※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わたゆき
子育て・グッズ

生後10ヶ月の赤ちゃんを育てています。体重が増えず横ばいで、母乳が足りていないかもしれません。ミルクを足すべきか悩んでいます。他の赤ちゃんは1ヶ月に1キロ、2キロずつ増えるものでしょうか。

小さめの赤ちゃんを育てられた方、教えてください💦

生後10ヶ月になったばかりの娘を育てています。

3012gで生まれ、現在7400-7600gを行き来してます。

7ヶ月ごろから体重の増えが横ばいで、検診で指摘されています。身長は71cmで標準より大きめです。カウプ指数?が痩せ気味です。
一応身長も体重も発育曲線内です。

離乳食は三回食、一度に150-200g食べます。
もういらないというまで食べさせてます。

完母ですが、もう1-2回しか欲しがりません。

今日、保健所から、体重の増えが心配だと電話があり、色々話す中で母乳がもう出てないのかもしれないから、ミルクをあげたらどうかと言われ、、、

昼寝と夜寝る前に母乳を20分くらい飲んでいて(寝ぼけながらおしゃぶりがわりで吸ってるかも)三回食もお腹いっぱい食べているのに、どこでミルクを飲ませたらいいのだろう?と電話の後に気になりました。

小さい、小さいと言っても、発育曲線内だし、はいはい、お座り、つかまり立ちがすごくて発育も順調だし、なんだかブルーな気持ちになってしまいました…

この時期の他のお子さんはそんなに1ヶ月に1キロ、2キロと増えるものですか…?

今からミルクを足す方がよいでしょうか?


わかりづらい文章ですみません。
アドバイスお待ちしています。

コメント

ママ

娘も3ヶ月位から11ヶ月まで8キロ弱でずっと横ばいでした😳
めっちゃ減らなきゃいい、減り続けなきゃいいって言われましたよ🙆‍♀️
もうその時期は低月齢のように1キロ2キロと毎月増えるわけじゃないのでめっちゃ減ったりせず、ちゃんとご飯とか食べてるなら問題ないって言われました✨
小さいとも思わないですし、ミルクたさなくていいと思います🥺

  • わたゆき

    わたゆき

    ありがとうございます😭
    減らなきゃいいんですね🥹
    もうなんだかブルーで💦
    励まされました✨

    • 2月2日
  • みー

    みー

    横からすみません💦私も、お子さんが元気ならミルクを出さなくていいと思います🥺♡
    ちなみにうちの子も全然増えません😂笑
    みんなより少し体重が少ないからって、生活全体を見ていないのに、簡単にミルク増やせとか言わないでほしいなぁとも思ってしまいます🥺💦
    ちなみに私も保健師です☺️❣️
    元気がなかったり、やつれてきた?とかだと心配ですが。そうでなければ気長〜に、お子さんの成長楽しんでいきましょー☺️❣️❣️

    • 2月3日
k★

増えないです!母乳も回数少ないですし、ミルクもいらないかと‥
10ヶ月半、先日10ヶ月健診で66.3cm、7410gしかなかったです😭
ご飯割と食べます!
同じく母乳で、日に5〜6回授乳(夜間授乳あり‥)
1人立ちもたまーーにします。

健診では、小さめだけど元気そうだし発達もしっかりしてるから大丈夫か〜って漢字でした!
ちなみにうちも7ヶ月で7キロだったので増えてません。

上の子も11ヶ月で7700、71センチで小さめでしたが、とっても元気です😂

  • わたゆき

    わたゆき

    お仲間がいて嬉しいです😭
    コメントありがとうございます!

    元気ならそれでいいですよね!
    気にしないようにします🥺

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

娘よりも大きいです😊
2800ほどで産まれ今7.3キロですが、検診でも、ちょっと小さめだけどきちんと食べれてれば大丈夫ですよ😊と言われました!

3回食で、ミルクは多くて2回、夜間は母乳(ほぼ出てない)ですが、ご飯を食べる方なので、他は減っていくことはあっても増やすつもりはないです😳

❁ YURA ❁

2,848gで産まれて10ヵ月半、69cmの7.9kgでした!

7ヵ月検診で測ったときは8.3kgだったので減ってますが、曲線内だしママの体考えたら小振りな方が負担ないよ☺️💓と言われました☺️

完母で1日2回ですが、回数増やしたりフォロミや離乳食増やすのも必要ないと言われました🙋✨

暇さえあればつたい歩きしたり、つかまりながら座りかけてまた立つみたいな屈伸のような動きしててそりゃ増えないよなぁと思ってます🤣

  • わたゆき

    わたゆき

    コメントありがとうございます😭

    なんかそんなふうに言ってくれる先生羨ましいです💦

    フォロミも必要ないんですね!最近どうしたらいいか悩んでいたので参考になります!

    そうですよね。うちもつかまり立ち、はいはい、屈伸みたいな動きすごいです笑

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

どんなもの食べてますか?もし、食事の200gの内容がヘルシーなものばかりならば動物性タンパク質積極的入れたりして見直してみます😀

普通ならば、もう体質だと思って気にしないです✨✨

  • わたゆき

    わたゆき

    コメントありがとうございます😭

    いろんなもの食べさせてます!
    米とかパンとか、魚、肉、野菜、納豆、豆腐…

    動物性タンパク質、意識してみます!

    • 2月6日
はち🐶

下の子が10ヶ月の時は体重6.9キロ、身長69センチでかなり小さめです✨
先生から体重も身長もマイペースちゃんだね!減らなければとりあえず大丈夫だからね。横ばいは今の時期いっぱい動くから仕方がないけどご飯はしっかり3食食べさせてあげてね。母乳は好きなだけ飲ませていいから。と言われてます😊