「生後10ヶ月」に関する質問 (58ページ目)




生後6ヶ月の子を完母で育てています。 上の子の時も完母で育てていて生後10ヶ月で卒乳してそのあとは離乳食のみになりましたが、友達から1歳まではミルクを飲ませた方がいいよ!と教えてもらい、下の子はミルクを栄養補給として毎日少しずつ飲ませようと思っています。 夜寝る前…
- 生後10ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 卒乳
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後10ヶ月くらいで風邪をひいたことのあるお子さん、発症後何日目で解熱し始めましたか?🥲 コロナやインフルエンザ、RS等の名前がついた感染症ではなく、ただの風邪でお願いします
- 生後10ヶ月
- 名前
- 熱
- はじめてのママリ
- 4


只今生後10ヶ月で離乳食三回食+寝る前にミルク一回です。質問なんですが、ミルクは一歳になるまではあげたほうがいいと良く見るのですが、うちの娘ちゃんは別にミルクを欲しがるわけじゃなくお腹が空いたから飲むっていう感じなんですが、ミルクの量ってどのくらい必要なんでし…
- 生後10ヶ月
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 栄養
- ミルクの量
- にこちゃんまま
- 3





もうすぐ生後10ヶ月になる娘がいます。 生後8ヶ月を過ぎたあたりから夜泣きで起きるようになり、寝付きも悪くなってきました。 (それまでは寝かしつけ不要なほどすぐ寝る子でした) メンタルリープ等、脳の成長もあり 成長過程では仕方がない事だと頭ではわかっているのですが …
- 生後10ヶ月
- 夜泣き
- 保育園
- 寝かしつけ
- 育休
- こるん՞・֊・՞
- 1


生後10ヶ月の離乳食 現在生後10ヶ月の子がいます。 もともと食にあまり興味がないようで、 離乳食もあまりたべない上に、 好き嫌いもはっきりしています。 離乳食はできる限り手作りで頑張ってるのですが、 作ったものよりベビーフードの方が よく食べてくれます。 味付けの問…
- 生後10ヶ月
- ベビーフード
- レシピ
- 好き嫌い
- 離乳食完了期
- はじめてのママリ🔰
- 3









生後10ヶ月です。 熱はなくても、咳やたん鼻水がひどい場合は病院へ行っても良いでしょうか? 4日前から症状が続いていて、今日の20時頃に37.9度の熱がありました。 明日熱が下がっていても小児科に連れて行って良いものか悩んでいます😭
- 生後10ヶ月
- 小児科
- 病院
- 症状
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後10ヶ月です。 寝かしつけは抱っこなんですが、いまだに抱っこしてると胸元に頭ガンガンぶつけてくるんですがこれっていつまでですか…? 嫌なんですよね…😇
- 生後10ヶ月
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後10ヶ月の娘。 離乳食いろんな味付け、いろんなレパートリーで少しでもおいしく食べて欲しいと思い作っていますが…結局バナナ使ったものしかパクパク食べてくれません🥲 (バナナ➕にんじん➕きなことか…) SNSで「これパクパク爆食!」とかのメニュー作っても最初の3口くらい…
- 生後10ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- パート
- バナナ
- はじめてのママリ🔰
- 2


関連するキーワード
「生後10ヶ月」に関連するキーワード