※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいなつ
子育て・グッズ

生後10ヶ月の子どもが離乳食を椅子で食べるのを嫌がります。立って食べるのは良いようですが、座って食べさせたいです。皆さんのお子さんはどうですか。

離乳食3回
生後10ヶ月のママですが、最近離乳食を食べる時椅子に座るの嫌がります!のけぞったり泣いたりで途中で降ろして食べさせようとすると立って食べるのはいいみたい笑

でも座って食べるようにしたい...皆さんのお子さんどうですか?もはや座らせるのが嫌になって来た笑

コメント

‪🫶🏻

2人ともそうでした🙆‍♀️その月齢はまだ行儀なんて分からないし食べてくれたらいいやと思って立ったまま食べさせてましたよ😅

もちこ

うちもつかまり立ちのままあげてますー🙌なぜか座ってる時より食べますよね。笑

最近は無理やり座らせてても立って抜け出せるようになってしまったので完全に諦めました😂

いつかは絶対座ってたべられるようになるし、こんな小さい時にお行儀よく綺麗に食べてる方がなんか怖いなって思います。笑

はじめてのママ

毎日お疲れ様です😌

うちも1歳過た頃から椅子嫌がって騒いでました!
そこからずっと立ちながらウロウロしながら欲しいときだけ口開けて寄ってきます!

もっと色んなことわかってくれば座るだろうと思って、食べないよりはいいかなと座らせてません😅

子どもって自由ですよね🤣

ママリ

上の子いまだに座って食べれません😅