたいのかよくわかりませんでした。

みゆき
欲しくない、かもしれないのなら、大事なことかので伝えた方がいいのではないですかね😌
高齢出産の場合、子供に何らかの問題がでてくる可能性もあるので、そのあたりも調べて、きちんと考えて、とても欲しいと思わなければ避妊したほうがいいと思いますよ〜
-
みみりん
ありがとうございます。
高齢出産のリスクも話してあるんですけど、あまり真剣に考えてないみたいで…
「できたら嬉しいし、奇跡だよね✨」みたいなことしか考えてないみたいです💦- 1時間前

はじめてのママリ🔰
いやいやいや、家族計画、ひとつの命の物凄く大切なことを伝えられないってまずいと思います。
子供が出来てからなかったことには出来ないのに、もしやっぱり後悔…ってなったらどうします?流されてる場合じゃないと思います。
-
みみりん
ありがとうございます。
そうですよね💦
いつまでもうやむやにしてちゃダメですよね😟💦- 59分前
-
はじめてのママリ🔰
嫌な言い方になっちゃってごめんなさい。でももしそんな大事な事をちゃんと話せない関係なら2人目は作らないほうが良いと思います。
そうじゃないなら今すぐ話し合ってください。2人目を望むも望まないもどちらにしてもご家族が幸せな形になるよう応援しです。- 52分前
みみりん
ありがとうございます💦
ごちゃごちゃしてすみません💦
夫は2人目できたら嬉しいね✨
って言ってくれてるけど、
私が2人目できることが、不安の方が大きくて、
妊娠しやすい日は行為をしないようにしてるんです💦
2人目は私も欲しいけど、
年齢的なこともあって、不安の方が大きくなってしまうんです💦
みみりん
高齢出産、不安はなかったですか?😟💦
はじめてのママリ🔰
高齢出産の不安は1人目からありましたけど
検査もして夫婦で検査の結果が出たあとのことについては共有してどうするかを決めていました。
今晩婚化ですし45までは産めると思っています
40でそこまで考えなくてもいいかなぁと私的には思ってしまいます。
出産より、もっと先の方が心配です。
親が普通に出産してる人より早く亡くなるので
困らない様にしておく方に力を注いでいます
40ならまだまだいけますよ
ご主人も前向きなら一度話し合ってみては?
私はもう一人欲しいですが夫がNGでうちはもうストップです!