「生後10ヶ月」に関する質問 (242ページ目)






生後10ヶ月の離乳食の進め方についてなのですが、10ヶ月の娘が全然まったく離乳食を食べてくれません。 イヤイヤされてでも全然進まないから頑張って食べさす(スプーンで5〜6口程度)のですが、吐き戻しちゃいます。 最初は手作りしてたけど、そんな感じだから作るのも嫌になっ…
- 生後10ヶ月
- 離乳食
- ベビーフード
- 月齢
- 上の子
- 🐥二児のママ🐥
- 0

1月に北海道に2週間ほど帰省します☺️ その頃生後10ヶ月〜11ヶ月なのですが、アウターはジャンプスーツというものを着れば良いでしょうか? 道民ママさん教えてください🙇♀️❤️
- 生後10ヶ月
- 北海道
- 帰省
- ジャンプスーツ
- ママリさん
- 1






生後10ヶ月です! 2ヶ月ほどまえから指しゃぶりするようになりました! 日中もぼーっとしてるときは基本指しゃぶりしてるし、おもちゃで遊んでる時や離乳食のとき、散歩してる時などはしませんが、基本指しゃぶりしてるなーと思います🥹 夜の寝かしつけやお昼寝のときも指しゃぶり…
- 生後10ヶ月
- 離乳食
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- お昼寝
- りあんママ👩🏼
- 2




妊娠7ヶ月です😊 娘は生後10ヶ月で離乳食は3回食です! めちゃめちゃ食べてくれる方で機嫌もよく困ってるわけでは無いのですが、まだすこしつわりがあり離乳食のストックが少なくなってしまい少し大変だなーと思ってます。 そこで3回食のうち1回をたまに市販のBFにしたいなーと…
- 生後10ヶ月
- つわり
- 離乳食
- 妊娠7ヶ月
- 妊婦
- りあんママ👩🏼
- 2


生後10ヶ月、朝寝のみで昼寝しないパターンってあるのでしょうか?? また、昼寝しないから朝寝をなくすなどして調整した方いらっしゃいますか? 今まで朝寝、昼寝の2回を習慣にしていましたが 最近昼寝をなかなかせず、寝かしつけ(ベビーベッドに放置スタイル)始めてから1時間…
- 生後10ヶ月
- 寝かしつけ
- スタイ
- ベビーベッド
- 昼寝
- Asuka
- 3


もうすぐ生後10ヶ月です。 おすすめのマグはありますか? おでかけ用とおうちで分けていますか? それともおうちではミラクルカップなど使ってますか?? 今はラクマグしか持ってません。 参考までに教えていただけると嬉しいです!
- 生後10ヶ月
- おすすめ
- おでかけ
- マグ
- ラクマ
- ママリ
- 2


生後10ヶ月くらいの子を育ててる方教えて下さい! 着替えやオムツ替えって嫌がりませんか?協力してくれますか? うちの子は寝かされた瞬間から嫌だと泣き出し、そのまま寝返り→ハイハイで逃げていきます😅 押さえつけてもすごい力で逃げられるので、毎回毎回イライラしてしまい…
- 生後10ヶ月
- 着替え
- 寝返り
- ハイハイ
- オムツ替え
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後10ヶ月半の娘がいます。 最近昼寝の寝ぐずりが酷くなった気がします。 友達の子とかSNSを見ると寝ぐずりするどころか セルフねんねできている子や泣かずにスっと寝ている子を見てこんなにも違うんだと思うと共に寝ぐずりするのは普通なのか気になりました。 寝る時だけおし…
- 生後10ヶ月
- おしゃぶり
- 寝かしつけ方
- 昼寝
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 2


つかみ食べについてです! 生後10ヶ月になったばかりです! 8ヶ月後半からつかみ食べを練習してて、最初赤ちゃんせんべいから練習しており、お菓子系はなんでも自分でとって食べるのですが、食事系は未だにまったくできません。 人参や大根の野菜スティックをし、だめだったので…
- 生後10ヶ月
- 食事
- インスタ
- お菓子
- バナナ
- はじめてのママリ🔰
- 4

まだまだ授乳回数が添い乳も合わせたら10回くらいあります。 授乳クッションも面倒であぐらかいて横抱きしてるんですが、股関節と膝が痛くなりました🥲 生後10ヶ月頃のお子さんの授乳スタイルってどんな感じですか?💦 後追いなどで抱っこしすぎて肩や腰が限界です😂
- 生後10ヶ月
- スタイ
- 授乳クッション
- 授乳回数
- 後追い
- やきいも
- 2

生後10ヶ月、三回食です。 9ヶ月頃からハイハイン以外の手づかみ食べメニューを 1、2品増やして慣らせるようにしていましたが 1週間ほど前からアーンされるのを嫌がるようになりました。 2口くらいで嫌がってしまい、手づかみメニューだけを 完食するのですが栄養バランス的…
- 生後10ヶ月
- 離乳食
- 赤ちゃん
- テレビ
- 栄養
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「生後10ヶ月」に関連するキーワード