「生後11ヶ月」に関する質問 (127ページ目)


スプーンとフォークの練習について 今生後11ヶ月ですが、いつ頃からスプーンとフォークの練習始めた方がいいですか? 一緒に持ってもらってお口に運ぶ練習をたまにしているのですが、持ちたがりません💦
- 生後11ヶ月
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 6



生後11ヶ月ですが未だにハイハイと 掴まり立ちしません💦 来週10ヶ月検診なのに大丈夫なのか不安です... いつかは立つ、歩くとは分かっていても 全然想像出来なくて😥
- 生後11ヶ月
- 夫
- 検診
- ハイハイ
- mama
- 4












生後11ヶ月の女の子を育てています。 緊急で教えていただきたいです。 夜泣きして体を触ったところ37.8度の熱がありました、この後の対応を教えていただきたいです💦
- 生後11ヶ月
- 夜泣き
- 女の子
- 熱
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後11ヶ月の第1子の娘を育ててます。 今日旦那と喧嘩になりました。 外出中等子供がくずって抱っこをせがんで 泣き出したのですが 私や私の実家が娘を甘やかしてるから ワガママに育っているとか 少しは我慢を覚えさせなきゃダメ等言われました。 カチンときてこれはワガママと…
- 生後11ヶ月
- 旦那
- 赤ちゃん
- 育て方
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 3







生後11ヶ月ママさん!! うちの子は人の真似がまだできません。指さしもできません。 うちの子もまだだよ!というママさんいませんか? 不安で仕方ないです。
- 生後11ヶ月
- 指さし
- はじめてのママリ🔰
- 11

スプーン食べについて 生後11ヶ月の娘は7ヶ月頃から掴み食べが大好きで、食事はスープ以外ほぼ掴み食べです。 ためしにフォークやスプーンに食べ物乗せてお皿に置いてみたら、ちゃんと掴んで口に運んでもぐもぐ食べて、握りしめたままもう片方の手で掴み食べ再開するんですけど …
- 生後11ヶ月
- 食事
- 食べ物
- スプーン
- スープ
- はじめてのママリ🔰
- 0
関連するキーワード
「生後11ヶ月」に関連するキーワード