「生後11ヶ月」に関する質問 (13ページ目)

お風呂について 生後11ヶ月(修正10ヶ月)です。 ワンオペの時は息子だけを先に入れて、 寝かしつけ終わってから私は入ります。 (ベビーモニターをお風呂に持ち込んで(笑)) いつ頃から自分が洗ってる間、大人しく待てるものですか? (1人座りはできますが、好奇心旺盛でじっとし…
- 生後11ヶ月
- お風呂
- 寝かしつけ
- バウンサー
- ベビーモニター
- はじめてのママリ
- 9

胃腸炎について 生後11ヶ月の男の子が、夜中頻回嘔吐しました。 今日病院に行ったところ、胃腸炎だろうと言われました。 水分も取れて、バナナとお粥はいつもより量は食べれませんが摂取できています。 なにかおすすめの食材、レシピ等あったら教えて欲しいです!
- 生後11ヶ月
- 病院
- レシピ
- おすすめ
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後11ヶ月子と関わるのがしんどい、自分の要領の悪さ、完璧主義に疲れました ・1日3回の寝かしつけがしんどい、虐待めいた寝かしっ けになってしまう 寝眠りが浅い、夜泣き何回もあり、セルフねんねしない 抱っこしても寝るのに1時間以上かかるので段々私がイライラし始める、怒…
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 夜泣き
- 離乳食
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後11ヶ月の息子の発達について不安があります。 下記3点について何時ごろからできるようになったか、 お答えいただけると嬉しいです😭 1.指差し 2.歩行 3.発語
- 生後11ヶ月
- 発達
- 息子
- 発語
- はじめてのママリ🔰
- 7






生後11ヶ月ですが👶🏻フォローアップミルクを与えた方がいいんでしょうか?離乳食は3回しっかり完食するので、フォロミーは飲ませず今までのミルクを1日3回与えています。離乳食をしっかり食べるならフォロミーは与える必要はないと書かれてたり、与えておいた方がいいと書かれてい…
- 生後11ヶ月
- 離乳食
- 歯ブラシ
- フォローアップミルク
- 歯磨き粉
- まむ
- 3


生後11ヶ月、あと約2週間で1歳になります。 最近常同行動と思われるような仕草が多くなりました。 ・今だに興奮したときや、テンション上がっているときに手足ブンブンしている。 ・ミルク飲んでいるときや寝かしつけの際にグーで頭を何度も叩いている。割と激しめです。これは…
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 小児科
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- ひーちゃん
- 6

全卵1個、いつくらいにアレルギーチェックとして食べさせましたか?? もうすぐ生後11ヶ月です。 卵黄は1個クリアしていて、生後9ヶ月の時に全卵1/3、生後10ヶ月で全卵1/2クリアしています。
- 生後11ヶ月
- 生後9ヶ月
- 生後10ヶ月
- ななりー
- 4

生後11ヶ月ご飯の時間にイラつきます😣 夫は育休中なので常に一緒です。 離乳食講座でみんなで食卓を囲んでくださいと言われ 大人も離乳食と同じ時間に合わせて準備して 食べるようにしています。 私が食べさせて夫は赤ちゃんと一緒に食べていて 食べさせながらうまいこと自…
- 生後11ヶ月
- 離乳食
- 着替え
- お風呂
- 育休
- はじめてのママリ
- 4








みなさんいつ頃おむつLサイズにしましたか?? 生後11ヶ月で今8キロなんですが最近うんちが漏れるようになってきて、サイズアップした方がいいのか悩んです😭 ムーニー使ってます
- 生後11ヶ月
- うんち
- おむつ
- ムーニー
- ママリ
- 6






関連するキーワード
「生後11ヶ月」に関連するキーワード